天井桟敷の人々の末裔

戦前回帰中の世の中を心配(おもう)ブログ

安倍と麻生のプロレスが・・・

2016-05-31 23:34:36 | 政治
安倍が消費税再延期を宣言すると言われると
すぐに麻生が2度の延期は許されない、延期するなら解散して
信を問えとのたまう。

笑ってしまう。
出来レースが見え見えではないか。
解散して衆参同時選挙をしたい安倍自民・公明
世論をそこへ持っていくための猿芝居に過ぎない。

そもそも、消費税などは逆進性の最たるもの。
税を上げるのは景気が良くなってから後に上げるもの。

アベノミクス(そんなものは最初からない)は完全に失敗している
のだから、その責任を取って内閣は総辞職するのが筋だろう。

消費税を5%から8%に上げた時に、法人税を減税しチャラにしてしまい、
その減税分を献金で受け取るという姑息な戦法

安倍がODAで何千億という金(実際は国際協力のなの下に
企業の海外進出(利権)以外の何者でもないが)を約束しても
財源はどうとかいう話は一切出てこない。
大黒様の打ち出の小槌のように金が湧き出てくるのだ。

しかし、これが一旦社会保障の財源となると
数百億の金もいったいどこから出すのかとテレビ・新聞・
マスコミは大騒ぎをする。

「社会保障を人質に取るな!」
今朝のおはよう朝日で小西さんが大きな声で言っていた。
思わずそのとおりと思ったよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強きを助け弱きを挫く

2016-05-30 23:02:18 | 政治
日本の検察=強きを助け弱きを挫く

本当に情けない。
あの甘利が不起訴なら、日本に刑事被告人はゼロだ。
こんな検察を誰が信用する。

小澤一郎のように、一般市民の会だったか忘れたが
当然に検察審査会に申し立てをしてくださいね!

さもないと、修習生たちが検察志望をしなくなるよ

本当に情けない。
特捜部は何をしている。
権力に屈するのか!

所詮は検察官なんて法務官僚に過ぎないのか!
絶望だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘利への追求は、はてはドリル小渕への追求は

2016-05-26 23:43:51 | 政治
いったい何時まで続くのだろうか
朝から、テレビは舛添都知事の政治資金問題のオンパレード

自公にとって都合の悪い、甘利の口利き問題はどうした。
睡眠障害ってなに、
健康そうだったけども、

それはそうと、ドリル小渕優子は起訴すらされていないはず。

PCのハードディスクにドリルで穴を開けて
復元不可能にしたのだよ。世間のみなさん。

同じような、政治資金の収支報告書問題で、単なる「期ズレ」とされている
小沢一郎のときは、どうだったろう。
くしくも、自民から、民主への政権交代が実現しそうなときだったから
朝から晩まで、テレビ・新聞はこの話ばっかり。

挙句の果てには、検察審査会(果たして開かれたかどうか大いに疑問だが)を利用して
強制起訴までしたのに!

これは客観的に見て不公平だろう。
特に甘利に関しては、実名での告発がなされたのだから、検察は起訴すべきだろう。

小渕に起訴なれなかったのは納得がいかない。

これをなぜ、疑問に思う報道が一切なされないのだろうか?

安倍の寿司友ばかりだからか!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英霊という言葉なんかなくなればいいのに

2016-05-24 23:38:07 | 政治
敗戦後70年が過ぎたのに未だに、いやなお更強く思うことがある。

それは、戦争によって命を落とした人達を英霊として祭っている
靖国という神社が未だに存在していることだ。

そもそもこの神社は東京招魂社として1869年に創建された。
その前年に東征大総督有栖川宮熾仁親王ば、戊辰戦争での戦死したり
病死した官軍側の将兵のために招魂際を行うように命じたことに端を発します。

倒幕が成功すると、当然のように論功行賞が論議されますが、
戦士した者には何の賞もありません。

そこで、1869年6月2日太政官が、第1回武勲章を発表し、これに合わせて
東京招魂社を創建して、戦死者のご褒美として慰霊することにしたのがはじまりです。

つまり、勤王派や尊王攘夷派の殉難者、戊辰戦争の官軍側の戦没者のためのもの。
当然に彰義隊や会津・白虎隊は誰一人として祀られていません。

勝てば官軍、勝者の驕りの象徴でしかないのです。

「死んでしまった者には神として祀ってやるからそれで満足しろ」と
いうのに等しいものでしかない。

その後、日清、日露、十五年戦争の戦死者のみを神として祀ってきた。
(その戦死者や遺族の感情を無視して)
先の戦争では、本土決戦はギリギリでなかった(ただし、沖縄は本土のために犠牲にされた)が、B29の空襲で死亡した人々は決して祀られることはなかった。
防火法で逃げることを許されなかったにもかかわらずに。

そんな人達に対して戦後の政府や国会議員の輩が、靖国の参拝した後、
記者会見で必ず言うことが、「英霊に対して哀悼の誠を捧げた」という言葉だ。

でも、英霊に対しては
謝罪するのが筋だろう。
特に徴兵制を強いてからは本人の意思にかかわらず
前線に送り込んだ張本人たちにかわりだ。
特にその張本人たちの2世、3世議員たちは!

英霊には感謝してはならない。英霊には謝罪しなければならない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前期と比較してどうなるのか

2016-05-23 23:34:37 | 政治
安倍のあほボンが今月の18日にGDP(国内総生産)の四半期(1月乃至3月)の速報値を発表した。
でも、こんな数字を鵜呑みにしてはいけません。

前期と比較してのものだからだ、0.4%成長で年率換算すれば1.7%成長だと大騒ぎ。
アベノミクス(こんなものは単に電通が作り出した造語に過ぎない。)はとうに失敗しているのは
明らかで、ずっとマイナス成長だったはず。

今回発表の前は0.4%減だからプラマイゼロなのです。
安倍の前までは、速報値は前年同期と比較していたはず。

因みに1年前の内閣府の発表は次のとおり

「内閣府が20日発表した2015年1~3月期の国内総生産(GDP)速報値は、
物価変動の影響を除いた実質で前期比0.6%増、年率換算では2.4%増だった。
また、名目GDPの成長率は1.9%、年率換算では7.7%となった。
プラスは2四半期連続で、14年10~12月期(年率換算で1.1%増)
から伸び率が拡大した」


ねっ、今よりもずっと良かったはずだよね。
年々落ち込みがひどくなっている。

それでも、アメリカには予定通り消費税を上げると約束するとする
麻生の発言には思わず「あっそう」と言ってしまう。

おいおい、国会よりも、国民よりも先に約束するのはアメリカかい!

この国は独立国なのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする