goo blog サービス終了のお知らせ 

くろねこ

日常生活の日記や壁紙など

おもしろeating

2009年02月07日 21時34分50秒 | おまけ
ヤマザキの商品の「大きなチョコチップメロンパン」を食べやすくする事ができました

まずは袋をあけます(広げる方の)

そして電子レンジにいれます

あたためていて袋が曇ってきていたら取り出します

これで終わりです。

チョコも溶けてて個人的には美味しいですよ
皆さんも騙されたと思ってやってみてください
(お口に合うかわかりませんが・・・。)
普通に食べても倍の速さで食べ終わりますよ

主な登場人物の紹介

2007年05月07日 20時35分23秒 | おまけ
どうも、明日が新体力テストなので楽しみな叢牙です
此処のブログに登場する人の紹介をしたいと思います

「Mr,S・K君」
一番最初に遊んだり、ブログに登場した人 性格は嫌いではない
身長がすごく高い(170cm)以上、体重は不明
得意な武器・不明
いま使っている武器・狩猟笛
今頑張っていること・古流全種10体以上討伐


「ヒッキー」
2番目に遊んだ人、ちょっとしたことでもすぐに怒るので・・・やりにくい・・・
身長は俺より↓ こいつも美術部
得意な武器・太刀
いま使っている武器・太刀
今頑張っていること・不明

「セノ君」
同じ美術部の仲間、残念ながらモンハンは持っていない
身長は俺の次に↑
得意な武器・不明
いま使っている武器・不明
今頑張っていること・不明
買う確立・0%に等しい

「叢牙」
このブログの管理人 性格はいい方なのかな?
身長は150cm位 体重は内緒w
得意な武器・何でも
いま使っている武器・狩猟笛
今頑張っていること・古龍全種10体以上討伐


少しは分かったでしょうか?また増えるかもしれませんが、今はこれだけです
では

買ったよ、マイデジカメ

2007年04月30日 18時37分28秒 | おまけ
こんにちはとてもウキウキ、叢牙で~す


朝5:30に家を出て益子の陶器祭りに行ってきました。
やはり朝はとても辛いです、なので車に乗り込んでから益子に到着まで寝てました
やはり益子はたぬきがいっぱいです。いつ見ても凄い数です
そのたぬきの中でもデカイたぬきがあります。(家一軒ぐらいかな?もっと大きいかもしれないです)
いつもお決まりの記念写真を撮りました。大きいたぬきと自分を比べると自分が豆粒に見えますww


陶器を見て廻っていると自分の視線を奪われる陶器がありました。
そこには「3ヶ1000円」と書いてあり、その陶器と陶器を置く皿と父の陶器を買いました。
「これください」と言って渡したら1つオマケで貰い4ヶ1000円になりました。 もう~け、もう~けと心ではしゃいでいました
欲しかった陶器はこちらです↓



何か綺麗だったもので欲しくなってしまいました。
僕ってしぶいのかな~、和室に和服に益子焼・・・・よくしぶいね~と言われるのでw

帰りがけにヤマダ電機にデジカメを買いに行きました。前から自分のが欲しかったので・・・・・(もちろんお年玉をためて買いました、ためておいてよかった~)

はなしは変わり・・・・・・
中学での読んでいた本が読み終わったのでツタヤにいって買ってきました



パイレーツ・オブ・カリビアンです。一回も映画などは見ていないので楽しみです

ではこの辺でさようなら

遊び心

2007年04月27日 21時26分26秒 | おまけ
こんばんわ~早くバルカンを出したい叢牙で~す。今日は今週最後の中学です。
午後1時ごろから僕たちの入学前に飯沼中を去った先生方の離任式がありました
そのために部活はありませんでした。なのでこの頃MHP2ndを持ってる人ヒッキーを見つけたので遊びました!(もちろんモンハン)
その人はボレアスがまだ出ていなくてバルカンが出てるので(というか黒龍の紅翼が欲しいというために)一緒にやりました。
やらされたのか・・・・・・?と思いつつ「なんで紅翼がほしいの?」と聞いてみたら
天上天下無双刀を作りたいから
ということでした。やっぱりやらされていたのか~

結局撃退で終了・・・・・・・・・・・・・・?翼は破壊したので目当ての紅翼がきたようでよかったです
その後に炎王龍の尖角が足りないということで上位のテオで・・・・
遊びに来ているのに注文多いな~と感じました
今度来たら俺のことをやってもらうぞ~!

