コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
アヤメ咲く!
(
odamaki
)
2018-04-26 16:47:34
こんにちは!
もうアヤメが咲きましたか?あまりに早くて驚いています。
3・4枚目のボケ具合が好きです。
税理士さんの書類が早く片付くといいですね。
Unknown
(
笑子
)
2018-04-26 16:52:14
あやめの紫色がとってもきれいですね
緑も若い色で清々しいです
あやめもあまり気温が高くなると
元気がなくなるでしょう
20度くらいで推移してほしいですが。。
事務仕事も長いと疲れますね(^_^;)・・
私も1日中座りっぱなしです
今夜はこのあと気晴らしに夜の撮影に(*^_^*)
風が止まないので揺れそうだけど
ま、何枚か撮れるでしょう(^^)v
こんにちは
(
マーチャン
)
2018-04-26 18:24:21
もうアヤメですか。
やはり花咲き早いですね。
いずれがアヤメか、
カキツバタかというところで、
この色がまたいいですね。
アヤメの花が
(
風太郎
)
2018-04-26 19:37:38
自転車親父さん
こんばんは
もうアヤメの花が咲き始めましたか
いろんな花の咲くのが早すぎて追いついていけませんね
野生のアヤメの花の色合いが良いですね
来月になると当地方でも見られることでしょう、いまから楽しみにしております。
アヤメ
(
りこぴん
)
2018-04-26 22:07:24
こんばんは~🎶
もうアヤメが咲きましたか?
例年ですと端午の節句の頃でしょうか?
ブルー系の花の
写真撮りってなかなか
そのままの色が出ませんよね~
特に紫が難しいです。
こんばんは!
(
しずか
)
2018-04-26 22:14:01
ひゃ~もうあやめですか(゚Д゚)
私なんてまだ桜の画像の整理すら追えていません。
完全に今年は季節に取り残されています(..;)
今年はこのペースだと、紅葉も早まりそうですね。
もっと落ち着いて四季を味わいたいな~(^^ゞ
Unknown
(
史朗
)
2018-04-26 23:18:39
10日くらい前に公園の花壇でみかけました。
このアヤメは牡丹と同じ頃に咲くのですね。
菖蒲田の花菖蒲のような絢爛たる雰囲気はありませんが
青と黄のシンプルな花が清楚で可憐です。
長期予報は6月は豪雨梅雨・7月は平年並みとのことです。蒸し暑い日が続きますね。いまから戦々恐々です。
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-04-26 23:40:57
odamakiさん、こんばんは。
ありがとうございます。
アヤメは早いですね。
いつももう少し後だと思いましたけど。
柏葉アジサイがだいぶ花っぽくなっていました。
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-04-26 23:41:07
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
アヤメは好きですよ。
花そのものは菖蒲よりも好きかも。
シンプルですからね。
以前栃木にアヤメの群落があったのですが今はなくなりました。
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-04-26 23:41:16
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
この分だと杜若なども咲き出すでしょう。
バラがだいぶ咲いてきてますよ。
バラ園もそろそろ行かないと。
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-04-26 23:41:27
風太郎さん、こんばんは。
ありがとうございます。
今年は何しろ早いですね。
今日は近所のバラ公園を覗いたら消毒中でした。
しかしかなり花が開いていました。
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-04-26 23:41:39
りこぴんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
今年はかなり早いですね。
紫の花を上手く良い色に撮るのは難しいでしょう。
やはり後処理がある程度は必要です。
同じ花を10人が撮ると10色に写りますからね。(笑)
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-04-26 23:41:56
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
早いでしょう。
バラがまもなく見頃になりますよ。
これはかなり早めですよ。
例年だとGW過ぎに撮りに行きます。
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-04-26 23:42:10
史朗さん、こんばんは。
ありがとうございます。
アヤメは畑に咲きます。
つまり水辺ではないのですよね。
イチハツとかカキツバタとかいろいろ種類がありますから。
ジャーマンアイリスも見頃になってます。
おはようです。^±^ノ
(
てくっぺ
)
2018-04-27 06:27:12
もうアヤメの作季節なんですよね。
早いですよね。^±^
こちらでも、徐々に見かけるようになりました。
いつ見ても思うのですが・・・。
ダイナミックな花ですよね。^±^
Unknown
(
太郎ママ
)
2018-04-27 07:40:43
いずれアヤメかカキツバタ・・・と良く分からないですが、
私も好きな花です。
早めに咲くのでしょうね。
ウチのは昨年植え替えたせいか蕾が見当たらないです。
Unknown
(
みちりん
)
2018-04-27 08:10:10
おはようございます
早い===
もう、アヤメが咲いてるのですね
慌てて庭に出ましたが、ジャーマンアイリスに蕾は
有りますが、アヤメは、まだでした
この花を見ると、梅雨が近いと感じますが
今年は花達、慌てん坊のようですね
Unknown
(
せいパパ
)
2018-04-27 11:47:05
堀切菖蒲園は菖蒲が綺麗に咲くスポットなのかなと
名前でいつも想像してますが
どうなんだろう?
