M*flower*cafe*

flower&Gardening&cafe&なにげない日常 

弘前

2015年07月09日 | お出かけ

GWのことを・・・。



GWは 弘前へ。


弘前城のお花見もしたかったけど、

今回私の目的は、こぎんフェス。


こぎんフェスも見て、ワークショップも受けてきましたが、
画像がありません・・・・

本場で 習えたって 本当に嬉しかった。
そして 判らないことも 学べて良かった~。


さて、観光部分を・・・。




AtoZメモリアルドッグ



後ろの建物が素敵だった~。





ぬーーん。






古い建物も見たし、ミニチュアの建物も見たよ。






そして GWにオープンしたスタバへ。






こちらも 古い建物を利用したスタバ。

中は とっても綺麗でした。




思ったよりすいてたよ。





そして ソファーに こぎん刺し




テンション上がる!




スタバで コーヒーを飲まない私・・・。









市役所前で出会った、たか丸君!




かわいいね~かわいいねえ~~~~~って言ってたら
ポーズとってくれたけど、



つられて 私も 曲がって この写真・・。







お城の ソメイヨシノは もう散っていて、

八重と、枝垂れが綺麗でした。








白鳥さん すーいすい。















・・・・・。





なんて雑な 日記なんだ。







白樺ワークショップ

2015年07月05日 | 趣味

皆さま お元気でしょうか・・・。

スマホが便利すぎて、ほとんどパソコンを開かなくなってしまいました。

ツイッターなどのSNSが
身近になってしまい、ブログは放置しております・・・・。

ツイッターは 反応もすぐ来て
本当に楽しいのですが、
記載が残らない、記憶にも残らない、

のでブログは 日記的に残して行こうと思いました。

コメントは 昔のまでさかのぼって書かれて、
嫌な思いもしたことが有りましたので、
閉じようと思います。


私の記録用に、無理の無いように 書きたいと思います。





さて、先月 Bjorkさんで行われた 白樺のワークショップに参加しました。


7月からBjorkさんは 販売も兼ねながら カフェも開くそうです。
楽しみですね~♪



そんな Bjorkさん。

初めて行く場所で ビクビク どきどき。

こんな 坂 登るの~~~???

なんて 不安でしたが 着いたら
びっくり!!!



す、素敵過ぎる。


不安がテンション上げ上げに一気になりました。





もう 私 どこに来ちゃったの?ってくらい
素敵なお庭。



そんな 素敵な空間でスウェーデン在住の白樺作家Brorさんに
白樺のトレイハンガーを教えていただきました。


ネーベルスロイド作家 河内山 淳子さんもいらっしゃって、
とっても贅沢なワークショップでした。

参加してよかった!!


初めて編む 白樺は柔らかくて、びっくり。
足りなくなって足す作業が難しい。

不器用だから 出来るかどうか不安でしたが
無事完成して 持ち帰りました。




(↑自宅にて)
強度も抜群!

でも 壊れたら悲しいので 撮影のときだけ
雑誌入れた (笑)





ワークショップの後は、こんな お洒落な
シナモンロールが。。。





葉っぱに乗って、カタツムリのよう!

こういう 発想素晴らしいな~





参加申し込みのとき 凄く悩んだけれど、
参加して本当に良かったです。


良い経験になりました~。














禾食や

2015年07月03日 | スイーツ

やっと行けました!

禾食やさん。



以前 斉藤シェフのお宅でランチ 
伺ったことがあるのですが、
ご自宅の一角で タルトとキッシュ お野菜の販売を始められました





営業日は フェイスブックなどで 確認して下さいね。



どれも美味しそうで、凄く迷いました。


家に持ち帰り、
買ってきた たっぷりのお野菜と キッシュで
我が家には珍しい お洒落ランチ♪

 




お野菜 美味しい~~~~~~
味が濃厚!


キッシュはポテトとオイルサーディン

お魚なんて珍しい組み合わせ~と 思ったけど
食べたら 今まで なんで無かったの?
と思うぐら 旨い 旨い!


久しぶりに 無くなるのが もったいなーーーーーーーい!!!!!
と 思いながら 食べてました。








そして 食いしん坊は タルトも購入。





私は はちみつれもん。
夫には パイン。

甘さも 酸味も 調度よくって、
凄く美味しかった!



また 近近伺いたい!!です!














マカロン教室

2015年04月19日 | 趣味

さて、お次に向かったのは、
また 当たった、お菓子教室。


今回はマカロンでした。





やっぱり オーブンで状態がだいぶ変わるそう。


お家で 沢山作ってみたいけど、自信ないなあ。




教室のは 流石で、
絞り方下手な私でも、きちんとマカロンになってた。









中のクリームは 色々アレンジができるそう!





大きく焼いて ベリーを挟んで、おしゃれ~。










甘くて、あの独特な食感でとっても美味しかった~。




卵白 一杯集めて、
作ってみたいな~。











アレンジ教室

2015年03月30日 | フラワーアレンジ


MUGUETさんのアレンジ教室へ行ってきました。


素敵なお店。


暖かい日差しの中 春のお花をアレンジし、
とっても癒されました。







この日は 強い花粉症の薬を飲んでしまって、
ボーッとしてしまい、更に 胃も痛くなって、
大変な日でした。



でも午後からは 違う習い事も 掛け持ち。


そちらは 又後日。