goo blog サービス終了のお知らせ 

森の中の恍惚

野山が笛を吹いている

When words leave off music begins.


BGM on "YouTube": Dedicated to "goo blog"(7-2)

熊谷市 古宮神社

2012年04月28日 | 空色の休日 2012

熊谷市「上之村神社」の東、池上の杜に鎮座する「古宮神社」に参拝。


二の鳥居の社額には「岩倉大明神」。
 当社は、『風土記稿』に「岩倉社」と載り、また幕末に掲げられた社号額には「古宮神社・岩倉大明神」と書かれているように、古くは岩倉社、又は岩倉大明神とも称していた。
 岩倉とは、磐座(いわくら)で、磐は堅固の意であり、神の鎮座する所を表している。これは、神が社殿に祀られる以前の状態を示し、当社の創祀が古いことを物語るもので、古宮と呼ばれる由縁であろう。
 (Resource:「埼玉の神社」埼玉県神社庁)


GWの無事と、お天気をご祈願して二拝二拍手一拝で参拝でした。

社傳に當社は紀伊國日前國懸神
宮より石凝姥命を勧請し長寛二
年はじめて社殿を造立す 當初
岩倉社と稱し文安二年少彦名命
武甕槌命を相殿に祀り拝殿を建
立 江戸期に入り京都吉田家よ
り古社の故を以て古宮神社の社
號を賜はる 古来婦人守護子育
守護の信仰あり
:ここです→ ブログ人マップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日赤血液センター前バス停

2012年04月28日 | 32-20 Blues

国道407号妻沼バイパスにある数少ないバス停のひとつ「日赤血液センター前バス停」から、渋滞の名所「熊谷警察署前交差点」を経て中山道「熊谷寺(ゆうこくじ)前バス停」まで行ってみました。


「日赤血液センター前」時刻表。
:ここです→ ブログ人マップ


この間11分の運行予定ですが‥‥、いかがに?


さあ、なんとか着きました。平均17分くらいはかかっちゃうそうです。
:ここです→ ブログ人マップ


帰りは反対側にぐるっと回って乗り換えます。
:ここです→ ブログ人マップ


さすがにここは路線が多いですね。


違うバスに乗らないよう気をつけましょう。


では、朝日バスさんに感謝。

>森の中の恍惚:熊谷をちょこっと歩こう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする