vai vai vai 2

登るのが好きな43歳。
愛犬2頭との遊び記事や自転車、山登りなど、
日々のことを綴ります。

写真を撮るときのクセ

2012-11-20 19:44:48 | 写真
この画像なんてマサにそれを現しているのだけど、
あともうちょっと上を撮らないとダメでしょ~っ
・・・ってクセがなかなか抜けない。



AFエリアは広いので、最初から上目に向けても
ちゃんとピントが合う機能も付いているのに
真ん中で合わせちゃうんだなー。

ところで。

キノコお詳しい方にお訊ねいたします。

このキノコはなんでしょうか?




(ちょっと乾いてしまいましたが。大きさは缶ビールの直径ぐらい。)

キノコ図鑑で調べて、コレかなぁ・・ってのはあったのですが
そのキノコにあるべき特徴が見られないので
確信得れません~。

立ち枯れのコナラの木にワンサカ生えてて
おいしそーだなーって眺めてるんですけど、
小心者なので食ってみる勇気がなくて。


------

犬輪山の木もすっかりスカスカだ。



対面の山にはもううっすら雪がかかっているのに、
こちら側はまだ。

きっと葉山との距離の加減かな。

朝の気温はかなり低いけど、
がしがし登ったりトレランするにはちょうどいい。

ワンたちもきっと今が一番良い季節だろうなー。
(春はダニがいっぱい付くので。笑)

















最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シャチ丸さん。 (らりぽん)
2012-11-22 09:20:47
クセは判ります(笑)
ついつい、やっちゃいます。

構図とか考えてると、私の場合益々おかしくなります!
それにしてもK30写りいいですね~。
欲しくなってきた。。。

きのこは私も素人なので判りません(笑)
マイタケ、しめじ、かっくいは判りますが。。。

なんでしょね。コレ。

らりぽんさん、どもです~。 (シャチ丸)
2012-11-22 15:05:36
あ♪やっぱりクセって
出るもんですか?
このクセ、なかなか手強くて、
上めに構えてもなかなか人差し指が
動いてくれなくてシャッター切れません。笑

K30しか知りませんが、
価格の割に良いと思います!
あとはこれ以上の性能欲しくなるように
腕を上げなくてはっ。

ナラタケなんじゃないかなぁと
思っているんですが、ツバがないし
表面にザラザラもないし・・・

たくさん生えてるので、もし食えるなら
勿体ないなぁ。





キノコですが天然エノキタケだと思います、恐らく出たばかりの時は色が薄かったのでは。晩秋から冬のキノコで、癖のない食味ですね。 (リチャード)
2012-11-24 14:32:12
http://www.sansaikinoko.com/enoki.htm
リチャードさん! (シャチ丸)
2012-11-24 17:33:15
これエノキダケですか?!

お~!
一度食べてみたいと思っていたエノキダケ!
う~ん・・
あとは食べてみる勇気ですね(^^;

まずは四分の一程度食べて
様子を見てみようかな・・・

コメントを投稿