goo blog サービス終了のお知らせ 

1Day Shop *Zakkaの森*

ハンドメイド好きな仲間と1日だけのショップを開催♪
年2回、皆さんの笑顔に出会えるのが楽しみです♪

あじさいのヘアゴム

2014-06-17 18:52:52 | 第12回zakkaの森

みなさんこんにちは

ビーズアクセサリー、コスモスの作品を紹介します

「あじさいのヘアゴム」

梅雨に入ると雨がじとじと・・・

髪も膨張しがちで、うまく整わないぁ~って事ありますよね

そんなときは、髪をすっきり結びましょう

そう!それも嫌な梅雨を吹き飛ばすかのように

あじさいのヘアゴムで

小さなお花が集合した、ビーズのあじさい

どのお色が好きですか

コスモスの作品は、ここからまだまだどーんとありますよ

レディースのネックレス、素敵なのがたっくさん

メンズモノのアクセもさらに完成度が高い

そしてうちの息子欲しい!と言っているかわいいものもありますよ

あと数日、UPは続きます~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

paper craft おうちボックス33号

2014-06-17 13:08:03 | 第12回zakkaの森

 

sola です

メンバーの力作、お楽しみいただいていますか?

syamちゃんのカジュアル袱紗

実は試作の段階で拝見しておりますが

溜息が出るほど、可愛いです

女性ならいくつ持っていてもいいかも!

 

さあ、sola も頑張ってご紹介しちゃいましょう

 

おうちボックス33号です

 

光の加減でオレンジっぽくなりましたが

きれいな薄いベージュです

屋根は今回めぐりあった、ヘビロテ必至のこげ茶色

 

色味をシンプルで落ち着いたトーンにまとめて

和洋どんなお部屋にも合うようにと考えました

 

その分壁紙をブリティッシュかつシノワズリな雰囲気のものに

底も華やかにして

「開けて楽しく」 を目指しました

 

いつものように

ロールペーパーを入れて、しゅるしゅる使うもよし

中にLEDライトを入れて

小人と暮らしているような気分を楽しむもよし

 

お気に召すままに可愛がってあげてください

ちなみに義母は、お薬入れにしています

 

この形はとても人気があって

いくつもオーダーいただいたものでした

ですので、だいぶ作り方も洗練され

仕上がりが美しくなっています

(前に買ってくださった方、ごめんなさい!)

 

うまくなっちゃってるsola のいつものおうちを

ぜひご覧くださいませ!

 

 

ではまた、次なる更新で

 

 

sola

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ヘンプのストラップ&キーホルダー

2014-06-17 09:11:08 | 第12回zakkaの森

オハヨウゴザイマス♪ M*labです。

タイトルを見て

『ヘンプ?はんこだけじゃないの?』

って思った方もいらっしゃるはず=3

はいっ!!

M*labははんこだけではございませんっ!!!!

森では消しゴムはんこをメインで作っていますが、

色んなハンドメイドをコッソリ楽しんでいるのデス☆

 

今回の森では男性ファンをちょっぴり意識した、

ユニセックスなヘンプアイテムを発信しますよ~!!

゜。O。゜。O。゜。O。゜。O。゜。O。゜。O。゜。O。゜。O。゜。O。゜。O゜。O。゜。O。゜。O。゜。

ヘンプのストラップ&キーホルダー

“ヘンプ”は大麻(おおあさ)の茎の繊維から出来た素材です。

リネン(亜麻)やラミー(苧麻)の仲間ですが、

よりしなやかで、使い心地がいいように感じます。

こちらはキーホルダータイプ。

シンプルな三つ編み×まとめ結びに、

メタルやウッドのビーズを組み合わせました。

使い込むほどに馴染み、風合いもUP~☆ミ

見た目にも涼しげな素材で、夏を迎えてみませんか?

゜。O。゜。O。゜。O。゜。O。゜。O。゜。O。゜。O。゜。O。゜。O。゜。O゜。O。゜。O。゜。O。゜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊毛フェルトdeコサージュ

2014-06-17 05:07:08 | 第12回zakkaの森

みなさんこんにちは

本日は羊毛フェルトのヒトリカゼの作品をご紹介です

「コサージュ」

羊毛フェルトを伸ばして、圧縮して花びらにしました

くすんだ微妙な色合いがとても落ち着いていて素敵です

垂れ下がった紐は、羊毛フェルトを三つ編みにしたものです

裏側にはピンがついていますので、コサージュとしてお使いください

ワンハンドルのバッグは、布小物のパストラルが前回の森で出したもの

私の愛用のバッグです

うんこのバッグに合うわ~

わたしも欲しい~

さぁ、いかがでしょう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カジュアルふくさ

2014-06-16 19:13:43 | 第12回zakkaの森

みなさんこんにちは

今週いっぱい、お天気マークなんですよ

この梅雨の時期に、それはないでしょう~?

そんなにお天気いい日が続いたら、日曜日は雨降っちゃうでしょ~?

と、solaと話をして、これは祈るしかないな、という結論

祈り続けます・・・晴れますように・・・

「カジュアルふくさ」

ふくさってご存知ですよね?

お祝いの時やお悔やみの時、のし袋を入れて持ち歩く「金封ふくさ」

ふくさに入れて金封をさりげなく出せると大人で素敵です

でも今はお祝いやお悔やみの時だけにこだわらず、

お年玉やちょっとしたお礼の時など、日常的に金封を入れて持ち歩く、

「カジュアルふくさ」なるものがあると友から聞きました

なので、試しに作ってみたら、すごくいい感じに出来ちゃいました

まさしく、カジュアルって感じでしょ?

 

中はこんな感じです

友にも気に入ってもらえました

友は自分で作ってみたいそうなので、森が終わったら、ゆっくり作り方を教えてあげよう

 

ふくさ、かばんに入るサイズですので、

みなさんも日常的に使ってみてはいかがでしょうか

さぁ、すっかり遅くなってしまいましたが、

syamのカルトナージュはこれにて紹介終わりです

次はフラワーアレンジメントの紹介をしますね

もういくつか完成しているんです追って、UPしていきますね

お楽しみにね~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする