goo blog サービス終了のお知らせ 

素人裸足稲作日誌 ~晴耕雨読ライフ~

イキイキ・伸び伸び、充実した『晴耕雨読』な生活を恋女房と二人慎ましく過ごしながら米作り・野菜作りに汗を流しています。

ジャイアンツの話も、マクラーレンホンダの話も、今は・・・今はできません。

2015-04-12 20:48:23 | 日記

前日の5時起きが響き、おそ~い朝を迎え、今日の予定をテキパキとこなす。
ウチ周りの草刈りをじゃじゃじゃっと。小松菜がいい具合に繁ってきたので少し間引きも。


キャベツとブロッコリーを育苗ユニットから移植した。不織布トンネルで防虫対策万全。これで虫にやられたら
あきらめるしかない。泣くしかないな。ムラッキーさんとこは、虫がつきたおすので、春夏はこの手の
モンは作らんと言ってみえたので、虫がこれでもつく可能性はかなり高いが、何事もチャレンジだわ。うん。


トラブル?ご近所の大先輩が早稲・あきたこまちの田植えを行なってみえたが、明らかに田植えの
風景ではないな。田植え機が大きく傾いている。っていうか、沈みかけている?おそらく、田んぼを
大きくした際に埋め固めたはずの、元の水路跡がきちんと圧固されたなかったんだろう。適当に
埋めたため、そこに細い田植え期の車輪がはまり込んだと思われる。手抜き工事だな。損害賠償せな。


午後、前日、来ることが叶わなかった四日市の運送会社に。


こういうところ初めて来たが、すっごいねー、ひっろいねー、おっもしろそうだねー。
全国から荷物が届いて、また全国へ出てゆくんだろう。日本全国の流通をこういう会社が担っているんです。ここへ来るとそれが実感できます。


ZIO号の後部座席に何とか積み込むことができた。荷解きは、来週です。


今日最後の予定は、三重県知事・三重県議会議員選挙の投票です。
投票に行かないで文句ばっかり言ってても、始まらないので、投票行って、文句言い倒すことにしています。


とぅさんといっしょにお風呂に入りました♪あとは飯食って寝るだけです。へへへ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。