1・2のさんこうどう!

創業明治18年。藤沢市にある印刷会社「さんこうどう」です。スタッフからのメッセージを中心にお届けします。

2023 会社ウラの桜

2023-03-24 12:35:06 | イベント

この角度から見える桜も最後です。


落ち葉掃除

2022-12-16 09:21:00 | イベント

会社前のイチョウの葉っぱがスゴイことになっていて

制作部総出で掃除をしました。

さんこうどうの風物詩です。


ねりきり

2022-04-15 17:52:55 | イベント

むかしから和菓子のねりきりに目を奪われ、

いつか作ってみたいと思っていたのですが

昨年からとうとう習いに行きはじめました。

いちばん最近作ったものが、中までとてもかわいいので見てくださいw


2022年 春 桜景

2022-04-14 15:47:37 | イベント

今年、桜です。

満開の時期に雨がかぶりましたが、

ちょうど寒くなって花持ちがよく、

ギリギリ回避したのか、少しだけ撮影ができました。

【大鋸、境川周辺の桜】

【遊行寺の桜】

短かったけど楽しめました。


ミュージカルと私

2022-02-24 13:01:57 | イベント

まるで出演者側のようなタイトルですが😅

もちろん、観る側としてのお話(当然)
もともと、ミュージカルを観るのが大好きなんです。
 
先日“音楽座ミュージカル”というカンパニーの、とある公演に行って来ました。
そちらに所属されている女優さんのファーストアルバムリリース記念のLIVEです🎵

開催された会場はいわゆるCAFE☕で、普段はお酒🥂やお食事🍴が楽しめるところです。
今回もワンオーダー制でしたが、情勢を鑑み、公演中の飲食は❌(開演前と公演終了後は🆗)とされている中での参加でした。
 
そういった規制はありましたが、終わってみればステージが本当に素晴らしくて、例え禁止されてなくてもカップ☕に触れる時間さえもったいないと思うほどでした。
 
私とミュージカルの初めての出会いは、小学校4年生の頃まで遡ります。
観劇した作品はいわゆる王道、ピーターパン。
大好きだと言える理由は、この初めて出会った時の年齢と月日を今でもはっきりと憶えているから。
9歳(小4)の頃の夏休み、8月4日でした。
 
忘れることができないという良い意味での衝撃と事実に気づいた時、自分は相当この世界が好きなんだなぁと実感、今に至るというわけです。
 
そんな久しぶりの空間。
参加する今回のきっかけは、正直言うと自分の超絶イチオシwの声優の男の子がゲストで出るからだったのですが、ミュージカルの世界観は何年、何十年と経った今でもやはり好きでした。
曲に乗せてセリフを喋るとか、突然歌い出すとか、あの独特な世界が苦手な人がいるのも知っています。
でも自分にはそれが楽しくて仕方ないんですよね。
今回の主役である女優さんの彼女も、ゲストで出ていた声優さんの彼も、一瞬でその世界へのスイッチが入るのを目の当たりにして圧倒されてしまいました。
スッと切り替えられるそのポテンシャルが羨ましいなと思いました。
 
おぉ、好きなことを語り始めると、無駄に長くなってしまいますねぇ…。
でも一度好きになったコト、モノを思い続ける気持ちは、いつまでも大事にしたいものです。
 
校正:A(chan)

昨年のことですが…

2022-02-02 09:59:56 | イベント

昨年の10月の話ですが、次男の結婚式があり新郎の父親として

色々経験をさせていただきました。

来賓、スタッフあわせて100名ぐらいでしょうか?

その前でスピーチするのはかなり緊張しました。

今ではいい思い出で、もう1回やってみたいなと思えたりします。

(長男がまだ残っています)

二人だけの前撮りみたいなサービスもあり、昔と違うなと思っています。

費用もかなりかかったみたいですが、コロナ禍でも式が挙げられてよかったです。

 


大鍋祭り

2022-01-24 12:41:27 | イベント

昨日、自宅マンションの自治会より、非常用の食料が配布されました

 

本来この時期には、大鍋祭りが開催され、炊き出しの訓練を兼ねて

豚汁・おにぎり・飲み物等を居住者さんに振舞うコミュニケィ活動があるのですが、

ここ2年はコロナ禍の為、縮小か中止になっております 

早く、この状況が収束する事を願っている今日この頃です 

 

 

(以前に甘酒を提供した時の看板)

 

 

 

 

制作:オスギ

 

 

 


初のコミケ参戦!

2022-01-06 09:46:49 | イベント

年末(12/30)に娘の付き添いで人生初のコミックマーケット(通称コミケ)へ行ってきました。

コロナ禍ということもあり、入場者を制限していたため例年に比べるとかなり人が少なかったようですが、

それでも5万人が来場するとう超ビックイベント。

その賑わいは駅から始まっていて、東京国際展示場駅では定員オーバーで

エスカレーターが緊急停止するという初めての体験もしました。

 

2時間以上の待ち時間の後ようやく会場内へ。

正直いってかなりディープな世界観でしたが、それぞれのブースでは

手作りの冊子やポストカード、缶バッジ、Tシャツ、エコバック等々オリジナルグッズで溢れていました。

これだけ多数のグッズがどこかの制作会社や印刷会社で作られているかと思うと

“これは大きな市場なんじゃないか!?”と、つい考えてしまいました。

 

どのブースも午後早い時間には完売していて、日本のオタクの底力を感じました。

私は何も買いませんでしたがいろいろな意味で良い経験ができました。

 

制作I


年の暮れ

2021-12-26 22:05:45 | イベント

2021年もあと数日で暮れようとしています。
コロナ禍で生活習慣が一変するも、
2年近く経つといつの間にか慣れてしまいました。

そんな中、この1年無事に業務が出来たこと、
微力ながら貢献出来たかと自身は思っております。

来年も「さんこうどう」をどうぞよろしくお願いいたします。

そして皆さま、良いお年をお迎えください。

校正 I


街路樹

2021-12-10 17:23:01 | イベント

秋になり、黄や赤に色づいていた街路樹も
冬の足音とともに終わりが見え始めました。

弊社前のイチョウの木は、気が早いのかすっかり葉を落としています。
周りはまだまだ残っているのにwww

 

街路樹にイチョウなどの落葉樹を植栽するのは、
夏は青々と生い茂った葉が木陰をつくり、直射日光を遮るためで
冬になると、葉が枯れ落ちることでやわらかい陽射しを遮ることなく
届けてくれるからだそうです。

落ち葉掃除の手間などを考えると、常緑樹の方がいいのになぁと思っていましたが
それなりの理由があったんですね。

ちなみにイチョウにはオスとメスの木があり、銀杏はメスの木にだけなるそうです。
イチョウ並木でも銀杏がないのはオスの木が植栽されてるからなんですって!

落ち葉が終わる頃には、きっと新しい年を迎えていますね(気が早いw)

(制作:y)