hitorigoto 2

  笑顔までの距離

この時期に植え替えってか アガベアテナータ

2023-10-14 23:48:00 | 観葉植物
ウチのフラッグシップ鉢植え デカいアガベアテナータ

かなりヤバそう チョイ前に ん おかしいな? と気づいていたけど放置

一気に進んで葉先が茶色になってる



このままじゃ枯れてしまう 土替えじゃ 角度も調整してやるか 春に植え替えしてやろうと考えてたのに放置したのは痛かった まだ大丈夫かと思ってたんだが

10月に入ってなんて植物に良くない これから休眠に入ろうと準備する時期になあ けどこのままじゃアカンやろし 

まだ24度くらいの気温 夜は18度くらい これがあとひと月続いてくれはしないやろなあ あと2週間くらいか その後は20度切ってくる 

アガベは生命力強いしそこんとこ頼りに植え替えだな



もの凄い前傾 これで伸びたんじゃなくて傾いてきたもの 多分土の中では根っこも切れたりしてるんだろうと思う






3枚ほど残して先っぽ5㎝くらいダメ 新しい葉も色が薄い 弱弱しい



それでも新しい葉を開こうとしとる

さてさっさと植え替え開始 

アテナータの根っこは小さめというか少ないし細い




夏に元気なくなって植え替えした紋入りのアテナータも図体のわりに根っこは無かったし



土をブレンドして5%ほど牛ふん混ぜてみた 良いのか悪いのか 栄養のやりすぎはアウトだけどまあほんの少しだけ

植え込み完了 つっかえ棒もさしてやった






枯れ葉だらけのベランダの掃除も執行


まだまだ枯れ葉はこれから10倍は落ちてくるけど



縁側の特等席に移して養生させる 傷んだ葉先はカットした



頼むぜ~ 復活しておくれよ




さあ明日も普通にフツーに淡々と



ではではまた明日・・・







・・・












この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神童? | トップ | 浜田省吾 »
最新の画像もっと見る

観葉植物」カテゴリの最新記事