地球が爆発する前に

残すべき、どうでもいい日々の記録

「抜く」問題。

2019-07-11 19:49:02 | 日記

今日 職場に着いたらさー

「緊急:XXのデータ至急抜いといて!」って 指示が

うえーの方の偉い方から うちの職場全員にメール来てたんだよ

で どうなったんですか?

「抜く」のは 「消す」の意味なのか

「抜く」のが 「抽出」の意味なのか

朝来た人間で 二派に分かれてね

旦那の見解として 蓋然性としては?

今日お得意さんが システム見に朝から来るから

「このデータは見せられない」の 意味の「削除」とも

「このXXなデータ加工があって、うちだとこういう結果が出るんです」

と 予めリファレンスを印刷するための抽出とも

後者の場合 「印刷しといて」まで 書いてきそうだから

前者ですかねー

ただ「やっぱり大事なデータだから 消すってのは ねーだろ」って 結論になって

本人に電話したら やっぱり「抽出」だった

日本語は曖昧な処があるから 書くほうがきをつけないと

悩みますよね

朝っぱらから 大激論だったよ


ま・最初から電話すりゃ 良かったんですが

なんだかみんな 意地になってしまってですね。