goo blog サービス終了のお知らせ 

素人が作るお料理

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

バラチラシ冷製パスタ

2020-11-24 22:49:51 | グルメ
皆さん、こんにちわこんばんわ
今回2回目の投稿になります。前回使わなかった、このアプリの絵文字を少し使って文章を書いてみます!良かったら最後までご覧ください!



【第2品目バラチラシ冷製パスタ】

もうそろそろで12月、寒くなってきましたが、地方によっては暑い所もあるみたいですね

そして今日も暑い暑い・・・

こんな時には、冷たくてさっぱりした物を食べたいですよね〜(アイスは?とか言わないでね

と言うことで今回はちょっと贅沢バラチラシ冷製パスタを作ってみます!


まずはパスタ(太さ1.6)
を塩大さじ一杯入れた沸騰したお湯で茹でます。

その間に材料を切っていきます。

材料は左からマグロ、サーモン、カンパチ、イカ(全て刺し身用を用意)
これは見本なので用意する量はそれぞれおまかせで!




これらを細切れにしちゃいます。

細切れにしたらボウルに移します。

大葉を千切りにしてイクラと一緒にボウルの中に投入。


↓材料の量は爪楊枝と比べてこんな感じです。(二人前)
※爪楊枝は入れません。



このボウルに醤油20cc、みりん20ccを入れてスプーンで混ぜます。
味が薄い場合はもう少し足してみてください。

茹で上がったパスタをザルに開けて良く水で洗い冷やします。

皿にパスタを盛り付け円を描く様に具材を載せていきます。

最後に温泉玉子を載せたら完成!!



では・・・・・
冷たいうちに頂きます!



うん!超さっぱりしてて美味しいです
温泉玉子が味を引きたしてますね〜

冷製パスタは、この季節あまり食べないですが、食欲が無い時にコレを食べると完食間違い無いですね

次回はチキンラーメンを使って
〇〇〇〇〇を作ります!

気になる方は次回も見てください!
あと良かったらフォローも大募集です🥺

今回使った材料
マ・マースパゲティ1.6mm
塩大さじ一杯(茹で用)
マグロ・他の材料より多め(刺し身用)
サーモン適量(刺し身用)
カンパチ適量(刺し身用)
イカ適量(刺し身用)
大葉(嫌いな場合は入れなくてもOK)
イクラ(予算があれば好きなだけOK)
温泉玉子
醤油20cc〜
みりん20cc〜






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。