goo blog サービス終了のお知らせ 

東京絵の具

日本国内の旅行地を掲載しています。

小島山 小流寺

2010年05月14日 | 埼玉県
所在地:埼玉県春日部市西宝珠花328 真宗大谷派

・埼玉県指定旧跡「小島庄右衛門墓(こじましょうえもんはか)」、
・春日部市指定有形文化財「小流寺縁起(しょうりゅうじえんぎ)

小島庄右衛門正重(1588-1688)は、下総国葛飾郡庄内領の代官で、
江戸時代初期に利根川治水で活躍した伊奈忠治と共に、江戸川の
治水に尽くした人物。晩年は自らが建立した「小流寺」で過ごした。



左が正重の墓で右は正重の実弟の墓。