Holiday・カソ村海岸 2013-04-06 | 写真 わがはいはウミヘビだと おれがカメだって! おいらはなんだ! ぼくは回虫ではないぞ 海虫だぞ せっしゃはカメレオンだと思うんだが わしはワシじゃ « らくガキや | トップ | らくガキや »
18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 見つけますね (auntkokko) 2013-04-06 06:50:10 暴風の前に流木を救助に出掛けましたか 優しい >わがはいはウミヘビだと…だとってことは恐竜ですか???>おれがカメだって!…やせた鰐にも見えます>おいらはなんだ!…おいらって言わなきゃ華麗なジャンパーに思えます>ぼくは回虫ではないぞ 海虫だぞ…目が愛らしいね>せっしゃはカメレオンだと思うんだが…私も思います>わしはワシじゃ…蝸牛かと カソ村海岸はすごい 今週末に何が辿り着くか期待でドキドキですね 返信する 面白い。 (兄ー兄ー) 2013-04-06 07:17:00 auntkokkoさんに続いて↓① 私はウナギ、隣人のウツボには手を 焼いています、蒲焼?いやっ!馬鹿焼き② いや~、それだけは口さけても言えね~だ。③ 心がおれるってこんな感じ、いやっ! こんな漢字→(折れる)④ 回虫界は右肩上がりなのだ!。⑤ ↑え~っ!じゃ~僕は右肩下がり~ぃ、 周りの色に流され過ぎたんだネ、 いやっ!海に流されたんだヨ。⑥ 日本の経済、背負う物は多いけど 右肩上がり。 返信する 綺麗になったわけ (房州や) 2013-04-06 07:27:39 はい はい皆さん くびながりゅうですよえー みんな同じ仲間でーーーすなにか問題ありますか?違っているように見えるのは個性というのです人種だとか竜種が違うだとか言ってる場合ではありません波も穏やかなので一緒にハワイまで泳ぎませんかサンセイ さんせい 賛成こうして6頭は仲良く泳ぎ始めました翌日浜辺の散歩に出た山豚火さんは砂浜が綺麗になっていることに驚きましたそれはこういうことだったのです 返信する おおお驚き! (けいが) 2013-04-06 08:53:42 こんな流木にたら腰抜かしそう。 よく見つけますね。お仕事に支障ないのかな? 返信する Unknown (りか) 2013-04-06 09:19:16 流木ってほんとアートですね~!どれもいい~! 返信する おお! (みゆ) 2013-04-06 13:30:51 目と口があると、みんな顔に見えるよね!いろんな表情に見えて面白いね^_-☆写真撮るの大変だね~長い棒を、どうやってるのかな?自分で持ってるのかな? 返信する 無事帰宅 (房州や) 2013-04-06 16:33:25 暴風雨に遭わぬ前に無事帰宅しましたなんでもありの展覧会は如何でしたか 返信する 3枚目 (猫吉之進) 2013-04-06 18:47:17 おいらは昇り竜に見えました。今からちょっと空のお散歩いってきますってところでしょうか? 返信する Unknown (隠れファン) 2013-04-07 15:40:04 棒だらけ!それぞれの表情が面白~い。最後のは魔女のトンガリ帽子ですね。こちら、朝はアラレが降りました。今日はとても寒いでござりまするよ。 返信する ●auntkokkoさん (らくガキや) 2013-04-08 00:09:13 今度の暴風雨でカソ村海岸には、流木がたくさん打ち上げられているはず。仕事の関係で今週は行けそうもない。ああ~、流木が気になって仕事が手につかない。 返信する ●兄ー兄ーさん (らくガキや) 2013-04-08 01:16:13 名解説には脱帽です。次回から流木写真の解説はkokkoさん、兄ー兄ーさんにお願いします。共同作業にしませんか。 返信する ●房州やさん (らくガキや) 2013-04-08 01:26:50 この流木はどれもクビナガリュウでしたか。