あっ、そうそう 一回配信のテオ(クエ名忘れました)の途中でヒッキーが梯子を登っているときに遊び心で撃った通常弾LV1がきっかけで喧嘩に(なりそうでしたが)なりました。


<余談>

画像がないと寂しいので適当にとったのを載せます



誰かの車(おもちゃ)


もう一つは大きさ比べ


レゴの人間      車(コーヒーについていたオマケ)

ザ!ドコモダケ

2007年04月22日 18時13分52秒 | おまけ
最近、MHP2ndをやらなくてPS2をやっています
なので更新する内容が無いので父から貰ったドコモダケを載せます




中学の友達から聞いたのですが、PS2のキングダムハーツやファイナルファンタジーが面白いと言うことなのでやってみたいです。
でも、お金もないし、オロチもやりたいので全ては無理でしょう・・・・・(ハァ)
中学の1学期の成績がよかったらドスのオンラインをやらせてくれるということなので頑張りたいです。
目指せ!ドス、オンライン

感動したよ

2007年04月21日 13時37分03秒 | おまけ
僕の中学校は自分の本を持っていって読書をします。
結構前に父からもらい、読む本が無いのと、読んでみろといわれたので「志村けん変なおじさん(完全版)」を持っていって読んでいます



志村けんと聞くと、ドリフ全員集合やバカ殿様が浮かぶと思います(自分がそうなので)
この本は志村けんが人生の50年間を振り返り書いた本らしいです。
その中で後半のページを読んでいると、生まれた時から足が両方なくてうまれてしまった「くりすあきら」さんが志村けんに宛てた手紙と「神様の忘れ物」というのが載っていました。「神様の忘れ物」を紹介します。







かみさまのわすれもの
かみさまがわすれた
ジャンプできる足と  走ったりできる足を
ぼくが生まれるときうっかり忘れたみたい
おかげでぼくはべんりがわるい
バスにのるときも かいだんをあがるときも時間がかかるし疲れる
でもかみさまはもう 気にせんでええよ
みんなが助けてくれるけー
わるいひともおるが、いい人もおるよ

くりすあきら


みんなが静かに読書をしているのに、僕はなんか心の奥から泣きたくなるほど感動しました。
みなさんもこんな経験が少しはあったのではないでしょうか?

気が変わって・・・・

2007年04月15日 18時52分17秒 | おまけ
前の記事で野球部に入ろうと思うと書いていたのですが、美術部に入ろうかな~と思い始めています。何故なら小学校時代にスポーツで小指にひびが入ったり野球の試合で右足首を捻挫して辛いことが沢山あったので、その恐怖感が残り(変かもしれませんが・・・)スポーツが思い切って出来ないんです。
美術部に入ろうと思ったのは絵を描くのも結構好きで、ゲガもしないので楽しく出来ると思います。上手く描けるようになったら(母も絵を描くのが好きなので)お母さんに教えたいと思います。でも少し悩んで決めたいと思います。

入学式終わったぁ

2007年04月09日 19時13分05秒 | おまけ
今日は飯沼中の入学式に行ってきたよ~
入学式の最中は先輩が「新入生の皆さん、おめでとうございます」を間違い「卒業生の皆さん、おめでとうございます」って言ったもんだからみんな笑っていたよw

僕は先輩たちから「喜びの歌」を聞いて「在校生の皆さんは座ってください」を「新入生の皆さん座ってください」に聞こえて座りそうになり後ろのひとが笑っていて「失敗した~TT」って思ったよ。と言うか焦ったかな?

僕は1年2組で人数は35人でした。仲のいい友達とは違うクラスなんだなぁ・・


答え発表!
正解は1の午後ティーでした。残りがすくなかったので振って泡を立てたものを注いだんだよ~(笑)