コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (せいパパ)
2021-02-07 05:39:33
確かにスポーツは活性酸素を作り出すので
適度な運動は有効ですが
ストイックに行うと体を痛めつけてしまうので
仰る通り短命な方が多いです。
体も動かせば良いとは言えないので
何でもやり過ぎはダメですね。
地元も小さな町ですがサッカーの試合が
大会期間中は3日に一度程度行われるので
あまり好ましくは感じないです。
 
 
 
Unknown (しずか)
2021-02-07 08:56:33
おはようございます😃
東京文化会館、何度か行きました。
素晴らしいホールがありますね✨

まして組織委員会はもっと要らない。
会長はさらに要らない!(大笑)

本当に😆
 
 
 
自転車親父さんへ (マーチャン)
2021-02-07 15:41:41
こんにちは。
こんな文化施設は、
なかなか見られないし、
なんか近づけ無さそう。
それはいいところでしょう。
 
 
 
東京文化会館 (幸せなさち)
2021-02-07 18:18:32
こんにちは
この建物、60年にもなるのですか?
パンダやら恐竜やら
5歳の孫が喜びそうです
恐竜大好きなんです
 
 
 
Unknown (笑子)
2021-02-07 19:53:47
お掃除ご苦労様で~す

オリンピックって昔のイメージと違って
今はお金が動く大イベントって感じで
そんなんなら
ワールドカップでいいんじゃないって
思ったりしちゃうけど
選手のかたは金メダルを目標として
練習してきているので
もっと清らかな形で開催して欲しいですね
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2021-02-07 21:30:07
せいパパさん、こんばんは。
ありがとうございます。
オリンピックをスポーツの頂点に置こうとするやり方が嫌いです。
スポーツは普通に楽しめばよいと思います。
なんか間違ったj方向に進んでいるような気がする。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2021-02-07 21:30:18
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
何度かいらっしゃいましたか。
ずいぶんと古くなりました。
しかしどっしりとして素敵な建物ですよね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2021-02-07 21:30:28
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
この建物は好きです。
ちょっとした思い入れがありましてね。
古いけど素晴らしい建物だと思います。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2021-02-07 21:30:37
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
上野は博物館などもあります。
ですから恐竜などがお土産に。(笑)
動物園も今は閉鎖中かな。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2021-02-07 21:30:49
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
結局スポーツにかこつけて稼ごうと言う輩。
そいつらが悪いのですよね。
一切そう言う勢力無しでオリンピックを開催できないものだろうか。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。