ありがとう大作戦!

「ありがとう」を言い続けると、
「ありがとう」ということが起こる?! 
ってほんとう?! 

ドヴロクニクにて

2008-09-30 06:51:47 | 海外旅
アドリア海の真珠と呼ばれる
クロアチアのドヴロクニクに二連泊。
今日はホテル近くの海で
水平線へ丸いままの太陽が沈むのを、初めて見ました。
昼間はモンテネグロへ。
自由時間に行った大聖堂のチケット売り場のお兄さんが、とても感じかよくて、
日本人と尋ねられ、判ると「アリガト」と笑顔で言ってくれたのですが、
私が出るとき、イタリア人の団体が入場で忙しいのに、
「アリガト、サヨナラ!」と手を振ってくれて、すごく嬉しくなりました。
こちらへ来てから、「コニチハ」とか話しかけられる事が多いのですが、
客引き的な感じではなく、
まだ日本人が珍しいらしく、好意的に、
知ってる日本語で話しかけて、
答えが返るとすごく嬉しそうにしてくれて、
「やったぜ、俺の日本語通じたぜ!」って感じで喜んでくれたりで
ヨーロッパにまだこんな国があったことが嬉しいし、
この感じが続いてくれたら……と心から思う。

コルチュラ島

2008-09-27 22:16:31 | 海外旅
マルコ・ポーロが実は生まれたという説もあるというコルチュラ島。
アドリア海に面した美しいリゾートです。
今までのクロアチアの印象は
人が親切で観光地でも観光ズレしていないこと。
美しい自然と共に、人も良いままでいてほしいし、
観光客もそれを守れるようなマナーを保つ必要性を感じます。

ポストイナ鍾乳洞

2008-09-25 23:40:03 | 海外旅
ヨーロッパでも有数の大きさの
スロベニアにあるポストイナ鍾乳洞へ行きました。
鍾乳洞入口から約10分ほどトロッコで奥へ入り、
そこから一時間弱、歩いて回ります。
鍾乳洞はあんまり好きではないのですが
ここのはあまりに広大で圧迫感が無く、
鍾乳洞そのものの印象が変わりました。
行きのトロッコではイタリア人の団体がいて
歌うは騒ぐわで、かしましかったです。
こちらまで笑ってしまって、さらに楽しくなりました。

スロベニアにて

2008-09-24 23:49:20 | 海外旅
昨日、オーストリア航空にてウィーンへ入り、
国内線でクラーゲンフルトまで移動。
そこからバスでスロベニアのブレッド湖へ入りました。
日本では湖はなんか怖くて好きじゃないのですが
ここは自然が美しく、想像以上におだやかで気持ちが良いです。
湖の真ん中にある、聖マリア教会も素敵でした。
人はちょっとラテンのりがあるようで
明るくて茶目っ気や親切心があるような印象です。

成田空港

2008-09-23 09:34:00 | 海外旅
久しぶりの成田空港第一ターミナル。
今のところ、何だか海外へ行く実感がありません。

ドコモカウンターがあったので立ち寄ってみると
充電機、私の持っているのは変圧器なしで向こうのプラグに繋げるのを知らず、
あやうく変圧器を使用するところでした。
壊すところでした。
教えてくれて、ありがとう。

クロアチアへの旅

2008-09-22 23:39:09 | 海外旅
明日からクロアチアへ行く。
海外旅行は五年ぶり。
何を持って行ったら便利だったのかとか
すっかり忘れてしまっている。
今回はちょっと事情があって、ツアーに入る。
ほんとうは一カ所ステイとか、連泊する旅が好きなのだけれど
今回は初めての、ほとんど毎日宿泊先の変わる、移動の多い旅。
十年ぶりの添乗員さん付き。
楽ちんでもあり、自由にならない部分もありで一長一短だし、
自力でいろんな所へ行くほどには
ツアーは記憶に残らないことが多いのだけれど、
なんにしろ、行ったことのない国を回れるのは楽しい。

早めに準備しようと思っていたのに
まったく実感が湧かず、結局ばったばた!
しかも、直前になってやたら眠い病が発症。
土曜もずっと寝ていたのに、
今日も仕事をしていても眠くて眠くて。
さっきやっと荷物を詰め終わった。
今もなんだかすごく眠い。

