うさぎのダンス

四季の草花と趣味のダンス、そして主婦の井戸端会議

江戸川花火

2010-08-07 21:12:03 | Weblog

江戸川の土手からスカイツリーが見えました。

花火会場、河川敷の様子(午後四時半ごろ)
対岸の市川からも沢山の見物客が~


土手を横断するのも大変、

ビニールシートは、何日も前から、確保しては剥がされの繰り返しだそうです。


一年に一度、我が町が銀座になります。
平均年齢は二十代?


今は綺麗に並んでいますが、終わったころは~~


今年は会場へは行きませんでした。
近くの公園で少し雰囲気だけ楽しみました。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 回り道 | トップ | サマーダンスパーテイ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
江戸川銀座 (勿忘草)
2010-08-07 22:36:28
夏の暑い夜は花火が似合いますね。
江戸川から見えるスカイツリーと
我が家から見えるスカイツリーは
おんなじだぁ~♪
遠くから見る花火も味わいがあります。
おはようございます (ippu)
2010-08-08 06:59:15
≪江戸川花火≫
昨日は隣の戸田の花火でしたので、土手まで行って少し見てきました。

ところで今朝のfujiさんの所へのコメント、「2010-08-08 06:51:25」で同時でしたね。気が合うんですね。
江戸川の花火 (やまあき)
2010-08-08 14:30:00
新聞報道によると、139万人の見物客だったそうです。
隅田川の花火を凌ぐ人出ですね。
対岸も凄いですね。

夏の夜の夢 (ジョニー)
2010-08-08 14:55:27
昨夜はあちらこちらで花火大会があった様ですね。我が家からも音だけは聞こえましたが、花火までは見られませんでした。コスモスさんの写真、まるで3Dを見ている様ですね。音までも聞こえてくるような、、、私にはこれで十分です。楽しめました。それにしてもこれだけの人が出ますとゴミも凄いのでしょうね。裏方さんの御苦労を感じました。
Unknown (コスモス)
2010-08-08 22:27:46
勿忘草様
夜空を焦がす花火
どこの花火も同じですね。

ippu様
戸田の花火~
土手で見れると迫力があるでしょうね。
「2010-08-08 06:51:25
一秒の違いも無く、吃驚しています。

やまあき様
139万人~
この日はどこへも出られません。
毎年賑やかになってきます。
車両通行止め、お店も食べ物関係以外は早じまい、
喜ばしいことなのでしょうね。

ジョニー様
今年は河川敷に行きませんでしたが
やはり、音につられて落ち着かなくなりました。
一時に比べて
観客のマナーは良くなってきてるようです。
満席だった、
隣の公園も、今朝は綺麗でした。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事