goo blog サービス終了のお知らせ 

zoo

ある企業の顧客情報登録チーム内の物語(もちろん顧客情報は漏洩しません!)

ネガティヴとポジティヴ

2008-09-04 13:49:11 | ひつじ
コアラです
お久しぶりです。

実は・・・

コアラとうまさんが9月、ひつじちゃんは12月で契約終了になりました。
(キリンさんは継続です)

まぁ会社の事情ってやつです。

私はともかく、うまさん・ひつじちゃんには、まさに青天の霹靂

引継ぎに2名、今月から入り、来月以降は、ひつじちゃん一人になるのですが、とにかくネガティヴ。
今から「来月どうしよう・・・会社に行きたくない」と後ろ向き。
最近は夢にまで見たそうです。

今月で終わる私は、有休消化で殆どお休みするので、浮かれ気分なのが申し訳ないくらい。

私と血液型と星座は同じなのにね。
確か誕生日は3日違い位だった。
あえて違うなら右脳か左脳かくらいかな。(腕・指組み判断)

私がひつじちゃんなら「どうせ3ヶ月だし」って開き直っちゃう。
何かあっても「後は頑張って」って。
むしろ大変なのは引き継ぐ新入り2名だし。

だって最終的に教えるのが、zoo内で一番知らないライオンだもん。

席替え以降、園長は顧客登録業務から離れてるし、新入り2名はzooの実情なんて知らない。


分からなければ、まずライオンに指示を仰ぐでしょう。
でもまともな判断が出来るとは、到底思えない。
今まで人任せにしていた部署再編や合併による面倒なコード整理なんて、
何だかんだと園長を巻き込みそうだし。


なんか暫くはクレームが増えるだろうというのが、全員の見解です。

やり過ぎですよ~

2008-07-02 15:10:43 | ひつじ
コアラです。
久々にひつじちゃんの話です。

先日お昼休みに聞いたひつじちゃんのメイク直しのこと。

あぶら取り紙を10枚/日、使ってしまう事もあるそうな!!

やり過ぎだよ~逆効果だよ~


私なんて気が向いたときだけ…(週3~4枚程度)←少ない?!

抜群

2008-03-07 13:48:22 | ひつじ
キリンです。

この会社では、webシステムで連絡事項を各部署間で掲示したり、メール送ったりしています。私達は主に社内連絡用として使用している為、このシステムはスケジュールチェックが一番の使用目的です。
(キリンは用途によってメールボックス3つ管理してます)

~ 本日ランチにて ~

>キリン
たぬきさんから重いファイルを大量に送られて、メールボックスがいっぱいになって大変だったよ。
あんまりこっちのメール使わないから今まで整理したことなかったんだ σ"(^_^;)

>コアラちゃん ・ うまうま
私もしたことな~い! 殆ど掲示板みるだけだもんね。

>ひつじぴょん
あれ、可笑しいですよね!
まだ12月に辞めた人の「遅刻します」っていう掲示が一番に出てきて (^m^)”
笑っちゃう。

>一同
!?!?

>キリン
・・・それ、読んでないからじゃない?


掲示・新着メールは、読んでいれば既読扱いになってトップ画面から消えるもの。


>ひつじぴょん
え~~っ!知らなかった~。
だからいつもまた読みたいのは消えちゃってたんだ・・・ 
                 ↑その探し方もわかっていないと思われる


私達4人は社内ではPCにはかなり疎いはず。

が。

ひつじぴょんはミラクルとしか思えないほどのぼけっぷりで、周囲では郡を抜いています。入って2年半くらい経つと思うけど、衰えるどころか磨きかかってるなぁ。
今回はどうやら、目視でそのシステムが既読か未読かを判断してくれると思っていた模様。
つまり、ひつじスタンダードに技術が追いついていない、と。




頑張れ! IT産業!!



