大学の後輩 岡山で電気屋さん やってて 聞いたんだけど
ええ
テレビ設置しにいって 最後 テストで映り具合 みてたら
家族全員 みんな 凝視してたんだってさ
正直 貧乏で ずーっとTVなかったらしい
いまでこそ 見ないからTV要らない人は いますが
今まで無かったのは 凄いですね
差し押さえも TVだけは 残してくれるのにね
高校の時 臨海学校行ったら
「海初めてみた!」って奴が 居た
居るんですね そういうかたも
生活の差だよねー 日本も広いよ
ボクも 山中湖に初めて行った時
「メッサ広い!」と 思ったっけ
6.5平方キロですから 円形でも半径1kmですしね
対岸見えないから 海かと 思ったよ
仕事で 他社さんの システムの導入依頼の メールみてたら
向こうの人 デスクトップを ディスクトップって 書いてるんだよ
へー
なんか その単語で まかり通っている職場って どういうのだろ
穿った見方をすれば コンピューターシステムの大半は
補助記憶装置に 磁気ディスク ありきですから
それをディスって ディスクトップなんじゃないですか?
そーかなー
ヤッパ
単に ディスクと デスクが ごっちゃになってるんじゃないかなー
やっぱり そっちですかね
じゃなーい?
カタカナ書けないご老人も 多いきが
ここは「ゴミステ場じゃありません」と書いてあるのが
どう見ても「ゴシスチ場じゃありません」と書いてあるのとか
癖字が強いと言えば。
近所のラーメン屋のメニューも
「ほうれん草増し・煮タマゴ」なのが
「ほうれん草増い煮タマゴなのとか
・・・「憎い」煮タマゴ? とか 悩みました。