コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
太郎ママ
)
2022-02-26 08:38:51
ロシアも恐れから逃れたくての侵攻だったのでしょうか?
疑心暗鬼の指導者には国民はたまったものではないです。
よくよく考えて平和的にしてほしかったですね。
ラン・・・優しい雰囲気に仕上がっていますね。
こういう優しさが人間にも必要ですね。
蘭
(
yuta
)
2022-02-26 08:42:53
蘭の花きれいです。
ソフトに仕上げてとても春らしいです。
来週は寒さも和らぎ春らしくなるのようです。
Unknown
(
しずか
)
2022-02-26 09:24:22
おはようございます。
今朝は、少し寒さが緩みましたね。
春は待ち遠しいですが、花粉飛散が気なります。
ロシア、ウクライナ問題、深刻な状態になっていますね。今後の動向が気になります。
滅多に見られない品種を一堂にして見られるのが展覧会の良さですね✨
親父さん
(
私の雑談ルーム
)
2022-02-26 14:37:32
春色に染まった蘭・蘭・蘭の写真は素敵ですね。
気持ちまで春色に染まりうきうきします。
2018年の世界らん展は見ていないので楽しませて
いただきました。
戦争をしても何一ついい事はないのに
何故人間は戦をするのでしうか?
愚かな生き物ですね。
早く終息して欲しいです。
自転車親父さんへ
(
マーチャン
)
2022-02-26 16:25:58
こんにちは。
花王のランの花。
この美しさたるやは、
他の花は勝てない。
来たいい春ですから。
世界らん展
(
幸せなさち
)
2022-02-26 17:54:43
こんにちは
世界らん展、行ってみたいと思いつつ
年月は過ぎて行きます(^^;)
蘭の花、きれいですねー!
淡くて優しい感じが素敵です「
戦争のことを考えると怖くて
ドキドキしてニュースも見れません
Unknown
(
笑子
)
2022-02-26 21:57:00
世界らん展☆彡
1度もいってないけれど
その展覧会のすばらしさは
親父様の写真で楽しませていただいた記憶が蘇ります
蘭はゴージャスというイメージでしたが
愛らしいものやさりげないものなど多岐にわたって
楽しませてくれますね
戦争のニュースに胸が痛むばかりです
こんばんは
(
自転車親父
)
2022-02-26 22:01:29
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
ロシア国内でもプーチンの人望は余り無いようです。
北朝鮮にも似たような感じなのかな。
つまらない国ですね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2022-02-26 22:01:42
yutaさん、こんばんは。
ありがとうございます。
コントラストを下げています。
そして明瞭度を落としてハイキーに仕上げています。
彩度は少しだけ上げていますよ。
こんばんは
(
自転車親父
)
2022-02-26 22:01:54
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
今朝は楽でした。
風も余り無くて散歩には助かりました。
ヴィヴィは最近風があると歩きたがりません。
こんばんは
(
自転車親父
)
2022-02-26 22:02:06
私の雑談ルームさん、こんばんは。
ありがとうございます。
私も以前はラン展に良く行きました。
暫く行かずにいましたがこの年だけ頑張っていきましたよ。
戦争は誰も徳はしませんからね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2022-02-26 22:02:19
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
花もいろいろ咲き出しますよ。
近場なら撮りに行けるかも。
まだまだ電車に乗って遠くはちょっと怖いです。
こんばんは
(
自転車親父
)
2022-02-26 22:02:42
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
優しく撮ってみました。(笑)
今年も開催されるようですよ。
でもたぶん行かれません。
まだまだちょっと怖いですよね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2022-02-26 22:16:48
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
ランはやはり人気があります。
薔薇と比べてもずっと上ですね。
花の王様、女王様ですよね。
花撮りには最高の写材です。
こんばんは
(
さんしろう
)
2022-02-27 01:33:17
市民が犠牲になるのが戦争です。ロシアによるウクライナ侵略は、ただちにやめるよう日本政府はもっとつよく働きかけるべきだと思います。
こんばんは
(
自転車親父
)
2022-02-27 21:25:02
さんしろうさん、こんばんは。
ありがとうございます。
本当にこの時代にね。
過去にいろいろな流れがあるようですね。
そんなことは良く分からないですけど戦争は愚かしいです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
疑心暗鬼の指導者には国民はたまったものではないです。
よくよく考えて平和的にしてほしかったですね。
ラン・・・優しい雰囲気に仕上がっていますね。
こういう優しさが人間にも必要ですね。
ソフトに仕上げてとても春らしいです。
来週は寒さも和らぎ春らしくなるのようです。
今朝は、少し寒さが緩みましたね。
春は待ち遠しいですが、花粉飛散が気なります。
ロシア、ウクライナ問題、深刻な状態になっていますね。今後の動向が気になります。
滅多に見られない品種を一堂にして見られるのが展覧会の良さですね✨
気持ちまで春色に染まりうきうきします。
2018年の世界らん展は見ていないので楽しませて
いただきました。
戦争をしても何一ついい事はないのに
何故人間は戦をするのでしうか?
愚かな生き物ですね。
早く終息して欲しいです。
花王のランの花。
この美しさたるやは、
他の花は勝てない。
来たいい春ですから。
世界らん展、行ってみたいと思いつつ
年月は過ぎて行きます(^^;)
蘭の花、きれいですねー!
淡くて優しい感じが素敵です「
戦争のことを考えると怖くて
ドキドキしてニュースも見れません
1度もいってないけれど
その展覧会のすばらしさは
親父様の写真で楽しませていただいた記憶が蘇ります
蘭はゴージャスというイメージでしたが
愛らしいものやさりげないものなど多岐にわたって
楽しませてくれますね
戦争のニュースに胸が痛むばかりです
ありがとうございます。
ロシア国内でもプーチンの人望は余り無いようです。
北朝鮮にも似たような感じなのかな。
つまらない国ですね。
ありがとうございます。
コントラストを下げています。
そして明瞭度を落としてハイキーに仕上げています。
彩度は少しだけ上げていますよ。
ありがとうございます。
今朝は楽でした。
風も余り無くて散歩には助かりました。
ヴィヴィは最近風があると歩きたがりません。
ありがとうございます。
私も以前はラン展に良く行きました。
暫く行かずにいましたがこの年だけ頑張っていきましたよ。
戦争は誰も徳はしませんからね。
ありがとうございます。
花もいろいろ咲き出しますよ。
近場なら撮りに行けるかも。
まだまだ電車に乗って遠くはちょっと怖いです。
ありがとうございます。
優しく撮ってみました。(笑)
今年も開催されるようですよ。
でもたぶん行かれません。
まだまだちょっと怖いですよね。
ありがとうございます。
ランはやはり人気があります。
薔薇と比べてもずっと上ですね。
花の王様、女王様ですよね。
花撮りには最高の写材です。
ありがとうございます。
本当にこの時代にね。
過去にいろいろな流れがあるようですね。
そんなことは良く分からないですけど戦争は愚かしいです。