春夏冬二升五合

皆が幸せに

※ 記事の性質上 PRを含む場合があります。※

技能検定 試験日

2005-07-31 00:07:08 | 資格
■ 技能検定の概要
技能検定は、「働く人々の有する技能を一定の基準により検定し、国として証明する技能の国家検定制度」であり、技能に対する社会一般の評価を高め、働く人々の技能と地位の向上を図ることを目的として、職業能力開発促進法に基づき実施されています。 昭和34年に実施されて以来、年々内容の充実を図り、現在133職種について実施されています。技能検定の合格者は200万人を超え、確かな技能のあかしとして各職場において高く評価されています。
 
技能検定の等級区分
 
 技能検定には現在、特級,1級,2級,3級に区分するもの、単一等級として等級を区分しないものがあります。それぞれの試験の程度は次のとおりです。

 
特        級 管理者または監督者が通常有すべき技能の程度
1級及び単一等級 上級者が通常有すべき技能の程度
2         級 中級者が通常有すべき技能の程度
3         級 初級者が通常有すべき技能の程度

 ※これらの区分以外に外国人研修生等を対象とした随時実施する3級、基礎1級及び基礎2級があります。
   
検定試験の内容
 
 検定職種ごとに実技試験及び学科試験が行われます。

実技試験
原則として、試験日に先だってその課題が公表されます。試験時間は普通4~5時間です。また職種によっては、実際的な判断等を試験するために要素試験、ペーパーテストが行われます。(この場合試験問題は公表されません)

学科試験
(試験時間:特級は2時間、1・2・単一等級は1時間40分、3級は1時間です。)
全国統一して職種(作業)、等級ごとに同一の日に行われます。出題形式は真偽法及び多肢択一法で、採点方法は得点法です。
   
技能検定の合格者
 
  技能検定の合格者 には、厚生労働大臣名(特級、1級、単一等級)または神奈川県知事名(2級、3級)の合格証書が交付され、技能士と称することができます。
   
試験日程 (平成17年度)
学科試験 平成17年7月31日(日)金属熱処理及び写真を除く3級職種が対象
合格発表 平成17年8月30日

受検資格
 
級 必要実務経験年数
特級 1級取得後5年以上
1級 7年以上
2級 2年以上
3級 半年以上
単一等級 3年以上  
※受検職種に関する教育訓練等をうけている方は実務経験年数が短縮になります。(詳細はお問合せください)
 
提出するもの
   
受検申請書と受検手数料
 学科  3,100円
 実技 11,500~15,700円(※職種によって異なります)
実技試験又は学科試験の免除を受けようとする場合は、その免除資格を証明する書類。
 
受検案内等は概ね受付の1ヶ月前から当協会若しくは配布機関でお受け取り下さい。郵送を希望される方は、切手(1部200円)と受検する作業名・級を書いたメモを当協会まで送付してください。

 ◎お申込み・お問合せ先
神奈川県職業能力開発協会 技能検定部
TEL:045-633-5419    FAX:045-633-5421
e-mail:kentei@kan-nokaikyo.or.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5ヶ月皆勤掲載記念日

2005-07-31 00:06:30 | Weblog
■ 記念日

ブログ開設以来、掲載皆勤5ヶ月を迎えることができました。
記事を思いきってすべて投げ出すことで、次の記事を書くことを考えるようになります。

書いたら次の日は書くことが無いと言う心配は必要ありません。

最近の心境を述べます。最初は書き続けられるか心配なものです。
しかし、ある一定の期間を過ぎると、今日も書くぞという心に変化していきます。

まだ、ブログを始めていない方も、ぜひ始めてみてください。肝心なのは、始めの1歩を踏み出すことです。

そうすれば、自分の世界ががらりと変化します。
何もしないことの、デメリットと、何かを始めることのメリットの差は大きな物です。

何かを始めるきっかけになれば幸いです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第三次試験日 横浜市職員採用試験 [大学卒業程度]

2005-07-30 00:14:06 | 資格
■ 第三次試験日

横浜市職員採用試験 [大学卒業程度]
第三次試験:7月30日(土)
最終合格発表:8月25日(木)

