goo blog サービス終了のお知らせ 

武井アカデミー>宅建・行政書士合格受験講座(ー講師:武井信雄)

宅建・行政書士受験講座と資格勉強法
(主催:武井アカデミー)

FP・老齢給付

2010-12-19 12:21:58 | Weblog
老齢基礎年金の受給開始年齢は65歳からが原則ですが、繰り上げて受給したり、繰り下げて受給したりすることができます。

繰上げ受給→60歳から受給可能。支給開始年齢によって年金額が減額。

繰下げ受給→70歳まで遅らせて受給可能。支給開始年齢によって年金額が増額。

早く年金をもらいたいという人が多く繰上げ受給が人気なように思います。
しっかり数字を覚えて、年金額の増減も合わせて覚えます。




会計天国
竹内 謙礼 青木 寿幸
PHP研究所

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。