迷える羊のメモ帳

こんな言葉 あんな花に癒されて生きる

メモ帳247ページ目 緑のカーテン      

2012-09-17 11:50:46 | 日記
散歩道で見かける、緑のカーテンもそろそろお役目を終わろうとしている。
今年は夏の暑さを乗り切る為のアイテムとして、また家の中に居ながらに
して森の気分を味わうガーデニングとして育てる楽しみがあったとお爺さん
が話す。道行く人々を癒し続けた「緑のカーテン」との別れも近い。

琉球アサガオとゴーヤの緑のカーテン




福島第一原子力発電所の事故から1年半以上が過ぎた。
昨年は、大幅な電力不足にそなえて、一般家庭でも省エネ効果が期待できる
として「緑のカーテン」対策の家庭を多く見かけたが、今年は少なかった。

昨年は、政府と東京電力管内での無計画停電により、エアコンを使わずに熱
中症で亡くなったり、人工呼吸器などの機器が停止し、危険にさらされたりと
大問題となった。

そんな過酷な節電要請を強いりながら、その裏では発電量には余裕があった
と聞くと「電力は足りない、原発は必要だ」は嘘の上塗りとしか思えない。

嘘の上塗りは必ず矛盾が出てくるもの、野田総理は、国民の覚悟のうえで
2030年代に原発稼動0を可能とするよう取り組むと発言し、新しいエネルギー
政策を転換させる覚悟を決めた・・? 国民の覚悟とは何なの・・?
嘘で固められた総理大臣の発言はもう辞めて欲しい、恥の上塗りはもう見た
くない。

今年の関東地方は雨が少なく、利根川上流のダムの貯水量が少なく水不足
におちいり、10%の取水制限を行ったとの事である。
家庭用と農業用を中心に取水量が減ることになるらしいが、生活には影響が
ないとしているが、雨が降らない日が長く続けば、節水要請が出されるだろう
水タンクの準備が必要になるのだろうか・・?日々不安は尽きない。





コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メモ帳246ページ目 花と... | トップ | メモ帳248ページ目 高齢... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事