スケッチブック

写真と文章で、日常を記録に残す

餌が減ってきました

2009-04-15 15:47:08 | 野鳥観察

一昨日はほぼ満タンだったから 逆算すると後二日で
この餌箱が空っぽになります
鳥たちをもう少し明るくて撮影しやすい場所に移動させるために
似たようなものを私のベランダにぶら下げてやろうかなと思っています
写真はヤマガラです

さて、二三日前にスーパーで「ドライイチゴ」なるものを買った
試飲コーナーで 牛乳に瞬間乾燥させたイチゴを入れて売っていた
イチゴが瞬間乾燥されているのだからパサパサです
それをそのまま冷たい牛乳に入れてかき混ぜるとイチゴの香りと甘みが
して なかなか美味しい飲み物になります

生来 私の体は牛乳を受け付けない
だから 妻は私の顔をジロジロと眺める 「いいの?」と何度も尋ねる
牛乳がイチゴ味になれば大丈夫だろうと思って大量に買ったのだった

ところが 体は忘れていないのですね
昨日 飲んだその時からお腹がゴロゴロと鳴り出して
何度もトイレに行くようになってしまった

そんな訳で家から離れられなくなってしまったのです
似たような写真を撮ったのはそのような事情があります

ところが 不思議なことに これまた何十年も前から
このようなときはコカコーラを飲むと胃腸が治まって
トイレがピタリと止まるのです
だから 今はもうすっかり快適ですよ

このような体質は私だけでしょうね
ひどい目に遭いました 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
減ってきましたね (花ぐるま)
2009-04-15 20:23:49
ヤマガラさんのヒマワリの種。
減ってきていますね~
緊急事態です。

えっ?poloさんの体と一緒???
牛乳がアレルギーなのでしょうか?
そうしたら豆乳だと良いのでは?

花ぐるまは遠出する時には必ず豆乳を
持参します。
常温で運べるからです。
小さい200ccの紙パック入りが売って
いるのでいつもそれを持って行きます。
ともあれコカコーラで直るとは!!
驚きですね。
花ぐるまはコカコーラがアレルギーです。
薬のような味なので好きではないですね。

明日はえさ探しですね。
ペット屋さんに売っているかもしれませんね。
夏にヒマワリの種を取っておくべきなんですね
花ぐるまさん、こんばんは (polo181)
2009-04-15 21:26:26
コメントを有難う。お隣さんの餌が減ってきました。さ~て、どうしましょう。本心を言えば、私は全く自然な状態の野鳥を撮りたいので、餌付けは好きではありません。多分、自分では同じことをやらないでしょう。
貴女も牛乳がだめなのですか?私は時々そのことを忘れて失敗します。そう!豆乳がいいですね。豆乳に乾燥イチゴを入れて飲むことにします。それならお腹も大丈夫でしょう。
なるほど常温でキープできますから、便利ですね。私は胃腸に問題が生じるとコカコーラを飲みます。それで一発解消します。
ごくごく自然な状態の鳥を撮ります。笑
早いですねー。 (Luna)
2009-04-15 21:31:58
2日で半分! かなりの鳥がやってくるのでしょうね。GWには間に合いませんからこれはpoloさんが設置してあげるしかありませんね(笑)
牛乳にもお腹がゴロゴロならないように加工してあるものもありますからそれを1度試してみられたら如何でしょう。私は牛乳を暖めた時の匂いが苦手で冬には飲めません。夏なら暖めなくてものめるのでたまにですが、頂くこともありますが。
コーラでお腹が収まるとはどういうことなのでしょうね。なにか作用するものが含まれているということなのでしょうね。
備蓄が・・・ (スイポテ)
2009-04-15 22:04:06
本当に鳥さんが来ては持っていく、その繰り返しで早半分になっていますね。
なくなれば、鳥さんたちは又別の餌を探すのでしょうが・・・
poloさん、連休までのつなぎの餌を用意なさるんですか?
この前のブログの口に餌をくわえた鳥さんの飛んでいる写真、見事に捉えられましたね。
羽が円を描き、とても綺麗でした。
Lunaさん、こんばんは (polo181)
2009-04-15 22:15:49
コメントを有難う。そう言われてみると、私しか餌箱を設置する人がいませんね。それじゃぁ、明日は街で探して買ってくるとしましょう。本当は野鳥は自然体で撮りたいのだけれど。
そう?ゴロゴロしない牛乳なんてあるのですか。今度、スーパーで尋ねて見ましょう。乾燥イチゴを沢山買ったので、何とかしないといけません。
コーラでお腹が治るのは炭酸のせいではないでしょうか。もっとも何の根拠もありませんが。
スイポテさん、こんばんは (polo181)
2009-04-15 22:23:38
コメントを有難う。鳥さんたちの餌が少なくなってきました。私は野鳥は自然に任せるのが一番だと思ってはいますが、このように、目の前で餌を啄ばむのを見ていると、考えがぐらつきます。明日は街で探して見ます。ヒマワリの種がお気に入りのようです。
先日の写真を褒めてくださってとても嬉しいです。明日こそ八ヶ岳ならではの写真を撮りたいと思っています。6時に起きないといけません。こちらは、明日も晴天のようです。
ごちそう (ポージィ)
2009-04-16 10:54:32
こんにちは。
お隣の餌入れの中身がずい分減りましたね。
ご馳走にありついた鳥さんがいっぱい(^^)
喜んで食べている姿をみると、餌をあげたくなりますね。
 
牛乳では痛い目に合われて災難でした。
poloさんも牛乳がお腹に合わない方なのですね。
酵素がどうのこうのと聞いたことがあります。
温めると冷たいままよりはいいとも聞きますが。
牛乳は駄目でも発酵させたヨーグルトは大丈夫という
話も聞いたことがあります。
ドライイチゴ、ヨーグルトのトッピングとしてはいかがでしょう?

私は冷たい牛乳でもヨーグルトでも大丈夫なので
経験を踏まえた話ではないのですが…。
しかし、コーラでぐるぐるになってしまったお腹が
治ってしまわれるというのには驚きました。
不思議ですが、何かがどうにか作用しているのでしょうね。
ポージィさん、こんにちは (polo181)
2009-04-16 16:17:56
コメントを有難う。さっそく似たようなもので少々大きめのを買ってきました。木と木の間にロープを結び、それにぶら下げました。小さな屋根が付いているので中身は濡れません。
そうそう、ヨーグルトのトッピングに使えますね。ドライイチゴが沢山あるので、今日は豆乳も買ってきました。いろいろ試してみます。
お腹の調子はもうすっかり良くなっております。不思議な体質ですね。
昔からと言っても戦後のことですが、胃腸の調子が悪いときは、きまってコカコーラでした。今でもその習慣が生きております。これまた、不思議と言うしかありません。科学的な説明はまるで出来ません。

コメントを投稿