ツィーター 2008年02月05日 | ■いろんな事 ドアスピーカーも大事ですがツィーターの角度や位置も音を決める大事な場所の1つです。マルチにしてプロセッサーを使うシステム、またパッシブネットワークを使ったアナログシステム、スピーカーブランドの癖によっても異なります。ツィーターをそのままポン付けしてEQなどである程度調整すれば音は鳴ってしまいますが造りこんで基本から位置や角度を決めてしっかり固定して出した音は何も調整しなくとも良い音がしますね。 « まだまだ健在! | トップ | 知りたがり »