むかしは海中をすいすい泳いでいたのですか。それで海岸に多いのですね。納得。でもハワイに向かって泳いで行ってしまうのはとても困るのですが。 返信する ●けいがさん (らくガキや) 2013-04-08 01:30:39 >お仕事に支障ないのかな?それが大いにあるのです。昨日の暴風雨でカソ村海岸には流木が沢山流れ着いているはず。それを思うと仕事が手につかないのです。 返信する ●りかさん (らくガキや) 2013-04-08 01:33:24 そうです、流木はアートです。そのアートを探して、カメラ片手に海岸をうろうろしているヘンなおじさんと言われているらしい。 返信する ●みゆさん (らくガキや) 2013-04-08 01:39:17 写真を撮るの? それは大変です。カソ村のヒマなじいさま、ばあさまをスタッフに雇い、ジジババ撮影隊が毎日活躍しています。 返信する Unknown (らくガキや) 2013-04-08 01:46:09 16時33分のコメントの投稿。東京から33分で帰ってこれるんですか。秘密の乗り物があるのですか。房州や邸まで地下トンルとか。遊印展は楽しい、面白い。落款展より好きだなぁ。来年はもっと早めに教えてくれなきゃダメですよ。 返信する ●猫吉之進さん (らくガキや) 2013-04-08 01:50:38 昇り竜ですか。kokkoさんはスキーのジャンパー。どちらも空を飛ぶ。最後の写真、ワシには見えませんか。 返信する ●隠れフアンさん (らくガキや) 2013-04-08 01:54:37 >棒だらけ!流木って言ってほしいなぁ。まあ、たしかに棒ですけどね。最後のは魔女のトンガリ帽子ですか。いろいろに見えて楽しい。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
>わがはいはウミヘビだと…だとってことは恐竜ですか???
>おれがカメだって!…やせた鰐にも見えます
>おいらはなんだ!…おいらって言わなきゃ華麗なジャンパーに思えます
>ぼくは回虫ではないぞ 海虫だぞ…目が愛らしいね
>せっしゃはカメレオンだと思うんだが…私も思います
>わしはワシじゃ…蝸牛かと
カソ村海岸はすごい 今週末に何が辿り着くか期待でドキドキですね
① 私はウナギ、隣人のウツボには手を
焼いています、蒲焼?いやっ!馬鹿焼き
② いや~、それだけは口さけても言えね~だ。
③ 心がおれるってこんな感じ、いやっ!
こんな漢字→(折れる)
④ 回虫界は右肩上がりなのだ!。
⑤ ↑え~っ!じゃ~僕は右肩下がり~ぃ、
周りの色に流され過ぎたんだネ、
いやっ!海に流されたんだヨ。
⑥ 日本の経済、背負う物は多いけど
右肩上がり。
皆さん くびながりゅうですよ
えー みんな同じ仲間でーーーす
なにか問題ありますか?
違っているように見えるのは個性というのです
人種だとか竜種が違うだとか
言ってる場合ではありません
波も穏やかなので一緒にハワイまで泳ぎませんか
サンセイ さんせい 賛成
こうして6頭は仲良く泳ぎ始めました
翌日浜辺の散歩に出た山豚火さんは
砂浜が綺麗になっていることに驚きました
それはこういうことだったのです
よく見つけますね。
お仕事に支障ないのかな?
どれもいい~!
いろんな表情に見えて面白いね^_-☆
写真撮るの大変だね~
長い棒を、どうやってるのかな?
自分で持ってるのかな?
無事帰宅しました
なんでもありの展覧会は
如何でしたか
昇り竜に見えました。
今からちょっと空のお散歩いってきます
ってところでしょうか?
それぞれの表情が面白~い。
最後のは魔女のトンガリ帽子ですね。
こちら、朝はアラレが降りました。
今日はとても寒いでござりまするよ。
たくさん打ち上げられているはず。
仕事の関係で今週は行けそうもない。
ああ~、流木が気になって仕事が手につかない。