goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしたちにちょうどいい家「ゼロキューブ」

1,000万円のスタイリッシュな家をベースにこだわりや楽しみをプラスする、住まいの新発想。

屋上庭園のある家~2F~

2017-06-11 14:48:50 | 日記

みなさま こんにちは

 

 

いつも、ZERO-CUBEブログをご覧いただき、

本当にありがとうございます

 

 

お久しぶりのブログ更新になってしまいました

申し訳ございません・・・

 

 

今回は、

【屋上庭園のある家】

2F居室をご紹介したいと思います

 

 

 

 

まずは、メインの主寝室から

 

 

 

ジャジャン

 

 

 

 

ダブルベッドを置いても、

たっぷりスペースが余る

広々とした主寝室は、広さ9帖

 

 

ホワイトの床に相性バッチリの

グレーのアクセントクロスを入れました

 

主寝室は、やっぱりお休みになるお部屋なので、

落ち着いたカラーのアクセントクロスを選ぶお客様が多いです

 

人気なのは、ブラウン系・グレー系などなど・・・

 

 

 

 

 

【屋上庭園のある家】

主寝室最大の魅力は、

大きな窓と、

大容量のウォークインクローゼット

 

 

大きな掃き出し窓からは、

バルコニーに出られます

 

 

 

2Fのバルコニーも、

かなり広々なので、お布団やお洗濯を干すのに最適です

 

 

2面採光なので、

日中はたっぷり陽の光を採りこむことができますし、

朝はすがすがしい朝日で気持ちよく目覚められること間違いなしです

 

 

ウォークインクローゼット

2帖の広々スペースを確保

 

 

お洋服だけじゃなく、

日ごろ使わない大きなものまでスッキリ収納できちゃいます

 

 

 

こんなに収納スペースが充実しているなんて・・・

 

と、驚くのはまだ早いんです

 

 

な、なんと

 

【屋上庭園のある家】には、

2F廊下にも大容量の収納スペースが潜んでいるんです

 

 

 

それがコチラ

 

 

ジャジャジャジャーン

 

 

 

 

なんと、コチラも2帖納戸スペース

 

しかも窓付き

 

 

これだけ収納スペースがあったら、

何かコレクションだって飾っておけそう・・・

 

【屋上庭園のある家】は、

収納スペースもこだわっているんです

 

 

 

いかがでしたか?

 

今日は、【屋上庭園のある家】

主寝室収納スペースをご紹介いたしました

 

 

次回は、2F居室2部屋をご紹介いたします

 

お楽しみに

 

 

 

 

 


屋上庭園のある家~浴室・和室~

2017-05-27 13:02:46 | 日記

みなさん こんにちは

 

 

いつも、ZERO-CUBEブログをご覧いただき、

本当にありがとうございます

 

 

今日は、

【屋上庭園のある家】

浴室和室のご紹介です

 

 

 

 

まずは浴室

 

 

浴室は、

LIXIL様Ariseという商品です

 

 

じつは、

ZERO-CUBEシリーズ

標準の浴室がコチラに変更になったんです

 

 

 

まず床は、

キレイサーモフロア

 

足が床に触れた時に

足裏から逃げる熱を、従来の床に比べて25%低減し、

ヒヤっとする床の不快感かを解決してくれるスグレモノ

 

 

浴槽はストレートライン浴槽なので、

デザインがスタイリッシュなのはもちろん、

浴槽スペースを最大限に確保

 

ゆったり肩までつかることができちゃいます

 

 

排水溝は

くるりんポイ排水口なので、お掃除もラクラク

 

 

その他も、

お掃除がしやすい水栓カウンターを採用

 

スライドフック付き握りバーも付いた、

充実のバスルームなんです

 

 

屋上庭園のある家モデルハウスは、

浴室乾燥機もつけました

 

 

 

これで梅雨時期のお洗濯も安心

 

 

お仕事でお家を空けているときでも、

安心してお洗濯物を干せちゃいます

 

 

 

続いて和室

 

 

 

4.5帖の和室スペース

 

 

畳は、スタイリッシュな

縁無し正方形の畳を採用しました

 

収納スペースも充実~

 

 

ちょと下にいろいろ入っちゃってますが・・・

 

 

コチラの和室は

リビングと隣接しているので、

お子様の遊び場やお昼寝スペースにもピッタリ

 

 

 

キッチンにいても

和室の様子を確認できるので、

お子様が一人で遊んでいても安心です

 

 

もちろん、客間としての使用もOKです

 

 

 

いかがでしたか?

 

 

今日は、 【屋上庭園のある家】

浴室和室をご紹介しました

 

 

 

次回はいよいよ2Fをご紹介いたします

 

 

お楽しみに

 


屋上庭園のある家~水回り~

2017-05-23 13:36:29 | 日記

みなさま こんにちは

 

 

いつも、ZERO-CUBEブログをご覧いただき、

本当にありがとうございます

 

 

 

 

さて、本日は

【屋上庭園のある家】

水回りをご紹介いたします

 

 

 

まずはトイレ

 

 

今回は、 LIXIL様

サティスという商品を設置

 

タンクレスで、トイレがスッキリ見える商品です

 

 

ZERO-CUBE同様、

汚れが落ちやすいアクアセラミックという素材を使用しているので、

お掃除もラクラク

100年クリーンと謳われるくらい、キレイが長持ちします

 

しかも

プラズマクラスター除菌もしてくれちゃう

 

 

さらに

 