問合わせ先
横浜市人事委員会事務局任用課
電話: 045-671-3347~8 - FAX: 045-641-2757

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛・地球博 新発見

2005-07-29 01:32:25 | Weblog
愛・地球博では、企業パビリオンが超人気を集めています。

 そんな中、1国では出展できない国が共同館を出して自分の国を
PRしています。

 そんな中から、新たな発見をしました。普段なら気がつかないと思います。
それが、偶然にも見つけてしまいました。


 どこの国に行っても、気になることがあればメモするように気をつけていました。

 南太平洋共同館です。

その中に、トンガ王国があります。

このトンガ王国の出品物に、驚きました。「芋焼酎」が出品されていたのです。

その名のひとつが「MALIE」です。もうひとつが「王潤」でした。

写真を撮り忘れてしまいました。

買って帰ればよかったのですが、非売品として展示されており、入手できませんでした。

代わりに、問い合わせ先を書いておきます。

株式会社 十三屋本店
0948-22-3831でした。

なんにでも興味を持ち続けることによって、そこに価値が創造されていきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消防設備士試験願書受付最終日

2005-07-28 00:20:22 | 資格
■ 消防設備士試験
神奈川県支部
(他の都道府県については、日程が都道府県ごとに異なりますので、都道府県の(財)消防試験研究センターへお問い合わせください。)

願書受付締切日 7月28日
試験日程 平成17年8月28日(日)
試験会場 東海大学湘南校舎

問合せ先
(財)消防試験研究センター
神奈川県支部 (電話)045-633-5051
連絡先・所在地:
〒231-0015 横浜市中区尾上町5-80 神奈川中小企業センター7階
TEL:045-633-5051 FAX: 045-222-3051
問い合わせ時間 : 平日 午前9時~午後5時(土日及び祝祭日は受付を行っておりません。)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公務員試験特集

2005-07-27 00:04:14 | 資格
■ 公務員試験特集

国家公務員採用試験 [Ⅱ種]
第二次試験:7月26日(火)~8月11日の指定する日

国税専門官採用試験 (大学卒業程度)
第二次試験:7月25日(月)~7月28日(木)の指定する日

労働基準監督官採用試験 (大学卒業程度)
第二次試験:7月26日(火)、27日(水)の指定する日

平成17年度の試験内容、実施方法等の主な改正は次のとおりです。

  
1 専門試験等の改正
(1)  I 種試験「農学IV」区分の専門試験(多枝選択式及び記述式)の出題分野のうち「海洋環境保全」については、海洋に限定されるものではなく、海、川、湖を水圏として一体で考慮する必要があることから、「水産環境保全」に改めます。
(2)   II 種試験「農業土木」区分の専門試験(多枝選択式)の出題分野のうち「農地造成」については、農村環境整備が重要になってきていることから、「農村環境整備」に改めます。
(3) Ⅲ種試験技術系区分、農業系区分の専門試験、航空保安大学校等各学生採用試験の学科試験については、平成15年4月に施行された新しい高等学校学習指導要領に沿った出題となるよう改正します。詳細については,こちらをクリックしてください。
(4) 海上保安学校学生採用試験海洋科学課程の学科試験については、同課程を卒業した者が従事する業務に国際化が進み、英語の能力が必要とされることから、出題分野に「英語」を加えます。詳細については,こちらをクリックしてください。
 
2 Ⅲ 種試験の技術系区分の休止
 Ⅲ種試験の次の区分については、平成17年度も採用が見込まれないため、平成16年度に引き続き休止します。
(1)「電気・情報」区分の「北海道地域」
(2)「機械」区分の「四国地域」
(3)「建築」区分の「北海道地域」「東北地域」「東海北陸地域」「近畿地域」「中国地域」「四国地域」「九州地域」及び「沖縄地域」
(4)「化学」区分全地域
 
3 Ⅲ 種試験の試験地の廃止
 Ⅲ種試験第2次試験地「水戸市」については、受験者も少なく、代替試験地への利便性等を考慮して廃止します。
 (50試験地→49試験地)
 
