
カテゴリーに「天仔」追加しちゃった~♪
フッフッフ…

仔仔の映画『愛你一萬年』にエキストラで参加の皆様、お疲れ様~~
英陸もほんなこて行きたかったけど、先立つものが
それに、台湾も寒いみたいですね。
夜中の撮影、寒がりの英陸には耐えられそうにありません。
次回、真夏のロケでエキストラ募集あったら、応募しよ~~

仔仔半袖~。寒くない~~?
仔仔、今朝はエキストラの皆さんをねぎらって[VIC]にご出勤。
昨日は新トピ立てて、けっこう長く書き込みしてくれてましたね。
撮影で徹夜が続いてるみたいですが、
英陸もここ数日作業が深夜
に及び、一昨日はとうとう徹夜。
仔仔は朝9時
におやすみになったようですが、
英陸はそのまま出勤したぞ~~
この歳になって徹夜はキツイ…
昨日はさすがにフラフラで、ブログ更新しようと思ってたけど無理でした~~
でね、仔仔のメッセージ
ほんっと、可愛い…
もう、一文一文、一語一語がカワイイ…
なんでしょう、ホントにこの子は
えっと、ちなみに…
仔仔、映画のタイトル 「萬你一萬年」って書いてるんですけどぉ
ほんでもってナルちゃん仔仔。
下の写真使ってる迷さんに
「この帥哥は誰~?」なんて言ってる

仔、この写真気に入ったみたいです
社員のこと、やっぱり「
家人」と呼んでくれてますね。
うれしい…
撮影も順調に進んだみたいだし、
仔仔、ご機嫌よさそうですね
なぜかな??
それはね、
ふふふ…
孝天が「もうそろそろ、仔仔と一緒にならなきゃね」
って言ってくれたからかしら~~~
朱孝天閃蕾蕾 拿好兄弟瞎扯淡(りんごさん)
朱孝天妙答天蕾恋:和仔仔更有可能在一起(图)(新浪網)
動画もあるよ
视频: 朱孝天舞台剧里化身劈腿男 (江苏城市电视)
孝天は昨日、今日、南京で『宝贝,对不起(原名《他和他的两个老婆》』上演。
18日記者会見が行なわれまして、上記のラブラブ発言が飛び出しました~~

ファンには「ボールみたいに丸々とした体型でがんばってください」って言われちゃったけど…
まあね、話の流れとしては、例の緋聞のお相手ケリーさんがお花
を贈ってくれたんで、
記者たちから「これから二人は発展する可能性があるのか?」と質問されたんですね。
孝天は直接この話を拒絶するのではなく、当意即妙に笑い話に持ってった…というところなんですが…
新浪網では、ここの小見出しは「恋情?和周渝民更有発展」になってる
孝天のお答えは、とってもしゅてき
“如果就送花这件事来说,我和周渝民比较有发展可能,因为林熙蕾她很少送我花,
可仔仔却经常送我花,所以我和仔仔差不多会在一起”
「もし花を贈ってくれたってことで、そんな話になるんなら、
周渝民との方がもっと発展の可能性があるよ。
なぜなら、ケリーはめったに花を贈ってこないけど、仔仔はいつも贈ってくれる。
だから、俺と仔仔はもうそろそろ一緒になるだろうね」
会場大爆笑
動画で見ると、最後のところは“所以我和周渝民差不多快在一起了”になってたり、
ちょこっとずつ言葉は違うんだけど、
仔仔の話を持ち出した時、孝天、ちょっと上向いて、慎重に話し出し、
途中で「受けたな」と手応えを感じて、最後「してやったり」とばかりにニヤッ
とするの。
うまいわ~~
緋聞のごまかしついでにプロポーズされた周渝民さんですが、
タイミングは関係ないわよね

「俺たち、そろそろ一緒になろうか」「うん、うん、うん。そう言ってくれるの待ってた」
でさあ、前回記事の孝天の浮気話。
きっと仔仔から「何だよ、あいつは~~
」
って文句の電話
がかかったに違いない。
そんな時の、今回の「
仔仔と一緒になるよ」発言。
一旦落として
それから持ち上げる
これって恋の駆け引きの常套手段よね
効果抜群のはず
さすが、百戦錬磨の孝天
ああ、Jerry兄さんも、こんな技が使えたらねえ…
仔仔はさ、きっと「また、お仕事がんばろ~」
と思ったに違いないわ
ロケ現場は寒くとも、周渝民さんの心はHOTね
ほら、耳を澄まして
「ジングルベル
」ならぬ、「ウエディングベル
」の音が聞こえてきませんか?
孝天は黒のタキシード、仔仔は白のタキシード?やっぱり黒がいいかな~
ブーケは…どっちが持つ??
指輪交換は、昔みたいに、お揃いで小指にしましょうねえ
そしてハズセナイ、誓いのキッス
フフフ…

「僕たち、幸せになります」
あ、誰かが教会のガラス戸を叩いて「仔仔~!!」って叫んでる
修ちゃん
ああ、Jerryも
おおっと、丁春誠が「大哥~
」と叫んで参戦。
その横では腕組みして睨んでいるケリー女史の姿が
このカップル、前途多難かも…

