でぶぶろぐ

沖縄生まれ、小田原在住。
人生1/2世紀越え、
でぶな私のゆるゆるな日々。

てるやまもみじ

2014-11-23 22:42:09 | Weblog

ここんとこ、めちゃめちゃ忙しい。
あとしばらくは続くんです。この忙しさ。
仕事は嫌いじゃないんけど、
さすがに体力が・・・

沖縄の家族からLINEで
「紅葉見せて」と言われたんで
東京で撮ったやつを見せたら

「もうちょっと山燃ゆるっぽいのないの」

とリクエストが。

そんなわけで、今日は一休みして
ご近所の大雄山へ。

気が付けば、こんなに季節がお着替えしてたんですねぇ。
やっと秋を満喫できました。

ちなみにLINEでの家族の感想は

「満足度中」

でした。ハードル高いったら。


往く道は精進にして

2014-11-19 00:16:02 | Weblog

高倉健さん死去 83歳、10日に悪性リンパ腫で(スポーツ報知) - goo ニュース
どっかの首相の解散宣言なんてかき消されるニュースでした。

高倉健を「かっこいい」と思ったことのない男子はいないでしょうねぇ。
「不器用」をかっこよく演じる唯一の俳優、というツイートがありました。

ちょっと前のオトコたちは、結構みんな不器用で、
そしてオンナたちは、その不器用をちゃんとわかってあげていたんじゃないかな。

きっとうちらの世代あたりから
それを理解できずに「くれない族」になっちゃって
オトコたちも「不器用」では生きていけなくなったのかな・・と思ってみたり。

高倉健の映画で「台詞」が心に残ってるのって、意外とない。

私の覚えている高倉健は、
雪の中で立ちつくす「鉄道員」。

仕事に生きることしかできない男を
直立不動の姿が、姿だけで伝えていたっけ。

「往く道は精進にして、忍びて終わり悔いなし」

この言葉が、すごく心に残りました。
いつもいつもこの言葉で、自分を律してきたのでしょう。

ご冥福をお祈りします。






沖縄県知事選を見て思うこと

2014-11-16 23:21:03 | 沖縄

沖縄知事選、翁長氏が初当選確実 辺野古移設阻止を主張(朝日新聞) - goo ニュース

子供のころから、なんとなく「選挙」とか「政治」が
身近にあったように思う。
他の地域で暮らしたことがないからわからないけど、
その背景にはやっぱり「基地問題」があったんだろうなぁ。

私の周りのオトナたちは、たとえば専業主婦のオカーサンたちでも
選挙前になると美容室で政治の話をしていたし、
コドモたちもなんとなく、それを聞きながら育ってきた。
社会人になってからは、経済と政治がからまってきて
その渦の中に巻き込まれた時期もありましたねえ。


沖縄を離れて14年、今回の選挙を見て思うこと。

他の地域の選挙を見ていると、
たとえば小田原市だったら市民ホールのことだったり、
駅の地下街の話だったり、
本当に市民が暮らすために必要なことが争点になる。

ところが沖縄では、いつもいつも争点は「基地」。

実は沖縄って、給料が安い割に不動産の値段は高かったり、
ショッピングモールがどんどん建って
かつて買い物の中心だった商店街が壊滅してたり
(だから車がない人は買い物難民になる)
住民が増えてる割には仕事がない。

でも、そんな問題は選挙で争点にならない。
沖縄の選挙って「地元の人が幸せに暮らすために」
どうすればいいか、という話が出てこないのだ。

ちょっと周りの空気を読んで
「基地反対」というか「推進」というかを
うまいこと見極めれば選挙で勝ててしまう。

ここ20年ぐらい、沖縄の県知事は
「大学教授」と「会社経営者」が担ってきている。
政治的には素人がいちばん上にいたということです。

だから、基地反対派は政府とのパイプが途絶えれば
経済的に動けなくなるし、
推進派は推進派で、お金をもらって来れば、
必要もないハコモノばかりを作っている。

沖縄には「地方自治」のプロが
育ってないんじゃないのかな。

いままでそれでも沖縄がやってこれたのは
地域柄、親戚同士の連携が強くて
経済的に働けない人や、育児をしながら働く女性を
なんとか親兄弟が支えてきたから。

でも、沖縄に移り住んできた人たちには
そのフォローがないのです。
「沖縄って結構暮らしにくい」と思う人、
多いんじゃないかなぁ。


小田原に住んでると、那覇よりは住民と政治の距離が
近いような気がする。
それはやっぱり、自分たちの暮らしに直結することが
共通の話題になっているからでしょう。


また国の思いに翻弄される、私のふるさと。


基地問題は、ずっと沖縄の上にのしかかる問題だけど、
もっと足元の、自分たちの暮らしの小さなひとつひとつを
ちゃんと見てくれるプロがそろそろ必要な気がするのです。


















部屋とマンガと私

2014-11-08 23:03:14 | Weblog

まえまえから本棚を整理しなければと思っておりまして。

その中で、100%私の領域である
まんが棚を久々に整理した。

たかがマンガ、されどマンガ。

付き合いのながーいやつが多いのです。

西村しのぶコレクションは、東京に出てきてから
集めたものが多いかな。

こちらは沖縄時代からせっせと集めているもの。

このコレクションはなんと高校時代からのお付き合い。

思えば、自分で稼いだオカネで
モノを買えるようになったころから
今に至るまで、買うものは大して変わらないのね、ワタシ。

ちなみに今のところの所蔵状況はこんな感じ。
(サイバラ作品は別棚)



とりあえず、この棚がいっぱいになったら
また新陳代謝しようと思います。

 


秋だからHarune

2014-11-03 23:51:37 | 小田原かいわい

「HaRuNe小田原(ハルネおだわら)」オープン-にぎわい創成の拠点目指して(みんなの経済新聞ネットワーク) - goo ニュース

私が小田原に住み始めたころ、
まだ小田原駅の地下街は残っていたのだけど
いつの間にかそれが閉店してしまって
もったいないなぁと思っておりました。

その地下街が復活!

 

この名前が発表された時から

ブログでこの地下街のことを書くときには

秋なのにHarune

と書こうと思っていたのですが、

Haruneは根っこを張る、という意味らしいです。
それなら

秋だからHarune で  ですね

でもってその中はどうなっているかというと
フロアはこんな感じで

最近のショッピングモールって
どこに行ってもおんなじ店ばっかりでつまんないのですが
この地下街は結構「小田原」にこだわってて楽しい。

でも私の好きなJINSとか雑貨屋さんも入っているので
これもまたうれしい

そして

私が個人的に押しているキャラ「梅丸」
とうとう商品化されましたね!

いつの日か、下の段にいるネコ(忍者キャラ)が
梅丸のカブリモノをする日が来ますように・・

なにはともあれ
この地下街がしっかりと根を張りますように。