
今日は大洗町まで、とんぼ玉教室の出張に出掛けていました。
終わって出ようとしたところ、スタッフの方が
「今日は商店街の方で、“あんこう祭”をやってるんですよ。無料のあんこう鍋もあるから、行ってみたら?」と声を掛けて下さったのです。
あんこう鍋?!
しかも、無料?!
これは行かねば!! (^¬^)
ということで、同行のお客さんと一緒に出掛けていったのです。
会場につくと、すでに大きな鍋には長蛇の列が。
列に並んでようやくお椀を受け取って、フーフーしながら食べるアンコウ鍋の美味しいこと!
調子に乗って、2杯もおかわりしちゃいました。
たまにはお店を離れて、こういう出張も楽しいかも
終わって出ようとしたところ、スタッフの方が
「今日は商店街の方で、“あんこう祭”をやってるんですよ。無料のあんこう鍋もあるから、行ってみたら?」と声を掛けて下さったのです。
あんこう鍋?!
しかも、無料?!
これは行かねば!! (^¬^)
ということで、同行のお客さんと一緒に出掛けていったのです。
会場につくと、すでに大きな鍋には長蛇の列が。
列に並んでようやくお椀を受け取って、フーフーしながら食べるアンコウ鍋の美味しいこと!
調子に乗って、2杯もおかわりしちゃいました。
たまにはお店を離れて、こういう出張も楽しいかも

近所の旅行会社を弟と共同で経営している者です。
と言っても3年前に水戸に帰ってきての参加なので
旅行業は素人です。
以前は装身具(腕時計、アクセサリー)のデザインを長年していました。
だからエイシアさんの店には関心をもって
通りがかりにちょっと見たりします。
でも、今度は一度店にお邪魔して話をさせてください。