アニリール・セルカンの研究不正・詐欺事件

東大助教で、自称 宇宙飛行士候補のアニリールセルカン(松村秀一研究室)の経歴詐称・業績捏造・研究盗用の追及ブログ 

博士論文 第5章 : D.thesis CHAPTER 5

2009-10-01 | セルカン博士論文
博士論文 第5章、 D.thesis CHAPTER 5: A PROFITABLE BUSINESS PLAN


博士論文 p161-176 5.1 Near Earth Objects (NEO) Retrieval Concept

以下の博士論文p166の画像は、

RouteMap4のp18の画像と同一である。

少なくとも,博士論文167ページから169ページまで(5.1.3 "Volatile and Free Metal Retrieval from NEO"と5.1.4 "Gravity-Assisted Maneuvers")は,ほとんど、http://settlement.arc.nasa.gov/spaceres/IV-2.html(どうも30年も前のNASAのテクニカルレポート・・)の中の文章と同一である。相手先では、"VOLATILE AND FREE METAL RETRIEVAL FROM ASTEROIDS"から始まる部分である。端折ったり、ちょこちょこ細かく置き換えた部分もある。例えば、The 1977 Summer Study projected that 3100 persons could be in high orbit by 1991をThe ATA business plan projects that 100 people could be in HEO in 20 years after the start ofと規模を約1/30に変換し、その後、少し下では、it follows that about 30,000 tons of waterというところで、水の量をそれに合わせて、about 1000 tons of waterと割り算しているだ。

p171の "ATA Asteroid retrieval mission (AARM)"の「Any mission configuration that can achieve the above requirements will suffice. Below is a description of what such a mission could look like. Subsequent missions would maintain similar proportions, but be on a larger scale.」の文章は、"RouteMap4"のp19からの完全コピーである。

p171-172の"Choice of Propulsion System"の「As mentioned earlier,(途中略), rather than, as is often assumed water.」の文章は、"RouteMap4"のp19-20の文章と同一である。

p172のTable18は、"RouteMap4"のp19-20のTableと同一である。

p172の"5.1.6.2 Mission Requirements"の「The processing equipment will be able to collect, (途中略) , whilst the silicon and metals are stored.」の文章(568文字)は、"Route Map in Word"のp21冒頭の文章からの完全コピーである。

p173のTable19 (ATA-SPIDER Module mission equipments) は、"RouteMap4"のp20-21のTableと同一である。
なお、この博士論文Table19には、「This table is formed with a joint private research with the Space Settlers Scientific Group (author is also a member, ~」という説明がなされている。


博士論文 p177-198 5.2 (180,187,198抜け)NEO Retieval and SSPS construction program
p.177-181 5.2.1 の "Increasing the load"は、
Alex Terrell氏の"RouteMap4"からのコピペ。

p183半ばの"The solar furnace would be in orbit approximately..."から、
p185上部"This would give them twice the time as an earthbound laser
to strike their target molecules"まで、

Jerry Scovel氏のサイトの文章
の順番を少しいじっただけでほぼ一字一句同一である。
図81-83(Figure 83が二つあるので図4個)も上記のサイトに掲載されているものに酷似している。



博士論文 p199-203 5.3 The Business Plan: A Profitable Route
p.199-203の文章やTableは、
Alex Terrell氏の"RouteMap4"のp42-p46から、丸ごとコピペ。


博士論文 p204-210 5.4 Beyond SSPS
p.204-210の文章やTableは、
Alex Terrell氏の"RouteMap4"のp47-p52から、丸ごとコピペ。


博士論文 p211 5.5 Conclusion







⇒博士論文検証TOPに戻る

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Smith)
2009-11-11 23:30:07
少なくとも,博士論文167ページから169ページまで(5.1.3 "Volatile and Free Metal Retrieval from NEO"と5.1.4 "Gravity-Assisted Maneuvers")は,ほとんど,http://settlement.arc.nasa.gov/spaceres/IV-2.html(どうも30年も前のNASAのテクニカルレポート・・)の中の文章と同一です.相手先では,"VOLATILE AND FREE METAL RETRIEVAL FROM ASTEROIDS"から始まる部分です.端折ったり,ちょこちょこ細かく置き換えた部分もあります.たとえば,The 1977 Summer Study projected that 3100 persons could be in high orbit by 1991をThe ATA business plan projects that 100 people could be in HEO in 20 years after the start ofと規模を約1/30に変換し,その後,少し下では,it follows that about 30,000 tons of waterというところで,水の量をそれに合わせて,about 1000 tons of waterと割り算しているようです.
返信する
Re:Smith様 (11jigen)
2009-11-12 12:35:41
Smith様。
調査ご協力ありがとうございます。


JAXAは、存在しない4本の論文については、削除したようですが、存在が確認できる(あるいは未調査?)7つの業績については未だに掲載されたままとなっています。
http://www.isas.ac.jp/publications/annalreport/2003/4-2-1.pdf

その掲載されたままとなっている業績の一つに、

S. Anilir: Near Earth Objects (NEO) as Material Resources for future Space Architecture Applications: Proceedings of the International Conference on Environmental Systems, Society of Automobile Engineers (SAE): Vancouver, Canada, July (2003).

という業績があるのですが、
Near Earth Objects (NEO) についての研究は、博士論文においては盗用部分が見つかっていますから、上記JAXA業績も怪しいですね。

また、他の業績全ても十分怪しいです。例えば、AIAAの"The Architecture of Space in 4th Dimension"の発表とか。


JAXAは、残された7つの業績についても再調査が必要なのではないでしょうか?
返信する
追加 (11jigen)
2009-11-14 15:27:14
p199-203 5.3 The Business Plan: A Profitable Routeの文章やTableは、下記リンクのAlex Terrell氏の"RouteMap4"のp42-p46から、丸ごとコピペ。

同様に、
p204-210 5.4 Beyond SSPS の文章やTableは、下記リンクのAlex Terrell氏の"RouteMap4"のp47-p52から、丸ごとコピペ。

RouteMap4
http://web.archive.org/web/20050818124626/http://www.geocities.com/alexterrell/routemap_files/Routemap4.doc
返信する
さらに追加 (11jigen)
2009-11-14 15:49:31
p.177-181 5.2.1 の "Increasing the load" も、
Alex Terrell氏の"RouteMap4"からのコピペ。

RouteMap4
http://web.archive.org/web/20050818124626/http://www.geocities.com/alexterrell/routemap_files/Routemap4.doc

ちなみに、これに続く博士論文5.2.2のタイトルは、
"Commercial Solar Power Station (SPS) Concept by author"
いやいや、SPSはアニリール・セルカン氏オリジナルのコンセプトではないですから・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。