★隠れた日本酒・銘酒を求めて、電車でGO!!

ゆるたろうです★【隠れた銘酒】を呑みまくり!◆乗り鉄です。★詳細はプロフィールをどうぞ!

★呑み鉄「喜多方 酒蔵訪問」!

2018-08-09 07:58:26 | ★乗り鉄・酒イベント・居酒屋探訪
↓↓読み進めて頂く前に応援クリックお願いします(^0^)/
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へにほんブログ村 日本酒 ブログランキングへ

★ディーゼル車です(^0^)/ 阿賀野川の車窓が美しい!


★喜多方駅のホーム。酒樽がズラリ!



★歩いても酒蔵に行けますが、暑いのでバスを利用(^_^;)
根性がない(^_^;)







★1軒目「清川商店」(^0^)


★古酒がズラリと並んでいました(^0^)/
いろいろ説明してくれました。古酒には相当のこだわりがある様子。
1本購入!


★無料試飲ももちろんあります(^0^)
気さくな店主でした(^0^)



★清川商店から歩いて5分ぐらいで2軒目大和川酒造店へ(^0^)/


★2階の手すりに、1升瓶が使われています(^0^)/
いや~よく考えたなあ~


★無料試飲もあります。
私は無料試飲と有料試飲400円で純米大吟醸を味わいました(^0^)



★大和川酒造店から喜多方駅方面へ5分ぐらい歩くと、喜多の華酒造場に着きます(^0^)


★無料試飲ができます。自分は甘口系を試飲して、古酒と純米吟醸を購入しました(^0^)/
店内に仕込み水が湧き出ていました。
とても美味しくて、何杯もおかわりしました(^0^)/
ご主人と奥様がとても親切でした(^0^)



喜多の華酒造場から10分かからない程度で喜多方駅に到着!
駅近くで喜多方ラーメンを食べました(^0^)
あまりの暑さにバテました(^_^;)



★喜多方駅の待合室(^0^)
日本酒好き、ラーメン好きの人には最高の地だと思いました(^0^)
行ってみてはいかがでしょうか?








最新の画像もっと見る

コメントを投稿