goo blog サービス終了のお知らせ 

東京絵の具

日本国内の旅行地を掲載しています。

庚申塔

2011年03月24日 | 全国
※写真は東京都八王子市の松嶽稲荷神社の庚申塔。

全国各地には、庚申塔と呼ばれる石塔が多くある。

この信仰は、60年に一度の庚申の年に庚申塔を建立する
ことを原則としており、直近の庚申の年は1980年でした。
次回は2040年に建てられることになります。
江戸時代に大流行して建てられたので、2040年には
庚申塔を建立する動きがないような気がします。
街中にあるのは1800年頃までに建立されたのが多いです。

都内の都電荒川線には、庚申塚駅、新庚申塚駅があります。