気になるにおいを取り除く、

エアシールド脱臭という機能が付いていて、

便器鉢内に気流を発生、循環させて、

鉢内をくまなく強力に脱臭してくれちゃうスグレモノ

 

 

しかもフルオート洗浄付きです

 

 

 

今回は、

コフレルスリムという手洗いもつけました

 

 

キャビネットで収納力アップ

 

 

狭いトイレ空間の邪魔にならないスリムな設計

そしてオシャレ

 

 

グレーのアクセントクロスも入れ、

とってもスタイリッシュでオシャレなトイレに仕上がっております

 

 

 

 

 

続いて洗面所

 

 

 

 

洗面所は、

広々とした空間に、

清潔感するため、ホワイトの洗面台をチョイス

 

 

 

コチラは、

いつもZERO-CUBEで使用している

LIXIL様Piara

 

 

下の引き出しをちょっとグレードアップして、

フルスライドタイプにしました

 

 

ZERO-CUBEでもおなじみですが、

やわらかなカーブ・広々平らな底面の洗面器が

つけ置き洗いなど、家事でも大活躍

 

 

お掃除もしやすく、

広々とした一面鏡

お客様からも大人気です

 

 

 

いかがでしたか?

今日は

【屋上庭園のある家】トイレ・洗面所をご紹介いたしました

 

 

次回は浴室和室をご紹介します

 

 

お楽しみに


屋上庭園のある家~キッチン~

2017-05-21 09:56:35 | 日記

こんにちは

 

いつも、ZERO-CUBEブログをご覧いただき、

本当にありがとうございます

 

 

【屋上庭園のある家】のご紹介を始めてから、

閲覧数がアップし続けていて

嬉しい限りです

 

 

 

今日は、

【屋上庭園のある家】

キッチンをご紹介いたします

 

 

 

 

ジャジャン

 

 

 

 

今回は、LIXIL様のシステムキッチンを入れていただきました

 

パネルは床に合わせてホワイトをチョイス

 

清潔感のある、明るいキッチンに仕上がりました

 

 

 

 

なーんにも入っていない状態だと、

キッチンスペースの広さが分かっていただけるかと思います

 

 

これなら、大人が2人~3人

並んで立っても余裕

 

お子様のお手伝い用に踏み台も置けちゃいますね

 

 

 

もちろん、収納スペースはたっぷり

調理器具や調味料もスッキリ収納できちゃいます

 

 

今回は食洗機も取り付けました~

 

 

 

コチラは浅型なので、

2~3人分の食器なら余裕で洗浄できちゃいます

 

ご飯を食べた後、

何より面倒くさい食器洗い

 

そんな時の救世主

食洗機はズボラな私には必需品です

 

 

 

 

シンクも広々

 

 

水切りカゴがシンク内についているので、

シンク周りもスッキリしますよ

 

 

そしてもちろん、

IHクッキングヒーター

 

 

お掃除もラクラクで、お子様にも安心なコチラは、

お客様にも大人気です

 

 

ズボラな私でも、

これならサッと拭くだけでお掃除ができちゃうので

いつも綺麗な状態にしておけちゃう

 

 

 

 

 

ゴミ出しにも便利な、

勝手口も付いてます

 

 

 

 

キッチンから

リビングが一望できるので、

家族と会話しながらのお料理が可能

 

 

お子様が1人で遊んでいても安心です

 

今回はさらに・・・

 

 

キッチン前カウンターも設置しました

 

 

お料理を食卓に運ぶのにも便利だし、

ここにちょっとしたキッチン用品を置いたりもできちゃいます

 

 

 

いかがでしたか?

 

 

今日は

【屋上庭園のある家】

キッチンをご紹介いたしました

 

 

 

次回は他の水回りをご紹介いたします

 

 

お楽しみに


屋上庭園のある家~リビング~

2017-05-16 09:11:13 | 日記

こんにちは

 

いつもZERO-CUBEブログをご覧いただき、

本当にありがとうございます

 

 

 

今日は、前回からご紹介している

【屋上庭園のある家】

リビングのご紹介です

 

 

 

ジャジャン

 

 

 

 

こちらが、【屋上庭園のある家】リビングです

 

今回は、ホワイトの床材ブルーのアクセントクロスをチョイスいたしました

 

 

 

 

 

広さは16帖と広々

2面採光で室内に陽の光がたっぷり入ります

 

 

 

 

キッチンはカウンターキッチンなので、

こんな感じで・・・

 

 

 

お料理をしながら

家族とコミュニケーションがとれますよ

お子様も、喜んでお手伝いしてくれそうですね

 

 

今回は、カウンターを取り付けたので、

出来上がったお料理を並べたり、小物を飾ったりと

いろいろな使い方ができちゃいます

 

 

 

リビングには収納スペースも有

 

 

 

中は可動棚になっているので、

用途に合わせてご自分で高さを調整していただけるんです

ここに掃除機を収納しておけば、取り出しもラクラク

 

ズボラな私でもちょっとはお掃除頻度が上がるかも・・・

 

 

和室も隣接しているので、

お子様の遊び場やお昼寝スペースにすることもできます

 

キッチンからも、リビングからも見える位置にあるので、

お子様が一人で遊んでいても安心ですよ

 

 

 

ダイニングには、

ブラックのレール+スポットライトを取り付けました

 

 

 

 

 

開放感のある、

素敵なリビングが出来上がりました~

 

 

 

 

いかがでしたか?

 

今日は【屋上庭園のある家】

リビングをご紹介いたしました

 

 

次回はキッチンをご紹介します

 

 

お楽しみに