goo blog サービス終了のお知らせ 

地球が爆発する前に -残すべき、どうでもいい日々の記録-

ThisBlogDoesNotHaveAReligiousOrIdeologicalBackground.

アオシマの思い出

2019-02-05 18:10:26 | 日記

この 大胆なデザイン

ザクレス
さすが アオシマのオリジナルシリーズですね

版権がつきまとうから あんまり似せられないけど

当時流行ってた TVシリーズに便乗するように

子供はデザインのエッセンスを感じて 買ってしまうけど

アルイミムズカシイ
公にも コピってないって言い切れるラインが 必要なんだね

人気のあるプラモは 売り切れで買えないけど

お小遣いは 持ってる子供の満足を満たす

そこが 大事なんです

プラモは パーツの合いが 悪くてねー

キツかったり スカスカだったり

出来ても 素材色一色で タダの赤い塊に見えたり

今でも 作ってるんですかね?

ヘー
スケールモデルと フィギュアやってるんだ

HPの取扱店舗一覧を見ると

ソリッドモデル

まず 静岡から表示されるのが プラモメーカーらしいですね

昔 模型店で びっしり積み重なってた

プラモの箱は 夢の様だったのを思い出すよー


”きっと あのときの自分が 今のイエローサブマリンを見たら出てこれなくなる”

そんな気になりました。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アオシマさん………(*⁰▿⁰*) (もりかわ)
2019-02-05 20:10:07
モスピーダとかイデオンもアオシマさんのでしたよね〜〜(^.^)
あとは戦艦模型とか………(^^)
今はバンダイ全盛ですが、キャラクター(ロボット)プラモの老舗ですよね〜〜(°▽°)
返信する

コメントを投稿