かながわ いーとこ

神奈川県にはいろいろな景色があり、魅力に溢れています。ぶらぶら散策して見た風景・いいところを少しずつ紹介します。

神奈川県立 相模原公園(相模原市)

2016年06月22日 | 神奈川のいいところ
相模原市にある県立相模原公園を訪問しました。

昨日紹介したしょうぶ園を見に行き、そのまま1周朝の散策を楽しみました。
相模原公園のしょうぶ園の様子はこちらでご覧いただけます。


中央駐車場の入り口わきにある公園の碑


くすのきゲートから、みんなの花壇に向かって


広場にあるベンチ


みんなの花壇


公園の案内図


水無月橋を渡ります。


水無月橋のすぐ先に、水無月園(花しょうぶ園)があります。


花しょうぶ園の南側の柵の向こう側に、立派なグランドがあります。

相模原ギオンスタジアムのようです。

水無月橋を戻って、先ほどのみんなの花壇裏の、きらめきの流れ


芝生広場と森の展望台


芝生広場の脇を進むとイベント広場があります。


イベント広場の先で、左右に道が分かれます。
右に行くと温室ですが、フランス式庭園を北端から進むために左折。
深い木々のなかの道を北上します。


林の中の小道を進むこともできます。


芝生広場を左手に見ながら、ぐるっと半周するように進みます。


フランス式庭園の北側に到着

中央に噴水を配置しています。
両側に、メタセコイヤの並木が続きます。

階段を下りた噴水の中央付近から

奥の塔は、となりの麻溝公園のものです。

メタセコイヤの並木


花壇


庭園の北に向かって


先ほど中央に見えていた建物

サカタのタネグリーンハウスという大きな温室です。

裏に回ると温室ということがわかります。


温室の周りをまわって、先ほどのイベント広場方面に向かいます。
イベント広場脇を抜けて進んでいくと、門のようなものがありました。


庭園風になっています。

見本庭園というようです。

見本庭園の向かいにある遊具広場


先ほど見えた芝生広場にある森の展望台

らせん階段の中心にあるステンドグラスの装飾

森の展望台の上からの展望


路地のある街(日本)というテーマの一角

裏を写すとがっかりするので紹介しませんが、張りぼてです。

集合住宅の街(ヨーロッパ)というテーマの一角

右に写っている植物は、ケムリノキ

やがて最初の中央駐車場わきの、公園管理事務所に到着


昔であれば、ここで1周が終わるのですが、県道52号線を挟んだ向かい側の
低くなっているエリアが、2015年に公園としてオープンしていました。
昔、釣堀があったところです。
低くなっているのは、相模川の河岸段丘の上と下だからです。

せせらぎの園地区の看板

ここは門があって、9時にオープンのようです。

せせらぎの園に入っても、さらに1段下がります。

道保川を利用した公園になっています。
道保川といえば、先日訪問した道保川公園や、
三段の滝展望広場でも名前がでてきました。

藤棚


中洲のある下の池


あじさいもきれいです。


上の池ほとりのあじさい


種類はわかりませんが、大きなトンボがいました。

オニヤンマかなと思いましたが。

すぐわきには、水道みち緑道があります。

この「水道みち」は横浜水道の一部で、相模川から取水した水を、
横浜の西谷浄水場まで運ぶ水道管が埋まる上を緑道にしたものです。

以前紹介した
相模原公園のすぐ近くにある相模原沈殿池
大和市にあるさくらの散歩道
東京都と神奈川県の県境境川水管橋
などともつながります。