4 国家公務員採用試験の合格者発表方法の見直し 
 個人情報保護の観点等を考慮し、全ての国家公務員採用試験について、その合格者の発表(第1次試験合格者、第2次試験合格者、最終合格者)に際して氏名の掲示を行わないこととし、受験番号のみを掲示することとします。
 
5 航空保安大学校学生採用試験等の受験資格の改正
 航空保安大学校学生採用試験、海上保安大学校学生採用試験、海上保安学校学生採用試験、気象大学校学生採用試験については、高等学校の卒業を受験資格の一つとしているところ、文部科学省の大学入学資格の改正等を踏まえ、いわゆるインターナショナルスクール等の卒業者についても、高等学校等の卒業者と同等の資格があると認める者として、これらの試験の受験資格を認めることとしています。
   
6 刑務官採用試験の試験区分の休止
 刑務官採用試験については、「刑務B」区分の「四国地域」「沖縄地域」で、平成17年度も採用が見込まれないため、平成16年度に引き続き休止します。



自衛隊幹部候補生採用試験 [一般、技術幹部候補生(飛行要員)
第三次試験(飛行要員のみ):7月23日(土)~8月4日(木)


今回は、公務員試験を特集してみました。いまや、公務員試験は超難関試験になっています。受験される方は、さぞ大変でしょうね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国家公務員採用試験 [Ⅱ種]  第二次試験

2005-07-26 00:21:33 | 資格
■ 国家公務員採用試験 [Ⅱ種]

第二次試験:7月26日(火)~8月11日の指定する日
最終合格発表:8月30日(火)

試験の区分及び採用予定数

試験の区分 採用予定数 試験の区分 採用予定数
行政北海道地域  約100名 物理  約 90名
行政東北地域  約120名 電気・電子・情報  約140名
行政関東甲信越地域  約900名 機械  約 70名
行政東海北陸地域  約210名 土木  約200名
行政近畿地域  約340名 建築  約 20名
行政中国地域  約120名 化学  約 40名
行政四国地域  約 80名 資源工学 約  5名
行政九州地域  約200名 農学  約100名
行政沖縄地域  約 20名 農業土木 約 50名
                  林学  約 30名

第2次試験 人物試験  人柄などについての個別面接

第2次試験地
札幌市 仙台市 前橋市 さいたま市 東京都 新潟市
名古屋市 金沢市 京都市 大阪市 岡山市 広島市
高松市 高知市 福岡市 熊本市 那覇市

次の額は、平成16年度現在のものです。
行政職員 191,184円 研究職員 196,336円
警察官等 222,096円

(注) 1 この表は、東京都特別区内に勤務する場合の例です。
2  このほか次のような諸手当が支給されます。
扶養手当……扶養親族のある者に、配偶者月額13,500円等
住居手当……借家(賃貸のアパート等)に住んでいる者等に、月額最高27,000円
通勤手当……交通機関を利用している者等に、1箇月当たり最高55,000円
期末手当・勤勉手当(いわゆるボーナス)…1年間に俸給などの約4.4月分
3 独立行政法人等に採用された者は、独立行政法人等が定めた給与が支給されます。

勤務時間・休暇
1 勤務時間は、1日8時間、原則として土・日曜日及び祝日等の休日は休みです。
 なお、研究職員の勤務時間については、大多数の試験研究機関でフレックスタイム制が導入されています。
  休暇には、年20日の年次休暇(4月1日採用の場合、採用の年は15日。残日数は20日を限度として翌年に繰越し)のほか、病気休暇、特別休暇(夏季・結婚・出産・忌引・ボランティア等)、介護休暇があります。
2 独立行政法人等に採用された者の勤務時間・休暇等については、独立行政法人等ごとに定められています。(人事院HPより)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛・地球博

