静養日誌

ハノイにおります。時々旅行。

ダラット 一人歩き 4

2018-09-08 20:26:11 | ベトナム

ダラットの丘の上に建つ教会




列車に乗ってダラットに戻ってからも、雨が降り止まないので、タクシーで移動してお昼ご飯に。


西洋風のカフェで
ネットにおすすめとあったラザニアを
注文。


出てきたお皿を見て、想像より量があってビビる。

そういや 私こういうこってり系な料理って苦手だった。
(旅行で浮かれちゃったのね)

頑張って食べたけど
チーズが重たい。。。



食事の後は、少し雨も小降りになってきたんで、歩いて移動。



クレイジーハウスとかいう名前の
カフェなんだか
アミューズメントスペースなんだかよく分かんない所へ。



ここ
よくわかんないオブジェが所狭しに飾ってあって、カオスという名がぴったり。

ここは4階くらいの建物全部がカフェ?になってて、入り口で飲み物を注文して、中に入ります。



入り口に地下への階段と奥にも階段があるけど、最初は奥の階段からがおススメ。
私は最初地下に降りてしまい、洞窟のような狭い空間と、暗い迷路が延々と続いて泣きそうになった。


二階か三階が窓があって空間が開けてて、
ほっと落ち着く。







三階にあるベンチに座って、テイクアウトしたアーティチョーク茶を飲んでたよ。

アーティチョークはダラットでの名産品で、よくお茶として飲むみたい。

胃の消化も促してくれるそうで、
確かにさっき食べたラザニアの胃もたれが
スッと消えたみたい。
アーティチョーク茶 良いかも❤️

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。