「どうする?もう少し後にする?」「そうだな。どうせ今でもラブラブだし…」




英陸もほんなこて行きたかったけど、先立つものが

それに、台湾も寒いみたいですね。
夜中の撮影、寒がりの英陸には耐えられそうにありません。
次回、真夏のロケでエキストラ募集あったら、応募しよ~~


仔仔半袖~。寒くない~~?
仔仔、今朝はエキストラの皆さんをねぎらって[VIC]にご出勤。
昨日は新トピ立てて、けっこう長く書き込みしてくれてましたね。
撮影で徹夜が続いてるみたいですが、
英陸もここ数日作業が深夜

仔仔は朝9時

英陸はそのまま出勤したぞ~~
この歳になって徹夜はキツイ…
昨日はさすがにフラフラで、ブログ更新しようと思ってたけど無理でした~~

ほんっと、可愛い…
もう、一文一文、一語一語がカワイイ…
なんでしょう、ホントにこの子は


仔仔、映画のタイトル 「萬你一萬年」って書いてるんですけどぉ

ほんでもってナルちゃん仔仔。
下の写真使ってる迷さんに
「この帥哥は誰~?」なんて言ってる


仔、この写真気に入ったみたいです
社員のこと、やっぱり「

うれしい…
撮影も順調に進んだみたいだし、
仔仔、ご機嫌よさそうですね
なぜかな??
それはね、
ふふふ…
孝天が「もうそろそろ、仔仔と一緒にならなきゃね」

って言ってくれたからかしら~~~







孝天は昨日、今日、南京で『宝贝,对不起(原名《他和他的两个老婆》』上演。
18日記者会見が行なわれまして、上記のラブラブ発言が飛び出しました~~


ファンには「ボールみたいに丸々とした体型でがんばってください」って言われちゃったけど…
まあね、話の流れとしては、例の緋聞のお相手ケリーさんがお花

記者たちから「これから二人は発展する可能性があるのか?」と質問されたんですね。
孝天は直接この話を拒絶するのではなく、当意即妙に笑い話に持ってった…というところなんですが…
新浪網では、ここの小見出しは「恋情?和周渝民更有発展」になってる

孝天のお答えは、とってもしゅてき

“如果就送花这件事来说,我和周渝民比较有发展可能,因为林熙蕾她很少送我花,
可仔仔却经常送我花,所以我和仔仔差不多会在一起”
「もし花を贈ってくれたってことで、そんな話になるんなら、
周渝民との方がもっと発展の可能性があるよ。
なぜなら、ケリーはめったに花を贈ってこないけど、仔仔はいつも贈ってくれる。
だから、俺と仔仔はもうそろそろ一緒になるだろうね」
会場大爆笑

動画で見ると、最後のところは“所以我和周渝民差不多快在一起了”になってたり、
ちょこっとずつ言葉は違うんだけど、
仔仔の話を持ち出した時、孝天、ちょっと上向いて、慎重に話し出し、
途中で「受けたな」と手応えを感じて、最後「してやったり」とばかりにニヤッ

うまいわ~~

緋聞のごまかしついでにプロポーズされた周渝民さんですが、
タイミングは関係ないわよね


「俺たち、そろそろ一緒になろうか」「うん、うん、うん。そう言ってくれるの待ってた」
でさあ、前回記事の孝天の浮気話。
きっと仔仔から「何だよ、あいつは~~

って文句の電話

そんな時の、今回の「

一旦落として


これって恋の駆け引きの常套手段よね

効果抜群のはず

さすが、百戦錬磨の孝天

ああ、Jerry兄さんも、こんな技が使えたらねえ…

仔仔はさ、きっと「また、お仕事がんばろ~」


ロケ現場は寒くとも、周渝民さんの心はHOTね

ほら、耳を澄まして

「ジングルベル


孝天は黒のタキシード、仔仔は白のタキシード?やっぱり黒がいいかな~

ブーケは…どっちが持つ??

指輪交換は、昔みたいに、お揃いで小指にしましょうねえ

そしてハズセナイ、誓いのキッス


「僕たち、幸せになります」


修ちゃん

ああ、Jerryも

おおっと、丁春誠が「大哥~

その横では腕組みして睨んでいるケリー女史の姿が

このカップル、前途多難かも…


「どうする?もう少し後にする?」「そうだな。どうせ今でもラブラブだし…」
ムスコちゃん、よくなったみたいで、よかったですね~~
消化器系って、一度やらかすと繰り返すみたいだから、
気をつけてあげてくださいね~
んで、天仔ネタなんですが、
今回の記事はちょっと濃かったかな~~
と反省してたところに、仔ひつじさんのお言葉
謝謝です~
カテゴリーはね、以前は作ってたんだけど、
引っ込めてしまって…
でもやっぱり必要よね、天仔カテゴリーは
天仔カテゴリーまでできちゃったなんて~
これからも楽しみにしております
何だかんだいっても、この二人がベスト・カップルですよね~~
「運命の二人」って感じなのよ
好きだな~~この二人!!
こんにちは~。いらっしゃいませ。
aochanさんは<天仔>迷!?
天迷でも仔迷でもなく??
ホントにねえ…
この二人には、二人で幸せになって欲しいものだと…
がんばって応援しましょうねえ
させていただいた<天仔>迷です
待ってました この新カテゴリー
2ショットを見せていただくたび
ニヤニヤしている私のために 作っていただいたんだ
と 勝手に喜んでおります
これからも よろしくお願いします(2人のことを)