2005-07-25 00:41:17 | Weblog
■ 愛・地球博

今回は、「遊びと参加ゾーン」にある「地球市民村」を訪れました。このゾーンは子供達が喜んで遊べる、学べる、体験できる企画が沢山集まっています。
 
 夏休みで、子供さんを何処に連れて行こうか迷ったら、是非、「愛・地球博」へお出かけください。
 
 そして、ようこそ「地球市民村」を訪れてください。見所、体験、学習、参加型の楽しいコーナーが皆さんをお待ちしています。

 そして、気が向いたら、「みんなでなくそう・対人地雷館」に立ち寄ってみてください。
そこで、地雷の話を聞いてください。

 対人地雷全面禁止条約(オタワ条約)に参加していない国に、アメリカ合衆国や、中国、ロシア、イラク、パキスタン、インド、北朝鮮、韓国があります。

 皆さんの一人一人の力は小さいけれど、皆さんが力を合わせて、対人地雷全面禁止を訴えていけば、悲しい目に会わなくて済む人が増えると思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二種電気工事士試験(技能)試験 平成17年7月24日(日)実施

2005-07-24 00:04:01 | 資格
■ 第二種電気工事士試験(技能)試験
平成17年7月24日(日)実施

平成17年度実施学科試験
68,849名の筆記試験実受験者があり、43,990名の合格者がありました。

技能試験も是非突破してください。

資格取得応援サイト
この分野を得意とする教育機関
名古屋工学院専門学校

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOEIC 公開テスト 第116回 7月24日(日)

2005-07-24 00:00:52 | 資格
■ TOEIC 公開テスト 

第116回 7月24日(日)

結果発表8月23日(火)

試験会場(会場名・所在地・案内図)は受験票で各受験者に直接ご連絡します
(試験会場の指定はできません)。

〈注意〉

■試験会場の指定はできません。
■受験地は定員の都合上、ご希望に添えないこともあります。
■試験会場は申込締切後に申込者数を確定し「選択いただいた受験地」と「お申込者の郵便番号」をもとに決定しておりますが、借用状況によっては至近の会場とならない場合もありますのでご了承ください。

※お問い合わせいただいた際には、サービス向上を目的に通話内容を録音させていただきます。

TOEIC運営委員会
東京業務センター

TEL:03-3581-4701 FAX:03-3581-4783
(土・日・祝日を除く10:00~17:00)

大阪業務センター
TEL:06-6258-0224
(土・日・祝日を除く10:00~17:00)


■TOEIC インターネット・サービス(個人向け)について
TOEICオンライン受付センター TEL:03-5521-6055
(土・日・祝日を除く10:00~17:00)

■個人受験申込について
受験申込書ははがきまたはFAXでご請求ください(氏名/住所/電話番号/必要部数を明記してください)
郵便事情等により、お手元への到着に時間がかかることがありますので日数には余裕を持ってご請求ください
ホームページ上で請求される場合はこちら


■団体一括受験申込について
団体一括受験申込に必要な書類はFAXでご請求ください
( 団体名/住所/電話番号/部署/担当者名/予定申込者数を明記の上、「団体申込」としてご請求ください)
TOEIC 公開テスト 第116回 7月24日(日)

結果発表8月23日(火)

試験会場(会場名・所在地・案内図)は受験票で各受験者に直接ご連絡します
(試験会場の指定はできません)。

〈注意〉

■試験会場の指定はできません。
■受験地は定員の都合上、ご希望に添えないこともあります。
■ 試験会場は申込締切後に申込者数を確定し「選択いただいた受験地」と「お申込者の郵便番号」をもとに決定しておりますが、借用状況によっては至近の会場とならない場合もありますのでご了承ください。

※お問い合わせいただいた際には、サービス向上を目的に通話内容を録音させていただきます。

TOEIC運営委員会
東京業務センター

TEL:03-3581-4701 FAX:03-3581-4783
(土・日・祝日を除く10:00~17:00)

大阪業務センター
TEL:06-6258-0224
(土・日・祝日を除く10:00~17:00)


■TOEIC インターネット・サービス(個人向け)について
TOEICオンライン受付センター TEL:03-5521-6055
(土・日・祝日を除く10:00~17:00)

■個人受験申込について
受験申込書ははがきまたはFAXでご請求ください(氏名/住所/電話番号/必要部数を明記してください)
郵便事情等により、お手元への到着に時間がかかることがありますので日数には余裕を持ってご請求ください
ホームページ上で請求される場合はこちら


■団体一括受験申込について
団体一括受験申込に必要な書類はFAXでご請求ください
( 団体名/住所/電話番号/部署/担当者名/予定申込者数を明記の上、「団体申込」としてご請求ください)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする