goo blog サービス終了のお知らせ 

地球が爆発する前に -残すべき、どうでもいい日々の記録-

ThisBlogDoesNotHaveAReligiousOrIdeologicalBackground.

遠すぎる出勤(仮)

2015-10-06 22:47:27 | 日記

 

シュッチョウ サイゼンセン
うーす 仙台から 帰ってきたYO

思ったより 早かったですね

新幹線はやぶさ って 早いねー

東京→仙台 1時間35分

最大速度320km/hですから

仙台から うちまで ほぼ2時間だから 通勤圏内的だね

確か 定期券には 距離の上限があるんですよ

今 調べてみたら 東京~仙台 は 福島・東京間と

福島・仙台間で 合わせて定期代が 27万です

うほっ それだと 東京に賃貸かりて 生活費でちゃうね

ちなみに 質問が 便乗で 出ると 思うので

予め 言っておくと

航空機は 2011年まで 年間300万で 300回まで 乗り放題の

定期券が 存在していました

今 考えると 安いですね

毎日 片道 2時間半かけて

沖縄から 東京に通うのに 月25万だったわけね

まー 安いような 高いような 用途があるような ないような

でも 平均 月25回までですから

12.5日しか 勤務できませんね

いいんだよ 月7.5日 有休とれば

ハハハハ
旦那には そっちの方が 難しそうですね


でも 売れてたんだろうなぁ (´ε`;)ウーン…


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
遠距離通勤………(^^;; (もりかわ)
2015-10-07 23:09:37
関東では2時間通勤もザラなんですね~~(^^;;

今は結構近くにいるんですが、会社まで近いのもイイようなワルイような……σ(^_^;)
返信する
ないわぁ (biruke)
2015-10-08 17:21:04
金額的にはお得な運賃かもしれませんが
通勤に片道2時間とかありえへんwwww
勤務先まで15分以内じゃないと嫌だわ
返信する

コメントを投稿