カメレオンの独り言

当分は漫ろ言の漫ろ歩き、頭に浮かんだ事柄を挿絵と写真と下手な文で綴ります。色々と間違い多いですがご容赦を。

カメレオンの独り言-1838 『映画 ジョーズ2』 おつまみでビールでも呑もうか

2017年07月31日 | 日記





 2017年7月31日







『7月になっちゃったね』って駄文を更新してから、なんの変化もないままスカッ屁のように 『8月になっちゃったね』

此のぶんで行くと、すぐに 『9月になっちゃったね』だろうね。

人生って長いように云うけど短いもんではないかいね? オレなんか子供のまま歳喰って子供のままで彼の世逝きだよ。





久し振りに深夜目覚めて眠れない。3時頃かな、布団で悶々としておったけど、こらあ、あかんと起き上がって机の前に腰掛け

パソコンを起動して時計を見ると4時15分になってる。時間ってのは、心臓の鼓動と同じくで刻々と時を刻んで止まらない。

なんか忙しないもんだね。 ほおう、北朝鮮が深夜にミサイル発射しよったらしい。MSNのニュースが報じてるよ。





知らぬ間に落とされてピカッと光って蒸発して一気に彼の世へ吹き飛ばされる、そんなことも起こり得る今日この頃だね。

いつでも来んかえっ、馬鹿どもがっ。こんな美しい地球を焼いて焦がして何の得がある? ものごと根本腐ったらお終いよ。

後は、神のみぞ知るところだろうね。ミサイル飛んで来ようが、大地震、大災害来ようが死ぬまで生きるに変わりない。





もう、オレはね、此の歳まで夢で遊んで恥も外聞もない、子供のまま彼の世へ逝けたら幸せかも知れないなあと思うことにする。















『ジョーズ2』 1978年(昭和53年)12月公開  此の写しかたはいいねえ、不気味そのものだね











『ジョーズ2』 1978年(昭和53年)12月公開











『ジョーズ2』 1978年(昭和53年)12月公開  ロイ・シャイダー











『ジョーズ2』 1978年(昭和53年)12月公開








『ジョーズ』は、凄かった。一作目を凌ぐ二作目は滅多に現れない。2作目の『ジョーズ2』もガタ落ちまではいかないけど滑ったね。

でも、『ジョーズ2』のラスト、ジョーズが襲いかかるまでの僅かなシーンの描写は素晴らしかった。映画館のスクリーンならではだけど、

波を押し上げ盛り上げ向かい来る描写は、ちょっとCGでは出せない生の迫力があった。此のシーンだけで一本分の価値があったよ。





監督スタッフと役者たちの息があってこそ傑作を生むね。3作目から4作目なんてゴミ箱行きの駄作もいいとこ。『ジョーズ』の名を出すな。

ブルーレイ版の映画のコーナーを眺めてて 『ジョーズ2』を思い出したからご紹介。「これだけかよ」 

長々と書けばいいってもんじゃない。謂わんとするところが伝われば充分だよ。此の4コマが全てを表している。「足らんぞ」 やかましい。















『ジョーズ2』 1978年(昭和53年)12月公開  









カメレオンの独り言-1784 『懐かしの大阪堺筋を北から南、思い出しては行ったり来たり迷ったり』で北区難波橋を北へ渡ると

樋之上町を市電が爆走するなんて、子供の頃の記憶で書いたけど停留所の存在自体がいい加減だったね。

でも、北浜から難波橋を渡り、すぐ樋之上町を右カーブ切ると次の鳴尾町との間は、瞬間ではあっても実際に爆走する処ではあった。





其の樋之上町の沿道は記憶に薄っすら残るだけで、当時を偲ぶ写真が見当たらなかったんだけど、見つけたねえ。














『樋之上町の沿道、鳴尾町(天神橋一丁目)に向かって市電が走る』 1964年(昭和39年)2月  懐かしいなあ~











『樋之上町』 2000年(平成12年)6月  上の写真と同位置  (1969年(昭和44年)で大阪市電は全域廃止になった)










