
購入から1週間という早さでPSPを壊した甥
DSと違いソニーに修理を依頼すると大体12000円くらいかかるのです
PSPが定価16000円ということを考えると…何とユーザーに冷たい!
そして甥は修理を諦め破損PSP修理することなくニューPSPを新たにゲット
修理すれば使えるかも…
確認すると液晶がパーフェクトアウト
その他は壊れてないものと思われるが直してみないと何とも言えない状態
ウーン…とりあえず液晶を交換してみようかなぁ
ということでジャンクPSPを3000円で譲ってもらいました~
早速ヤフオクで液晶パネルを3500円でゲット
あとはPSPをバラバラにして…
ちなみにバラバラにした瞬間からソニーからの保証は受けられなくなりますので
私にとってこの手の作業はチョチョイのチョイっと
ドキドキタイムの動作確認…動かなかったら6500円がパー

パワーオン!キラーン☆ヤッター!起動成功☆
破損箇所は液晶のみでした~
これでPSPが3台、DSが3台
ゲーム機のリサイクル屋さんみたいになってきたなぁ…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます