仏の心を彫る

平成20年5月から教室で勉強しています。日記は7月から始めました。H26年4月~都合により休会中。12月から独自で再開

彫刻刀

2008-07-23 23:19:30 | Weblog
持参した昔の彫刻刀は一応彫れるらしいが専門の物を購入。柄が長く、刃が減った場合、木部分を削れば刃が出てきて、もっと使用できるそうだ。やや高価(1本2500円程度)だったが、①平刀3ミリ②平刀9ミリ③丸刀7.5ミリ④三角刀4.5ミリ⑤印刀7.5ミリを購入。その他はノミ3本、定規、鉛筆&消しゴム、ノギス(寸法を立体的に測定※これは100円ショップで見つけた!)その他。割り箸は削った後の”ささくれ”を取ったり、滑らかにするのに最適。発見!。歯ブラシは木屑を払う。
(4月末 日記より)
道具は段々増えてゆく。直に彫刻刀は切れなくなってくるので砥石で研いでみるが三角刀は所詮無理!。とうとう電動研ぎ機械を買ってしまった。優れもので素人でもスイスイ研げる。今や家庭の包丁なども。。この画像は明日投稿しよう。

仏像を彫るきっかけ

2008-07-22 16:39:33 | Weblog
愛犬が1月に亡くなった。16年間子供のように可愛がっていたので寂しさはこの上ない。。その数日後、カルチャーセンターのチラシが入っていた。何の気なしにみると「体験コース 仏様を彫る」のコースが目に入った。ワンコの供養の為と早速電話して入会。仕事では3Dデザインや動画を制作しているが、彫刻刀を握ったのは数十年前だ!古い彫刻刀やナイフを持参して教室へ。先生は画家、彫刻家の福井尚敏先生。有名な先生だ。体験コースは2日間(月二回)。体験コースは仏様の顔のレリーフ。材料を頂き教材の仏像を置いてカーボン紙で型を取る。その後、彫ってゆくのであるが、手つきが危なっかしい!彫刻刀の正しい握り方、彫り方を教わる。二時間半悪戦苦闘!し何とかそれらしくなった。二日目まで二週間ある。夢中で彫った。何とかそれらしくなり合格を頂いた。今はワンコの写真の横に飾っている。(2008年4月 日記より)