感激!!加須駅に待望のコンビニ「サンクス」ができたんです。田舎の生活は、コンビニエンスなものとは少々離れたまものなので、コンビニができるだけでウキウキします。嬉しかったのはそれだけじゃないんです!!なんと入り口のところに、加須市の観光チラシを置くラックが2つもあったこと☆ラックを置くことを提案してくれた人、賛成してくれた人に感謝申し上げます。小売業の店内レイアウトというのは考えに考えられていると思うんです。商品ラインナップと消費者の動線と効率と…入り口付近は傘や雑誌をたくさん置きたいはずなのに、地域のためにありがとうございます。加須駅は加須市発展の要の一つです。駅に訪れた方が自然と足が向くサンクスに、観光案内の機能をプラスしていただけたことによって、街歩きや加須の様々なことに興味を抱いて下さる方がたくさん増えることを切に願っております。
現在試合中です!夏の甲子園って、ついつい熱くなってしまいますね。加須市の花咲徳栄高校が、智弁和歌山と戦っています。今年は特に、スポーツができるということに感謝の気持ちがわいてきます。「がんばろう!日本」諦めないで、最後まど元気いっぱい戦い抜いてほしいです!
すっかり報告し忘れてました。旧騎西高校に避難されている福島県双葉町の方に、双葉の貴重なお酒をいただきました。甘めでスススッと飲めてしまう美味しいお酒でした。双葉町は、ワサビが採れるほど水が綺麗なところなんだそうです。酒蔵って、町のシンボル的存在でもありますょね。騎西の釜屋力士酒蔵もそうです。お酒を交わしながら、もっともっと故郷自慢をし合いたいです☆アイデンティティを深め合いましょう!