毎日の暮らしメモ

気になるニュースや趣味のことを書いていくブログです

電子申告のメリットとデメリットと注意点

2017年02月24日 | お金
電子申告が国税で導入されて10年近く経過します。そのメリットとデメリットをまとめてみます。

この間、電子申告自体もウエブを取り巻く環境も著しく進歩しています。今では、一人数台パソコンを持っているほどの時代になってきています。しかし、電子申告は個人の所得という重要な情報をウェブ上でやり取りすることは変わりません。セキュリティがしっかりしていなければ利用者は少なくなるでしょう。セキュリティ問題が、電子申告のメリットでもありデメリットでもあるのです。

まずメリットです。税務署まで出向かずに申告できることです。さらに、還付税額がある申告の場合、還付されるまでの時間が短いので、還付金を資金繰りに使うとか、何かを購入するなどの場合、計画的にできることです。さらに、慣れてくると、短い時間で手続きできます。

一方、デメリットは、電子申告独自の初期準備が煩雑である、と言えるでしょう。ウェブ環境の問題があります。説明では、あまり古いOSではセキュリティの問題でしょうけれど、対応しないなどの注意書きがあります。また、本人であることを証明する個人認証や住基カード、それを読み取るためのカードリーダーなどが必要になってきます。今後は、マイナンバーとの関係が注目されます。


バレンタインデーのプレゼントの意味は義理でしょうか

2017年02月13日 | 思ったこと
製菓メイカーの努力があってバレンタインデーが日本に定着して、半世紀ほどです。イベントしての人気は高く、いまでは、職場でチョコレートやプレゼントの受け渡しを禁止しているところもあるようです。

女性から告白できる日などと、偏った定義をしたばかりに、根深い勘違いが生じています。おおよそ、女性からプレゼントするということの意味は、まず、見返りです。次には、職業上の必要性からです。これには、職場の義理チョコも含まれます。最後は、大量に買った余りのおすそ分けです。そのような意味があります。

男の側は、女性からの告白なるものを、どこかで信じていますので、もらえば、色々な気持ちが湧いてきます。ついつい、好かれているのかなと勘違いしてしまいます。それだけに、処分に困ったチョコにも、何百倍にもなるお返しを贈ってしまうことも。

バレンタインデーの意味は、男を勘違いさせる日と言うこともできます。つぎは、男にとっては、義理であれ、形式であれ、もらったチョコはそこそこうれしいものです。もらえなかった時の悲しみに比べれば、義理でもうれしいのは当然です。ですから、男がちょっとうれしい日でもあります。最後に、まったくプレゼントがもらえない時は、かなり、落ち込むものです。バレンタインデーの最後の意味として、男が心底がっかりする日です。


ぺことりゅうちぇるが結婚して分かったこと

2017年02月07日 | 気になるニュース
ぺことりゅうちぇるが結婚しましたが、実は私は2人のことをあまりよく知りませんでした。

バラエティのゲストに出ているカップルくらいの認識で、それ以上は興味を持てませんでした。しかし結婚したことが報道されたことで、2人の性格の良さが伝わりました。ぺこもりゅうちぇるも奇抜なファッションやメイクを好むものの、とても現実的な考えをしています。

若いカップルというとその場だけを楽しんで、すぐに離婚しそうなどの批判されることが多いです。彼らも一見そのようなカップルのようですが、子供のことや将来のことをきちんと計画した上での結婚という結論に私は感心しました。ぺことりゅうちぇるを見ていると人間は見た目や年齢だけでは全てを判断することができないと分かります。

ある程度年齢を重ねてしっかりスーツを着た人でさえ、家族を持つという責任を面倒を感じることもあります。このような人は社会的に重宝されることが多いですが、プライベートの面でだらしない傾向にあります。ぺことりゅうちぇるはまさにその反対で、結婚したことプライベートが充実すれば今後も芸能活動を頑張ってくれると信じています。2人の間に生まれる子供は幸せだと思うので、いつか2世タレントとして出演してくれるといいです。