goo blog サービス終了のお知らせ 
まだ見ぬ風景を求めて…
この道の先にはどんな風景が待ってるのだろう…

ランキング参加中!お帰りの前にポチッ!っと応援クリックお願いしますお願いします
人気blogランキングブログランキング・にほんブログ村へ ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

楽天ROOMへ
※ はじめに…
当ブログは、"スパム(迷惑)&荒らしコメント"対策のため、"コメント認証制"を採用しております。コメントを投稿されてもすぐには反映されませんが、削除された訳ではないので、公開されるまでしばしお待ちくださいm(__)m

ブログ内で公開している動画は、全てこちら→レオの兄貴YouTube放送局にて公開してます。チャンネル登録はこちらから!(^ ^)v








ここ最近、長男の拓海は、とある行為をするときに必ず…

悩んでおります…


このような"お悩みポーズ"をするようになったんですけど、最初なぜこんなポーズをするのか分からなくて、ひょっとして、眠くなっちゃったの?っと、お悩みポーズをしてる拓海を布団の所に連れて行こうと近づいたら…

くっ…くせぇ~~~っ!!


…そう、拓海がこのポーズをしてたのは、悩んでたのでもなく、眠かったのでもなく…

気張ってただけでした(笑)


ケ○の穴を猛烈に押してくるモノを排出しようと、頑張ってたわけです(←下品な書き方でスンマセン…)


最近はトイレで用を済ませる事が多くなった拓海ですけど、こうやって見てると、まだまだ"赤ちゃん"な所が残ってるなぁ…って感じたり…ピヨピヨ

オムツは卒業できたけど、"普通の"パンツを穿けるようになるまでもうしばらくかかるかな?


おと~さんと一緒に頑張って練習しよ~ねがんばるぞぉ~!










…おまけ

えぇ~っ!?撮ったのぉ~?


えぇ~~~っ!?撮ったのぉ~~~!?








『まだ見ぬ風景を求めて…』トップページへ戻る..

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )









今日、長男の拓海が2歳の誕生日を迎えましたバースデーケーキ

いやぁ、もう2歳ですか…このブログの中で長男誕生の記事を書いてから、もう2年が経つんですねぇ~

月日の流れは早い…


残念ながら、誕生日に身長&体重を量る事は出来ませんでしたけど、最近(1週間ほど前かな…)計ったものでは、身長が85センチ、体重が13キロになってました。

1歳の誕生日の時と比べて、身長が約10センチ、体重は2.8キロ増えた事になります成長~

身長に対して体重の増え方が少ないように見えますけど、どうやら、拓海の運動量が普通の子と比べてかなり多いみたいで、大人と変わらないくらいの量を食べてるにもかかわらず、体重が増えにくくなってるみたいです苦笑

確かに、2歳児とは思えない、コリコリした筋肉質の体をしてますけどね(笑)


…で、体だけでなくアタマの方も順調すぎるくらい成長してくれてるみたいで…

今、拓海は"好奇心のかたまり"みたいなもので、ちょっとでも興味を引くものがあれば、こちらの制止を振り切って突撃してくれるので、イタズラや事故防止のために家中あっちこっちに"進入防止ゲート"を設置してるんですけど、ここ最近その殆んどが全く役に立たなくなってしまってますヤバイ…

拓海のイタズラと事故を防ぐために、毎日"知恵比べ"をしてるんですけど、完全に私達の知恵の方が負けちゃってます…ガンッ!

そりゃもう、毎日毎日、何回もムンクの『叫び』状態になってますよやめてぇ~!!

まぁ、大きなケガさえしなきゃいいんですけどね(苦笑)


あと、"やっていい事"と"いけない事"の判断もだいぶ出来るようになってきてるんですけど、私たちを振り向かせるために、こちらの顔色を伺いながら"いけない事"をしてくれるのがちょっとねぇ…(汗)

やっぱ、次男の翔琉が生まれて、自分の方をあまり見てくれなくなったと思って、ヤキモチを妬いてるんでしょうねプンプン!



