おおたかの森と流山カナル物語

流山に住む主婦&薬剤師lalaの気紛れな日記
実は「福の神」らしいので、ゆったりまったり、周りを幸せにしていきます

闘っている人たち

2011-07-15 20:42:58 | 震災・放射線関係・環境
放射線量の問題
ここでも闘っている人がいるんですね

医師の中でも、開業医の先生は研究者ではないので
放射線の知識の希薄な方が多く、一般人と変わらずに
「危険だ、危険だ」と言うドクターがいて、辟易しているのですが
この先生は知識が深く、こういうドクターも居るんだ、とホッとします

コメント欄では色んな輩が出没していますが
負けずに頑張って欲しいですね

福島で暮らすということ~小児科医として思うこと

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今夜のメニュー | トップ | 森のマルシェ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たんぽぽ)
2011-07-15 22:42:45
お忙しい所、色々な情報を有難うございますm(__)m
先日の小島先生のご講演内容もようやく、ゆっくり拝見させて頂きました。
ここら辺の地域は、確かにホットスポットと言われていますが、騒ぐ程の程度ではなく、でも出来ることなら学校や公園の土を入れ換えて欲しいな…と思ってました。
しかし、最近、週刊誌に流山が載ってると知り合いから聞くことが多く、何だか急にまた不安になってしまったり…自己嫌悪です…理系なんだから、冷静に判断しなきゃですよね。
返信する
立場が違うと・・・ (たんたん)
2011-07-16 09:16:10
 良いブログを紹介して下さってありがとうございます。コメント欄にも目を通しましたが、福島に住む人達の苦悩が伝わってきました。そして同時にたくましさも感じました。本当に日々闘っているのだと思います。
 先日、少し長いのですが
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/sports/011/shiryo/1306864.htm
を読みました。「御用学者」と揶揄されている中川准教授の意見も読めます。みんな真剣に考え行動しているのに、それを憶測やデマで潰すような事をしてはいけませんね。
返信する
たんぽぽさんへ (lala)
2011-07-16 17:56:29
週刊誌やテレビで大きく報道されると
ホントに凹みますよね
それを知り合いや友人から指摘され
「大丈夫?」なんて言われたら
嫌~な気分になるでしょうね
これこそ風評被害だと思います
ただ人の噂も七十五日
日本人は飽きっぽいし段々忘れると思います
もしタンポポさんが今の地域でなんとか生きていこうと思っているなら
そんな他人の言うことなんて気にしないで
無視していきましょう
早く原発問題が落ち着いて解決していくといいですね
返信する
たんたんさんへ (lala)
2011-07-16 18:03:00
非常に興味深い議事録、教えてくれてありがとう
研究者や学者達の苦悩の様子がよくわかり
でも冷静に分析した内容はとてもためになりました
でもこうやって少しずつでも
解決に向けて動いていることがわかり安心しました
ようやく専門家達が動き出した感じですね
放射線の様々な分野の専門家達が連携を取れば
事態は一気に解決していくと思います
期待したいですね
返信する

コメントを投稿