「森のごちそう」
syam
です
ワイヤーのカゴに木の実いっぱいの森のごちそうをイメージして作りました
カゴには、レースも縫いつけて、ちょっと凝ってみました
バラの花や実、木の実、唐辛子などなど
おうちに飾ってもらえるとうれしいです
「森のごちそう」
syam
です
ワイヤーのカゴに木の実いっぱいの森のごちそうをイメージして作りました
カゴには、レースも縫いつけて、ちょっと凝ってみました
バラの花や実、木の実、唐辛子などなど
おうちに飾ってもらえるとうれしいです
「ビーズを使ったヘアゴム」
コスモスさんの作品です
大きめビーズやファーを使ったヘアゴムですよ
大人可愛いですよね
女の子はヘアゴムが何個あってもいいですよね
ファッションに合わせて、コーディネイトしましょ
solaです
ヒトリカゼさんに続いて
イタリア絡みの作品をご紹介させてください
むずむずっと思いついてしまい、
天井知らずのモチベーションアップに突き動かされて作ってしまった
コルクボードのリメイクです
イタリア seletti 社の木製カトラリ―(wooden cutlery) に
もうぞっこん惚れ込んでしまった sola
手に入れてみれば、作品に使わずにはいられないほどの可愛さでした
上の写真のように、ウエルカムボードにしたり
お客様をお招きしたときの メニューボードにしたり
いろいろ使えると思います
ジュート麻のクロスに
スプーンとフォークを組み合わせたタイプと
スプーンとナイフを組み合わせたタイプの
2枚、作ってみました
ラフィアで結んで、フェイクのペッパーベリーを添え、
ゆうべsyamちゃんからもらった唐辛子のドライを挿し色に
この木製カトラリ―は、大きさがほぼ実物大で、しかもリアルです
ケータリングに多用されているようで、とても人気があるみたいですよ
実物をご覧くだされば、sola の衝動がご理解いただけると思います
では
sola
羊毛フェルトのヒトリカゼです
今日は趣味の写真を紹介いたしますね
写真は好きですが。。。
写真を撮影するより 暗室での現像が好きでした
幼い頃に初めて見た
印画紙を現像液に入れた瞬間に
ふわ~っと 映像が浮き出てくる 魔法のような現像に
ドキドキした思い出が 写真に触れるきっかけになりました
今は、デジカメが普及して随分便利になりましたね
コンパクトで軽いデジカメは旅行には最適です
今回は、娘夫婦がフィレンツェに住んでいるのを機に
昨年夏と今年の春と滞在した際に撮影した
写真をポストカードにしてみました
フィレンツェのドゥオーモ(花の聖母大聖堂)
人が入らないように取るのが至難の業です
フィレンツェから新幹線で2時間でローマです
スペイン広場やトレビの泉はローマの休日のアン王女気分です
フィレンツェのワインのお店にて
私が一番お気に入りのポルト・べーネレ(イタリア語で女神の港)
フィレンツェ駅から45分でピサ駅(ピサの斜塔のある所)で乗り換え
ポルト・ベーネレ駅からバスで半島の突端に着くと
額縁付きの絵のようなバイロンの洞窟
が見られます
地中海のエメラルドグリ-ンの海と岩礁が見られます
さぁ、いかがでしょう
お好きなカードはありますか?
来年の6月のZAKKAの森では
スイスとバルセロナ(ガウディの世界)のポストカードを考えています
みなさんこんにちは
今日は素敵な企画
をご紹介します
実は、今回のzakkaの森は
ポッカコーポレーションとのコラボ企画があるのです
ポッカコーポレーションって、あのポッカですよ
zakkaの森にいらっしゃるお客様に、ポッカよりプレゼントがございます
かわいいレモン忍者のボトル、ポッカレモン100(70ml)と
レシピ集やシールなどのセットを限定130名様にプレゼント
レモン果汁、100パーセントですので、
お料理や飲み物、お菓子など幅広く活躍します
お会計の時に、このセットを一緒にプレゼントいたします
(130個限定ですので、ご了承ください)
そしてさらに、
ポッカレモンを使った、あたたかーーいドリンク、
「ホットはちみつレモン」を皆さんに飲んで頂きたいと思います
(ポッカHPより画像拝借しました)
心も体も温まる、ホットはちみつレモンは、
ワークショップをしてくれた方、
K太郎ピザの待合時間に、ピザをその場で食べて行かれる方・・を優先に飲んで頂きますね
zakkaの森×ポッカコーポレーションの素敵なコラボ企画
ぜひ、お楽しみに