今回はどんな人や、ものや、景色や風土に出会うのだろう。
環境が変わるときは緊張するけれど、
それでもわくわくしている。

白洲次郎と白洲正子展

2008-09-21 23:41:18 | Weblog
松屋銀座で開催されている「白洲次郎と白洲正子展」を見に行った。
白洲正子さんは憧れの女性のひとり。
展示があるとほとんど見に行くので、
何度も見ている展示物もあるのだけれど、
それでも行ってしまう。
今回は鶴川にある旧白洲邸、武相荘から来た
招待ハガキで入場できたのでラッキーだった。

ほんとうに、白洲次郎の存在が無かったら、
日本の近代史は変わったかも知れないな~とつくづく思う。
とにかく人として、すっごくかっこいい人だ。

このような美意識には足下にも及ばないけれど、
とにかく、白洲さんの本を読んだり、
展示を見たりするたびに、
美しいもの、ほんもの、好きなものに囲まれた、
そして、実際に使用する生活へ近づくために
ひとつひとつ心して、ものごとを選択をしたいと思うのだ。

セルローラー

2008-09-20 22:18:26 | お買いもの
IKKOさんがよくオススメしているセルローラー。
むくみ防止の役に立つかな~と購入してみました。
かなり歩き回ってから脚に使ってみると
これが驚くほどの気持ち良さ。
疲れのとれかたが早い。

正直、想像以上。
IKKOさんの言う、脚痩せ効果が本当にあるのかは全くわかりませんが
少なくとも脚のだるさが早く取れるのは
間違いないようです。
税込714円ならば、試してみて良い商品かもしれません。

乙女の教室

2008-09-19 23:32:49 | 
美輪明宏さんの新刊、「乙女の教室」を読んだ。
乙女というと、可憐な少女のイメージなので
ちょっと買うのが照れるタイトルだなぁ~と思いつつ。
しかもビニールでくるまれ、全く中が見えない状態で購入した。

冒頭で、乙女とは「乙」な「女」ということ。
と説明が書いてあって、
甲乙丙丁(こうおつへいてい)という昔のランク付けの言葉で、
二番目を意味する乙、一番上の甲では嫌みだけれど
二番目には愛嬌があり、
「乙な味」とか「乙なことをする」とか
そんな表現で使っていた「乙」。
そのようなことが書いてあった。
これを読んで、そうか~と思った。
「乙な……」と続くと、
「あか抜けている」とか「かっこいい」とか
とにかく粋な良さをイメージする。

文字の持つ喚起力を分割すると、
勝手に自分がイメージしているものと
よく考えると違うものってあるんだろうな~と思った。
今日は、この「乙女」って言葉から
あらためて漢字の組み合わせっておもしろいな~と
新鮮な気持ちになった。

美輪さんの本は、いつも言っていることがブレないので
読むたび、ココロでごめんなさいをしたり反省をしたり。

台風13号

2008-09-18 23:49:53 | Weblog
台風十三号の被害が出て、
これから本州縦断かと言われている。
これから先、被害のないことを祈るし、
被害のあったところは、一日も早く、
復興できたり、回復できて欲しいと、願うしかできないけれどそう思う。

でも、六月に行った鳩間島など八重山は、
三連休の初日、翌日と被害があった。
三連休の最終日から島へ行く人に、朝、メールを送ったら
「今、船の中」とのことで
船が動いていると言うことで、少し安心したのだけれど……。
与那国島などは橋が崩れ落ちたりしているけれど、
小さなニュースの扱いで放送されていた。

それが、九州から東方面へ近づくと大ニュース。
以前はまったく感じなかったけれど、
島へ行く回数が増えるたびに、どんどん違和感を感じる。
日本なのに。

昨年、同時期に八重山の黒島へ行ったときも
台風の影響で予定変更に次ぐ予定変更だったのだけれど、
そのとき、初めて、台風は
ざーっと雨が降って、ぴかーっと晴れて、
そんなのを繰り返して大きくなってゆく、というのを実感した。
本州に住んでいたら、大きくなった台風しか知らないから、
実体験として、台風ってそうなんだ! と初めて知った。

ものごとの判断って、ほんと自分の知っていることが基準になってしまう。
すごくコワイ。
自分自身はほんとうに、ものを知らないから
いろんなことを知りたいし、見たい。
もっと、広域にものごとを見られるようになりたい。

急に増えた台風情報を見るたび、
違和感と共に、つくづく思う。