下山日和

登るのに一生懸命で見えなかった景色が見える下山のとき。
人生も下山のとき、ゆとりも生まれなにが見えるのか楽しみ~!

太華山と喫茶店

2018-06-30 17:44:46 | 

秋吉台は暑いし東鳳翩山はガスがかかってそうで、この日は周南市太華山へ。

ハイキングコースは徳山総合支援学校から山頂までの約2キロ。

最後の80メートル以外は林の中、日陰なので夏場は歩くのが楽~。

中間地点でちょっとだけ車道歩き。

これは~?

山頂手前80メートルにある駐車場の案内板、車道に比べて大変近道!ただし時間はかかる(笑)

太華山山頂標高364メートルから徳山方面~。

歩いて登ると、三角点の存在が気になる。

下松方面~、残念ながら霞んでいる。

東に笠戸島あり、左端に笠戸大橋、右端に国民宿舎大城~。

山頂の南広場~。

山頂広場のあじさい。

太華山から下山後は近くの喫茶店で定番のコーヒータイム~。

これまた定番、下松市山鳩珈琲店~。

暑くても、プレミアムコーヒーをいただく。

定番はケーキだが、ホットケーキにしてみた~。

手づくりだけに、当然少し時間がかかる~。

あっさり美味しく、小腹を満たす。

山歩きのあとのコーヒーとおやつは格別!三点セットで、身も心も満たされるひととき~。

 

 

 

 

 

 

 

 


ボーッと生きてんじゃねーよ!

2018-06-28 22:12:28 | etc

ボーッと生きていて、チコちゃんに叱られる!

なんとなく面白いのでよく観ている「チコちゃんに叱られる!」、

先週の放送であった信号機の青は緑の話し、以前から緑なのにと思っていた。

 

信号の色は国際的に赤、黄、緑と決まっていることは、初めて知った。

平安のころの日本では、緑は青に含まれていた歴史的背景があることに、

万葉のロマンを感じた。

信号機の青が、日本の文化にもかかわっていたことの驚きと納得~!

 

確かに青果と言うが、ほんとに青いものはなくみんな緑色だ。

やはり、日本人としては信号は緑でも青、と言いたい~。

ところで、このボーッと生きてんじゃねーよ!だが、

元気で長生きするための秘訣にも通じると感じる。

いろんなことに関心を持ったり好奇心を持つこと、
 
生きがいをもってボーっと生きないことこそ大切かな~、チコちゃん。
 
 

モーニングでランチ

2018-06-26 22:50:24 | グルメ

以前から気になっていた周南市原宿町!の「カフェ・コロンバン」やっと行った。

老舗喫茶店ではあるが、店内は明るく昭和臭はしない~(笑)

モーニングセットの美味しいトースト~。

しかもオムレツ、サラダドレッシング、コーヒーとも美味~!

こちらはモーニング!の焼き野菜カレー、めちゃウマ~!

モーニングサービスは午後1時半までオッケー、ランチとしていただいたっ!

こちら、デザートにオーダーした抹茶アイス。

どれも美味しく大満足、しかもおしゃれ~!若い女性が多いはずだ。

で、腹ごなし?に徳山港へ~。

向うに見える岸壁 ↑ は、晴海ふ頭!

周南市には、このほか銀座、青山、新宿、代々木などの地名もある~!

まるで東京に来たのかと錯覚させられる周南市~。そういえば、原宿コロンバン!偶然の一致?

ちなみに、最近は「周ニャン市」になったらしいが・・・!

 

 

 


あとうでSLとカフェ

2018-06-23 10:06:15 | グルメ

十種ヶ峰へ向かう途中、山口市阿東長門峡駅付近で偶然SLやまぐち号に遭遇~。

下りの津和野行き。

JR山口線を走るデゴイチ~。

相変わらず動くものにはついていけない~。

一瞬で走り去ってしまった。

帰りには鍋倉駅、上り新山口駅行き。

すぐ近くでは平成25年の山口・島根豪雨で鉄橋が流された。

周辺にはりんご園がたくさん~。

鍋倉駅の踏切~。

鍋倉駅停車~。

偶然SLが見られるのは地元ならではありがたい。

そして、阿東へ来たらここへ寄るのが定番のカフェ~。

鍋倉駅近くの国道9号沿いにある「cafe Nobu」~。

おすすめの珈琲は、堀口珈琲の豆と丁寧なドリップがコラボした絶品~!

手づくりスイーツもはずせない、誘惑に惨敗~。

夏のストーブ活用法~?

緑を眺めながら~。

まったりと至福の時間が流れる~。

 

 

 


あとう十種ヶ峰

2018-06-21 22:13:02 | 

先週末、山口市阿東の十種ヶ峰(中央やや左)へ~。

山ろく広場の案内図~。

1枚目の写真は左の道路から撮影~。

深入山と同じ植物発見~。

きょうも飛んでいる~、ハングライダー。

登山道を彩る花。

高度をあげていく~。

ヤマシャクヤクの時期の登山口、神角集落を展望~。

標高989メートルの十種ヶ峰(とくさがみね)山頂、山口市と島根県津和野町の境~。

まん中、津和野の青野山~。

嘉年の集落~。

徳佐盆地、遠く弟見山と尖った莇ヶ岳(中央)~。右手はチマキザサの斜面。

ハングライダーのメッカ!?

山頂からの360度大パノラマはハングライダーでなくても楽しめる。

山頂でまったりしたあとは、景色を楽しみながらの下山にかかる。

山ろく広場で山頂を振り返る~。

期待したササユリは見当たらなかったが、十種ヶ峰には遊んでもらった~。