
夏本番の信州・松本は、例年以上に蒸し暑い感じ。入道雲も沸き立って、夏らしい日差しが降り注いでいます。
金曜夕方からの 48時間勤務の疲れや、昨夜の呑みの余韻もあって、お昼頃まで爆睡していたのですが、さすがに暑くて寝ていられません。最小限の雑用を済ませると、遅めの昼食をいただきに、中町通りにある「クアトロ・ガッツ」(グルメぴあ・紹介記事)さんへと向かいました。
当初は軽め指向で数量限定「自家製のキッシュプレート」をお願いしようと思っていたのですが、残念ながら品切れ。そこで、お魚料理の「真鯛のポワレ」(パン or ライス・サラダ・スープ・デザート付き、1,470円)をいただくことにします。ちなみに、今日は白ワインとローズマリィのソースなんだとか。

大きな切り身は、表面がパリッとしていながら中がしっとり&旨味が閉じこめられていて、なかなか美味しいですよ。
セットのデザート、今日はパッションフルーツのジェラートでした。また、例によって食後には、有料オプションのランチドリンク(+262円)でホットコーヒー(LAVAZZA)もいただくことにします。

落ち着いた店内&新調されたというエアコンの威力もあって、店内は爽やかな雰囲気。外の暑さを忘れて、しばしリラックスした時間を過ごさせてもらいました。
先日お見かけした新スタッフのMさんも、すっかりお店に慣れてこられたご様子。さすが、元営業職&大きな飲食店でのアルバイト経験が生きているようですね。きっと、このお店でも新たにいろいろな経験を積んで、より一層の成長が見られることでしょう。

快適な空間から離れるのは名残惜しいところですが、せっかくの貴重な休日ですし、よりリフレッシュするために、ちょいと日帰り温泉にでも出掛けるとしますかね~
ちなみに、どこへ行こうか逡巡しながら、この後に向かったのは、安曇野市(旧明科町)の「長峰荘」です。ここは所謂「天然温泉」ではないのですが、眺めが良いことや比較的空いていることが多いこともあって、割と気に入っている日帰り入浴施設のひとつなんですよ。

前回訪問記録:
quatre gats のランチ(2008-06-09:ランチ)
七夕の街角 -本町・中町散策-(2008-07-07:喫茶)
quatre gats、BARON de cocktail salon、厨 十兵衛、WaterLoo (2008-03-15:呑み)
金曜夕方からの 48時間勤務の疲れや、昨夜の呑みの余韻もあって、お昼頃まで爆睡していたのですが、さすがに暑くて寝ていられません。最小限の雑用を済ませると、遅めの昼食をいただきに、中町通りにある「クアトロ・ガッツ」(グルメぴあ・紹介記事)さんへと向かいました。
当初は軽め指向で数量限定「自家製のキッシュプレート」をお願いしようと思っていたのですが、残念ながら品切れ。そこで、お魚料理の「真鯛のポワレ」(パン or ライス・サラダ・スープ・デザート付き、1,470円)をいただくことにします。ちなみに、今日は白ワインとローズマリィのソースなんだとか。

大きな切り身は、表面がパリッとしていながら中がしっとり&旨味が閉じこめられていて、なかなか美味しいですよ。
セットのデザート、今日はパッションフルーツのジェラートでした。また、例によって食後には、有料オプションのランチドリンク(+262円)でホットコーヒー(LAVAZZA)もいただくことにします。


落ち着いた店内&新調されたというエアコンの威力もあって、店内は爽やかな雰囲気。外の暑さを忘れて、しばしリラックスした時間を過ごさせてもらいました。
先日お見かけした新スタッフのMさんも、すっかりお店に慣れてこられたご様子。さすが、元営業職&大きな飲食店でのアルバイト経験が生きているようですね。きっと、このお店でも新たにいろいろな経験を積んで、より一層の成長が見られることでしょう。


快適な空間から離れるのは名残惜しいところですが、せっかくの貴重な休日ですし、よりリフレッシュするために、ちょいと日帰り温泉にでも出掛けるとしますかね~
ちなみに、どこへ行こうか逡巡しながら、この後に向かったのは、安曇野市(旧明科町)の「長峰荘」です。ここは所謂「天然温泉」ではないのですが、眺めが良いことや比較的空いていることが多いこともあって、割と気に入っている日帰り入浴施設のひとつなんですよ。


前回訪問記録:
quatre gats のランチ(2008-06-09:ランチ)
七夕の街角 -本町・中町散策-(2008-07-07:喫茶)
quatre gats、BARON de cocktail salon、厨 十兵衛、WaterLoo (2008-03-15:呑み)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます