新しい天と地とは 《新太陽系 マーラー クラシック》

○ 新しい天 とは
○ 地球史上最高の作曲家マーラー
○ 永遠を快楽に生きたい
○ 惰眠をむさぼる地球人に喝

モーツアルトより断然マーラーでしょ

2006-06-03 06:41:20 | マーラー
世の中生誕250年とかいってモーツアルトモーツアルトと浮かれている(?)けれど。
やっぱり、今の人達にとってモーツアルトの音楽は、
ちょっと幼い感じが否めない。
子供の学芸会には持って来いかもしれないが、
モーツアルトの持つ雰囲気は現代の大人の求める雰囲気とは違うんだよ!!!
子供っぽいっていうか、現代人とはかけ離れている。
これも時代なんだよな。これは真実だよ。
HMVの今現時のベストセラー30の中に、モーツアルトは3枚入っているけど、やっぱマーラーでしょ。6枚エントリー。
ベスト50ならば、マーラーは何と10枚もエントリー。

マーラーも100年目の人だけど現代も未来も大丈夫だ。

http://info.hmv.co.jp/p/c/s/c1g700s701.html


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ところ)
2006-12-07 13:54:36
こんにちは        交響曲に関しては、モーツァルトよりはマーラーに軍配をあげます。     ところで、マーラーはモーツァルトに対して敬意を抱いていたようです。
(ところ)さんこんばんは (adamsheaven)
2006-12-07 22:07:47
マーラーはWIEN宮廷歌劇場、メトロポリタン歌劇場等の音楽監督(指揮者)として大活躍をしていた100年ほど前、当時、モーツアルトのオペラはほとんど取り上げられずに忘れられていたのを、発掘して、どんどんと発表したのですね。
今のモーツアルト人気もマーラーがいなかったらなかったかもしれません。