張り合ってます

2007-07-30 14:13:31 | ひつじ
コアラです。

先日付の作業を誤って今日に作業してしまい、お客さまから連絡あり。

ライオン宛に連絡があったので、とりあえずライオンが返答。

でも返事が「元の名称に戻します」と、いかにもライオンがやったっぽい文面。
(やるわけがないんだけど)

で、当然のごとく、微妙に噛み合わない会話をひつじちゃんとしていました。

結果的にお客さんは「7月分までは今まで通りで、8月分から変更してください」とのこと。

しかし、一度完了させてしまった申請は、元には戻せないので、

ラ「もう一度申請あげれば良いじゃん」

ひ「大丈夫です。資料持ってるから」と何気に反抗(笑)

ラ「いや、そうじゃなくて。忘れないようにするには、申請上げた方が良いじゃん」

コアラ心の声(そうじゃなくての意味わかんない・・・忘れないようにって自分がでしょ)

ひ「じゃライオンさん上げて下さい」

ラ「何で!!」

ひ「え・・面倒くさいから(笑)」


結局ライオンが申請上げました。
ライオンに「面倒くさいからやって」って言えるのって、ひつじちゃんだけかも。

本日のひとこと ①

2007-07-24 09:58:54 | ひつじ
キリンです。 今朝会社来たら、メールボックスに

「かば園長は、ライオンさん次第と申しておりました。」

と ひつじぴょん からメールが来てました。


キリ:これ笑っちゃった。武士!?
   そりゃ今日園長来てないんだからライオン次第だろうな~^_^;

うま:園長がそう言ったのかな(^^;)
   おもしろいですね、男らしいです(笑)

コア:丁寧すぎ(笑)
    園長は何とも言えないよね。
    今朝も居ないし・・・(-_-;)

【備考】ひつじぴょんはうまうまより5つ位年上。


さすが!

2007-05-21 10:53:23 | ひつじ
コアラです。
久しぶりにひつじちゃんネタです。

顧客情報を登録する際に、確認資料を申請者よりFAXして貰います。
メールで依頼する際に、毎回zooのFAX番号を記載しているのですが、ひつじちゃんはそのメールに記載したFAXナンバーの市内局番をミスタッチ、そのまま送信


これだけなら「FAXが送れない」と問い合わせがあるだけですが、なんとその間違った番号が、公衆電話の番号だったそうです。

きっとどこかの公衆電話が鳴っていた事でしょう。
もし興味本位で、たまたまその電話を取った人が居ても、聞こえてくるのは「ピーー」とか機械音だけでしょう。

やっぱりひつじちゃんは、ただ者ではありません!

ひつじちゃんショーック

2007-03-12 16:53:26 | ひつじ
コアラです。

今日はひつじちゃんにショックな事がありました。

今日は何かと作業があるのですが、かば園長から「手が空いてる時で良いよ」という頼まれごとや、今日の申請をサクサクこなすひつじちゃんにかば園長からの一言。


「ひつじちゃん。ライオンさんに似てきたね」


ひつじちゃんの「えぇ!!!な叫びに笑っちゃいました。

Different Point of View ~♪

2007-02-22 17:12:45 | ひつじ
↑そんな歌がありました。。

キリンです。 ひつじぴょん、同じにおいがする人を発見しました。

仮に 竜タロー としましょう。 とにかく立派めなお名前です。

彼は「社用」→「斜陽」みたいな簡単だけどびっくりな打ち間違えを繰り返ししてきます。
(実際には彼のお客さんの名前だし)

そんな彼のことを

ひつ : 竜タローさん ておっちょこちょいですよね ← 嬉しそう

一同 : 爆笑   O(≧∇≦;)O

かば : おまえが言うか!?

ひつ : 「おっちょこちょい」って長所っぽく聞こえますけど、
     「せっかち」は短所っぽいですよね!!


一同 : ・・・!?









           てか ・・・・・・・・・ そう!?




メイクミラクル

2007-01-09 11:18:31 | ひつじ
コアラです。
正月休みボケから復帰できません。

久しぶりにひつじちゃんネタです。
週末にあった申請をかばさんに事後報告的に進めた作業について、関係者に案内資料を添付してメールをしました。

宛先にzooのメンバーも入っているので、虫の知らせか風の便りか女の勘か何かが働き、何となーーく確認したコアラ。
(↑いつもはチェックなんてしません。例えライオン作業であっても)

まさかの「何か」が的中!!



ひつじちゃん、添付資料が間違ってる・・・

慌てて添付し直してましたが連絡後だったので、とりあえずかばさんがFAXしました。

右も左も

2006-12-14 17:23:48 | ひつじ
キリンです。 私的には久々に ひつじぴょん ネタです。

さっき ライオン がやってきて
ライ 「オレは左からやるっていってんじゃん」
ひつ 「だって左ってこっち だから~」(指差し)

         違う 違う 違う!!

そっちはお箸もつ方です!!! ∑(O□◎;)
                                        ↑本日2回目

でも ライオン はそんなことは全くもってどうでもよかったみたい。

自分が言いたいことだけ言って帰りました。 ホント面白いな~。