…などなど、子供の成長の事を書き出したらとてもここには書ききれないので、この辺にしておいて…(←ただの手抜きやんけ!)



大きくなったでしょ~?



次の一年も、拓海にとって幸せな一年になりますよ~に…お願い…








『まだ見ぬ風景を求めて…』トップページへ戻る..

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )









※ 画面をクリックすると、動画を再生する事が出来ます。
動画を見ることができないときは、こちらをクリックしてご覧ください。



       

ちょいと古い動画ですけど、面白かったので公開しちゃいます動画

生まれて初めて見る牛に思いっきりビビりながら、恐る恐る近づいていった拓海ですけど…
ンモォォ~~~!って言われた途端、大泣き(苦笑)

鹿さんは平気だったのに、牛さんはダメなのね…汗

それからというもの、決して自分から牛舎に近づこうとしなかった拓海でした苦笑


いつか仲良しになってくれる…かな?








『まだ見ぬ風景を求めて…』トップページへ戻る..

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )









最近、長男の拓海には気になる女の子がいるようで…スキスキ

散歩に行くと、必ずその女の子の家の前まで行くし、散歩先でその子の姿を見つけると、すごい勢いで駆け寄っていきますドヒュン

…って、1歳11ヶ月にして早くも"初恋"か!?

          初恋のお相手

この写真を撮った後、もうすぐご飯だから、おうち帰ろ~ねって引き離そうとしたらそりゃもう…汗

その子の姿が見えなくなるまで大騒ぎ…というか、家に帰った後も、しばらくの間泣き止んでくれませんでした号泣

…いや、確かに可愛らしい女の子だけどさ…カワイイ~

ひょっとして、拓海は年上のお姉さんが好みなのかな?








『まだ見ぬ風景を求めて…』トップページへ戻る..

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )









今日、次男の翔琉が誕生して2ヶ月が経ちましためでたしめでたし…

身長は60センチを超え、、体重も約6.3キロと、生まれた時の倍近くにまで増えましたちょいと増えすぎ?

…って普通、生後3ヶ月くらいで生まれた時の倍の体重になるんだけどね汗

ミルクやおっぱいを、毎回毎回欲しがるだけあげちゃってるから、ちょいと育ちすぎちゃってるみたいね笑


…とまぁ、順調すぎるくらい育ってくれてるので何も言う事なし!…って言いたいところなんですけど、ちょいと心配な事が…汗



それはね…

                 腹減ったぁ~!

で・べ・そ

なんですよねぇ…汗

この写真では大して飛び出してないんですけど、本当にお腹がすいて"半狂乱"状態になった時は、ピンポン球くらいの大きさになって飛び出してしまいます爆発しそう…

殆んどの場合、出べそは2~3歳くらいになると自然に治るものなんですけど、ごくまれに、へそと一緒に腸も飛び出してしまう事もあるみたいで、そうなると自然に治すことが出来なくなり、手術が必要になってしまうそうですヤバい…

ネットで色々調べてみたところ、出べそを中に押し込んで、飛び出さないように絆創膏などでとめておくとよいという意見が多いんですけど、絆創膏ののりでかぶれてしまって、そこから感染症になってしまう可能性があるという意見もあるんですよねウ~ン…

確かに、飛び出そうとしているへそを押さえ続けてると、出べそは早く治りそうな気もするんですけど、赤ちゃんのデリケートな肌に絆創膏なんか貼り付けると、すぐにかぶれてしまいますよねアイタタ…

でも、こんな小さな体で手術なんて事になったら…滝汗



どなたか、ウチの子の出べそ、こうやって治したよ~という方はおられませんでしょうか?

何かいいアイデアがあったら、教えてくだせぇ~お願いしますだぁ~!







『まだ見ぬ風景を求めて…』トップページへ戻る..

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




« 前ページ 次ページ »