散歩、家庭菜園、出来事

散歩、家庭菜園、その日の出来事等を紹介します。

健寿の贈り物

2016-02-28 20:08:23 | 日記
妻から健寿の贈り物を頂きました。赤の肌着は健康に良いそうです。子供の頃、赤の越巻を身に付けた人を見て赤面してしまいました。それから五十年、健康に良いということで、はく気になりました。


川越散歩(続き)

2016-02-27 19:38:56 | 日記
五百羅漢もいろいろな表情があり、面白い。


川越城本丸御殿を通り、川越市役所前に着くと太田道灌像があります。1457年、川越城は太田道真、道灌(25歳)父子等によって築城された。同年、江戸城も築城。太田道灌は、川越の基礎を築いた方で、文武に優れていた。この銅像は西を向いているらしい。川越は奥が深い。

川越散歩

2016-02-27 15:59:59 | 日記
川越を散歩しています。時の鐘を通り食事をして、喜多院に向かうコースです。


紫芋の餃子を食べてみました。中身は餃子で芋が少し入っていて美味しいと思いました。


喜多院では、家光誕生の間や春日局の間を見学、境内の庭園を眺めていると心が落ち着いてきて最高です。