
2010年夏は青春18切符を10日分使用して電車旅行をしました。
北海道で1回使用して、東北、関東、東海で使用しました。
訪れた県は、北海道、福島県、岩手県、青森県、秋田県、山形県、群馬県、神奈川県、山梨県、愛知県です。
訪れた場所は記事にしましたが、分類できなかったここに画像を掲載します。
福島県の背戸峨廊から始まった旅行で、東北は位置ゲームの国盗りも少し兼ねていました。
主に各県の県庁所在地を訪れ、城を巡るのが多かったです。基本、安いカプセルホテルを
使用して、野宿は秋田県大館市で1回だけでした。

盛岡から八戸までは新幹線を利用。

弘前駅内にあった弘前ねぷた。

弘前と山形では無料でレンタルサイクルを借してもらった。

秋田市のナショナルプリンスホテル。1泊2500円とエアコン代500円で個室。

米沢駅構内の米沢牛の像。

郡山駅

郡山市の繁華街にあるサウナグリーン24。仮眠室があり、12時間2000円だった。
北海道で1回使用して、東北、関東、東海で使用しました。
訪れた県は、北海道、福島県、岩手県、青森県、秋田県、山形県、群馬県、神奈川県、山梨県、愛知県です。
訪れた場所は記事にしましたが、分類できなかったここに画像を掲載します。
福島県の背戸峨廊から始まった旅行で、東北は位置ゲームの国盗りも少し兼ねていました。
主に各県の県庁所在地を訪れ、城を巡るのが多かったです。基本、安いカプセルホテルを
使用して、野宿は秋田県大館市で1回だけでした。

盛岡から八戸までは新幹線を利用。

弘前駅内にあった弘前ねぷた。

弘前と山形では無料でレンタルサイクルを借してもらった。

秋田市のナショナルプリンスホテル。1泊2500円とエアコン代500円で個室。

米沢駅構内の米沢牛の像。

郡山駅

郡山市の繁華街にあるサウナグリーン24。仮眠室があり、12時間2000円だった。