『樋之上町』 2016年(平成28年)7月  上の写真と同位置  2000年当時の建物が現存してるね(グーグルマップ)







同じく 『懐かしの大阪堺筋を北から南、思い出しては行ったり来たり迷ったり』の最後、堺筋霞町、天王寺車庫の写真も、見つけたねえ。

「それがどないしたんや?」 なんて、どうでもいいよなもんだろうけど見つけたら載せなければいけない。

「何処から盗ってきたんや?」 人聞きの悪い云いかたすんな、お借りしたのさ。「誰からや?」 お相手が解らないからごめんなさい。














『堺筋霞町、天王寺市電車庫』  











『堺筋霞町、天王寺市電車庫』








カメレオンの独り言-1771 『古ぼけた自家製写真をば貼っておこっ』 オレのも貼ってるよ。「一枚やないか」 の日本橋筋一丁目、

下寺町、千日前の昔懐かしい写真に追加して貼っておきたいのを見つけたよ。

他にも 「昔懐かしいお話し」なのが割とあるんだけど馬鹿みたいにごちゃ混ぜで重ねて続けてるから探せたもんじゃないよ。





不親切もいいとこだよ。 「おまえやろ」 カテゴリーで振り分けておけば良かったんだけど、そんなの知らんもんね。

アマゾンで買い物してたら商品のカテゴリーの意味が解ったけど、もう手遅れだね。それに、オレは解らんものには手を出さんからね。

カテゴリーも薄々解ってたけど自信ないこと手出しして、全然違う画面が出たりしてパニックなって間違って迷子になるのがコワイ。





記憶を絞り出しても符号するものが見当たらないのが日本橋筋一丁目の下の写真だよ。此れは千日前通りかな? 堺筋ではないだろうね?

上六台地から千日前通りを西(此方側)へ向かって日本橋筋一丁目辺りかね? 

もうちと、停留所とか周辺に目ぼしい看板、建物などを入れておいてくれよ。電車や車だけでは絞りようがないではないか。





写真中央「ブラザーミシン」の看板は目立ってるけど記憶にない、何処や? 向こう遠くに建つビル影、位置的に覚えが当て嵌まらん。

右手端、人が何人か立ってる、其の頭の上にバス停留所の看板らしきものが道路に突き出てる。

市バスの停留所なら日本橋筋一丁目になるんだけど、なんか腑に落ちないね。此処、何処やねん?













『日本橋筋一丁目』辺りとある。1965年(昭和40年)3月 










『下寺町』 1969年(昭和44年)3月31日 交差する松屋町筋を渡って千日前通りを西(千日前)方面に向かう市電廃止の最終花電車







当時から、此の下寺町(生玉神社)界隈は、減ることなく増える一方のホテル、ホテルのスケベどもが夢の跡だね。















『千日前』 1969年(昭和44年)3月31日 65年半の歴史を終える大阪市電廃止の日










『千日前』 1969年(昭和44年)3月31日 65年半の歴史を終える大阪市電廃止の日 何事も別れは寂しいもんだよ。









大概、目を皿のようにして探しまくっても滅多に見つからないのが堺筋道頓堀(日本橋)の周辺写真。しかし、ついに見つけたよ。














『堺筋 道頓堀』 橋の名は日本橋 橋を渡り北方面へ向かう市電 左側向こう大きなビルが見える周防町角の福徳相互銀行 年月不明














『ジョーズ2』 1978年(昭和53年)12月公開  海から救いあげるのにモタモタしてたら船べり擦って襲い掛かってくる










『ジョーズ2』 1978年(昭和53年)12月公開  間一髪、此のシーンは、玉が縮みあがって心臓締めあげられる恐怖だったよ


































最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
千日デパートについて (巽孝一郎)
2018-04-29 04:56:47
千日デパート周辺は昭和44(1969)年3月31日(月曜日)をもちまして大阪市電が廃止されましたがところが昭和47(1972)年5月13日(土曜日)の夜に千日デパートが火事で燃えてしまいました、

コメントを投稿