コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (しずか)
2021-01-28 05:18:24
おはようございます😃
そうですか。
自転車だけでなく、他のものにおいても
同じことが言えますね。

今日が父の葬儀となりました。
今から仕度して出かけます。
 
 
 
Unknown (せいパパ)
2021-01-28 06:26:15
大手の会社は経費削減と人員削減で
品質が悪くなって来てるので
自転車も悪くなってるのは予想してた通りでした。
逆に言うと、いざなぎ景気バブル期の時の製品が
良すぎたので現在の製品は粗悪に感じてしまいますね。
 
 
 
Unknown (ムームー)
2021-01-28 07:31:58
おはようございます
メーカーも小売店もあてにならないと困りますね
でも直って良かったですわ、小回りがきいていいですね
こちらの行事も好いですね、時間にして5分とは
 
 
 
Unknown (太郎ママ)
2021-01-28 08:28:37
山伏お祭りのようなのでしょうか?
勇壮ですねぇ。
現代は直しまで出来ない事業者が多いですよね。
売り専門というのでしょうねぇ。
自転車調子よくなって良かったですね。
 
 
 
Unknown (笑子)
2021-01-28 14:05:28
追いかけるのも大変だけど
今思うと 追いかけられることの
なんと幸せなことよ、と思いますね

秩父も祭りほぼ全滅です
ブログの内容が寂しくなるばかりです。。

有名メーカーの自転車でしたか
今、技術屋さん、職人気質な人が減りましたよね
自動車のディーラーなんかでも
うちの相方の方が詳しいくらいに思う時も(-_-;)

車検は隣町の小さなところに出しているけど
親切丁寧で安いです(笑)おじさんが良い人です(^^)v
 
 
 
自転車親父さんへ (マーチャン)
2021-01-28 17:14:44
こんにちは。
春からすべて祭り中止。
このままいくと、きっと、
夏もイベに祭り無しでしょう。
こればかり仕方なしでしょう。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2021-01-28 20:47:46
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
メイドインジャパンは神話となりました。(笑)
お父様のご逝去にお悔やみ申し上げます。
言葉もございません。
どうかお疲れがたまらないようご自愛ください。

 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2021-01-28 20:47:58
せいパパさん、こんばんは。
ありがとうございます。
出荷時の品質検査が駄目なのでしょう。
その辺の人員を省いているのかな。
人を減らせば利益が確保できる気がするだろうけど利用者は去っていきますね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2021-01-28 20:48:09
ムームーさん、こんばんは。
ありがとうございます。
アフターメンテの方は若いけどしっかりしてました。
好感が持てましたよ。
物言いが正直でしたからね。
小売店は嘘ばかり並べてましたよ。

 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2021-01-28 20:48:23
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
山伏とはちょっと違うのかな。
もう少しお寺の行事のような気がします。
自転車の調子が良くなって助かりました。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2021-01-28 20:48:46
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
ご主人と同じような感じで不具合点を私が見つけて指摘をしました。
しかし販売店は嘘をついて取り合わなかったのです。
結局メーカーのメンテの方に私の指摘を言ってその部分を直したと言うことです。
販売店は無知なのか、あるいは面倒なのか、不誠実なのか?
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2021-01-28 20:49:04
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
今いろいろ調べてますが。
ことごとく中止となってますね。
これからどんな被写体を撮るのか?
とりあえずもうじき花が咲き出すと思います。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。