痛みがある程度治ったら
東京の街を以前の様に歩きたいな。
Unknown
(
ムームー
)
2018-04-27 14:58:19
こんにちは
綺麗なあやめ色鮮やかに勢ぞろいは見事
すっと伸びる様子はいい感じですね
お花が次々と見れるのは嬉しいですわぁ
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-04-27 18:18:42
てくっぺさん、こんばんは。
ありがとうございます。
今日は別の場所ですがアヤメも二番花です。
一番目の花が縮んでいました。
季節がどんどん過ぎていきます。
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-04-27 18:18:49
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
この類の花がいろいろ咲いていますね。
アイリスやらいろいろありますから。
区別も難しいですよ。
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-04-27 18:19:02
みちりんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
こちらはジャーマンアイリスも見頃です。
今年は特に東京の花が早い気がします。
近県に比べてだいぶ早めですよ。
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-04-27 18:19:12
せいパパさん、こんばんは。
ありがとうございます。
堀切菖蒲園は近いですよ。
自転車で行かれます。
最近は余り行ってませんけど菖蒲で有名です。
こんばんは
(
自転車親父
)
2018-04-27 18:19:24
ムームーさん、こんばんは。
ありがとうございます。
菖蒲やアヤメってすっと伸びますよね。
良いですよ。
まっすぐさが好きです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
もうアヤメが咲きましたか?あまりに早くて驚いています。
3・4枚目のボケ具合が好きです。
税理士さんの書類が早く片付くといいですね。
あやめの紫色がとってもきれいですね
緑も若い色で清々しいです
あやめもあまり気温が高くなると
元気がなくなるでしょう
20度くらいで推移してほしいですが。。
事務仕事も長いと疲れますね(^_^;)・・
私も1日中座りっぱなしです
今夜はこのあと気晴らしに夜の撮影に(*^_^*)
風が止まないので揺れそうだけど
ま、何枚か撮れるでしょう(^^)v
やはり花咲き早いですね。
いずれがアヤメか、
カキツバタかというところで、
この色がまたいいですね。
こんばんは
もうアヤメの花が咲き始めましたか
いろんな花の咲くのが早すぎて追いついていけませんね
野生のアヤメの花の色合いが良いですね
来月になると当地方でも見られることでしょう、いまから楽しみにしております。
もうアヤメが咲きましたか?
例年ですと端午の節句の頃でしょうか?
ブルー系の花の
写真撮りってなかなか
そのままの色が出ませんよね~
特に紫が難しいです。
私なんてまだ桜の画像の整理すら追えていません。
完全に今年は季節に取り残されています(..;)
今年はこのペースだと、紅葉も早まりそうですね。
もっと落ち着いて四季を味わいたいな~(^^ゞ
このアヤメは牡丹と同じ頃に咲くのですね。
菖蒲田の花菖蒲のような絢爛たる雰囲気はありませんが
青と黄のシンプルな花が清楚で可憐です。
長期予報は6月は豪雨梅雨・7月は平年並みとのことです。蒸し暑い日が続きますね。いまから戦々恐々です。
ありがとうございます。
アヤメは早いですね。
いつももう少し後だと思いましたけど。
柏葉アジサイがだいぶ花っぽくなっていました。
ありがとうございます。
アヤメは好きですよ。
花そのものは菖蒲よりも好きかも。
シンプルですからね。
以前栃木にアヤメの群落があったのですが今はなくなりました。
ありがとうございます。
この分だと杜若なども咲き出すでしょう。
バラがだいぶ咲いてきてますよ。
バラ園もそろそろ行かないと。
ありがとうございます。
今年は何しろ早いですね。
今日は近所のバラ公園を覗いたら消毒中でした。
しかしかなり花が開いていました。
ありがとうございます。
今年はかなり早いですね。
紫の花を上手く良い色に撮るのは難しいでしょう。
やはり後処理がある程度は必要です。
同じ花を10人が撮ると10色に写りますからね。(笑)
ありがとうございます。
早いでしょう。
バラがまもなく見頃になりますよ。
これはかなり早めですよ。
例年だとGW過ぎに撮りに行きます。
ありがとうございます。
アヤメは畑に咲きます。
つまり水辺ではないのですよね。
イチハツとかカキツバタとかいろいろ種類がありますから。
ジャーマンアイリスも見頃になってます。
早いですよね。^±^
こちらでも、徐々に見かけるようになりました。
いつ見ても思うのですが・・・。
ダイナミックな花ですよね。^±^
私も好きな花です。
早めに咲くのでしょうね。
ウチのは昨年植え替えたせいか蕾が見当たらないです。
早い===
もう、アヤメが咲いてるのですね
慌てて庭に出ましたが、ジャーマンアイリスに蕾は
有りますが、アヤメは、まだでした
この花を見ると、梅雨が近いと感じますが
今年は花達、慌てん坊のようですね
名前でいつも想像してますが
どうなんだろう?
痛みがある程度治ったら
東京の街を以前の様に歩きたいな。
綺麗なあやめ色鮮やかに勢ぞろいは見事
すっと伸びる様子はいい感じですね
お花が次々と見れるのは嬉しいですわぁ
ありがとうございます。
今日は別の場所ですがアヤメも二番花です。
一番目の花が縮んでいました。
季節がどんどん過ぎていきます。
ありがとうございます。
この類の花がいろいろ咲いていますね。
アイリスやらいろいろありますから。
区別も難しいですよ。
ありがとうございます。
こちらはジャーマンアイリスも見頃です。
今年は特に東京の花が早い気がします。
近県に比べてだいぶ早めですよ。
ありがとうございます。
堀切菖蒲園は近いですよ。
自転車で行かれます。
最近は余り行ってませんけど菖蒲で有名です。
ありがとうございます。
菖蒲やアヤメってすっと伸びますよね。
良いですよ。
まっすぐさが好きです。